むらそく 乃木坂46まとめ

萌えニュース・乃木坂46・NMB48まとめ

最新ブログニュース

New 【話題のアニメ】公開27週目なのに!快進撃を続ける『ガルパン』の魅力とは

   

1.名前:オムコシ ★
投稿日:2016/05/25(水) 22:12:27.09 ID:CAP_USER.net


画像は『ガールズ&パンツァー』公式サイトのスクリーンショット

アニメ映画『ガールズ&パンツァー(以下、ガルパン)』が、とんでもない記録を打ち立てた。

この映画は昨年11月21日より公開されていたが、5月21日より異例の全国153館での上映&再上映。4DX効果マシマシ版、生コマフィルムのプレゼントなど、公開27週目とは思えないお祭りを開始したのだ。

それだけでもすごいが、なんと映画興行収入ランキング(2016年5月21日~5月22日、興行通信社提供)で9位に返り咲き!

なぜこんなにもガルパンは愛されるのか。しらべぇ取材班は、その魅力をファンだという30代男性に聞いてみた。

■ガルパンはいいぞ!

「とにかく、ガルパンはいいぞ。この一言に尽きます。これ以上は言えません。というか、言えないんです。

第1弾~第3弾まで前売り券を発売しており、そのために10枚近くチケットを購入していた人もいます。でも、その枚数では足りなくなってしまったという人も」

ガルパンでは、茶道や華道のように「乙女のたしなみ」として戦車道がある。戦車道では実際に戦車に乗り、実弾を使って戦うのだ。

TVアニメ版では、大洗女子学園に転校してきた女子高生・西住みほを中心に、戦車道の全国大会優勝を目指す少女たちが描かれた。

映画公開直後から、Twitterなどで感想を伝えるのに使われたフレーズ「ガルパンはいいぞ」。キャラクターのかわいらしさと熱い友情、そんな彼女たちが戦車に乗るというギャップがたまらないのだ。

映画では「3分で振り返るガールズ&パンツァー」が冒頭で流れるため、今までアニメを観ていないという人でも楽しめる。

■4DXはもっといいぞ!

「4DXでは、座席が映画のシーンとリンクして前後や上下左右に稼働するんですが、戦車の揺れが伝わってきて一緒に乗り込んでいる気持ちになるんです! お風呂のシーンでは石鹸の匂いがしてドキドキしちゃったり。

4DXで観ると、今まで以上に入り込んでしまいます。21日からの4DX効果マシマシ版は行かないわけにいきません」

実際、4DXでの上映が始まったときも興行収入ランキングで8位に浮上。どこの劇場も完売しており、「チケットが取れない!」なんて悲鳴も。

効果マシマシになった今回も、5月21日・22日のチケットはほとんどの劇場で売り切れていた。

■完全新作で上映時間が長い!

「最近、TVアニメの映画化はすごく多いです。ですが、総集編であったり、上映時間が1時間に満たなかったりがほとんど。

そんな中、ガルパンは完全新作の上に2時間ですよ!」

最近増えている深夜アニメの映画化。上演時間が1時間に満たない作品が多く、がっかりしてしまうことも。しかしガルパンは2時間の完全新作であり、アニメファンは大喜びなのだ。

■何回観てもドキドキする

「何回も観ているのに、『今回こそ負けてしまうんじゃ?』とドキドキしてしまうんです。結末が変わることはないってわかってるんですが、それでもハラハラした気持ちで応援してる自分がいます」

何度も観ている人たちが揃って言うのが、これ。何回も観ているのに、「今回は負けてしまうのでは…」とドキドキしてしまうくらい入り込んでしまうのだ。これが、「もう一度観たい!」という気持ちを呼ぶのだろう。

もちろん、劇場版ガルパンがここまで人気なのは、これだけが理由ではない。多くのファンに愛されており、その気持ちを裏切ることのないスタッフの想いがあるからこそ、ここまでの記録を達成したのだろう。

5月27日にはBlu-ray&DVDも発売されるガルパン。ちょっと興味はあるけど観たことがないという人は、ぜひ劇場に足を運んでほしい。

(取材・文/しらべぇ編集部・たつきあつこ)

http://sirabee.com/2016/05/25/122996/

2.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:15:13.50 ID:7DyGHfaX.net

いいのんか?

3.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:19:31.43 ID:eUpRCEoz.net

開始当初70館で話題になりかけた時はもう公開やめてたとこが多かった中よく長続きしたな

4.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:27:49.60 ID:5ee1XQ9X.net

上映方法商法

5.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:31:54.10 ID:gJAc37O2.net

もう一回いこうか4DX
ましまししたらしい

6.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:33:17.82 ID:kUzyYShQ.net

家で映像作品が見れればOKというのを越え、
これは劇場じゃないと真価が味わえないと思わせるだけの内容だったのってが
他との大きな違いだな。

7.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:35:50.41 ID:kDS1uHI4.net

■何回観てもドキドキする

「何回も観ているのに、『今回こそ負けてしまうんじゃ?』とドキドキしてしまうんです。結末が変わることはないってわかってるんですが、それでもハラハラした気持ちで応援してる自分がいます」

何度も観ている人たちが揃って言うのが、これ。

豚って頭悪いのか?

8.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 22:37:13.58 ID:UE2Ik7Sr.net

>>7
あーはいはい
そーゆーのいーから(棒)

9.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 22:40:18.40 ID:UE2Ik7Sr.net

bd見ても4dxの興奮は二度と味わえないんだよなー
また見に行きたいが値段が高い

10.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:40:50.35 ID:xFIIsx9j.net

食わず嫌いで見てない人は一度見てほしい
他作品のファンでガルパンが憎くて憎くて仕方ないという人はアレだが

11.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:42:09.32 ID:xFIIsx9j.net

>>7
アニメに抵抗がなくてガルパンが憎くて仕方ないというのでなければ試しに一度映画館で見てほしい

スポンサーリンク

12.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:47:33.63 ID:5ZfsYRUc.net

ガルパンは人生だ

13.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:50:38.99 ID:WiVBvtRr.net

・ただ「いいぞ!」と連呼しないといけないくらい褒めるところがない
・内容がないので4DXをひたすら褒めるしかない
・しまいには上演時間の長さを褒める!もう褒められるなら何だっていい!
・結局同じ信者が何度も繰り返し見ているだけ

>>1はなかなか客観的な評価になっているな

14.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:53:31.26 ID:f5hThz4g.net

面白いんだからしょうがない

15.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:55:07.95 ID:IYqnDjwf.net

映画向けアニメだった

16.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:56:37.27 ID:1mLROfR8.net

ガルパンのヒットは今後の映画に対する一つの道を示したと言えなくもない。
「映画館で観る意味」ってのがこれにはある。

17.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:57:55.00 ID:WiVBvtRr.net

>>10, >>11
信者ですら「ここが見所!」という具体的なセールスポイントの一つも
自信を持って挙げられずに抽象的な賞賛に終始し
「とにかく見ろ!見ろ!」と連呼するしか出来ないようなアニメに
どうやって「これは見てみたい!」という魅力を感じろと言うのかね

18.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 22:59:27.89 ID:xFIIsx9j.net

>>16
映画館によって見る側の感じ方、楽しみ方が違っているのがヒットの要因なのかもね
特に音関係がすごい

19.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:03:22.89 ID:xFIIsx9j.net

>>17
見どころをあげると2時間分全て伝えなきゃならなくなるから仕方ない
口頭で説明するより実際に見てもらった方が早いし確実だから
あえて挙げるとすれば音の使い方だろうか
バックミュージックとか効果音とか緻密かつ大胆に使われていて嫌でも引きつけられると思うよ

20.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:04:33.56 ID:5qwEXcN3.net

おっさん独りで来てやがるのな
くっさ

21.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:04:43.07 ID:THbM21ub.net

北九州の4DXで見たわ ラスト30分という所で猛烈な尿意に襲われたが席を立つわけにもいかず(物理的にもだが)我慢して最後まで視聴
席がぐわんぐわん揺れるたびにふぐりが刺激されて辛かったがいや~満足したわw

22.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:06:31.53 ID:C1uXKZQP.net

この映画の音が凄いというよりガルパンのヲタにはそういう細かいとこにこだわりを持つマニアックな人が多かったという事だろう
そういう層を掘り起こして顧客として成立させた立川の功績は大きい

23.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:07:02.38 ID:B58BghI5.net

オムコシ様のスレに書かせてもらい光栄です
下郎共、アフィリエイトの養分におなり

ははっ、ラブライブの後はガルパンに目をつけたんですか?
えんがちょ、えんがちょwwww
汚らわしいwwwオムシコ様シコシコ

>>20
小僧、映画も一人で見られない小学生かよ
ああ4DXは身長制限あるもんな~www

24.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:07:20.08 ID:UE2Ik7Sr.net

>>17
ネタバレしたくないんだよ
先入観無しで見て興奮してほしいから

25.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:09:43.97 ID:UE2Ik7Sr.net

>>20
女ひとりで来てるのが2割ほどいたぞ?
バラバラでパンフ買ってたし

26.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:11:19.02 ID:THbM21ub.net

>>19
基本戦車(ミリタリー)に興味がなかったり嫌悪する人には向いてないよな
テレビシリーズも見てないと面白さも半減するし

27.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:15:37.24 ID:B58BghI5.net

>>26
テレビは見ててミリタリー苦手だったけど楽しめたよ

28.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:18:32.39 ID:UE2Ik7Sr.net

>>27
真面目に質問
ミリタリー苦手な人って具体的にどこら辺が苦手なの?

29.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:23:18.02 ID:Zt41em5X.net

http://i.imgur.com/TJrlwEg.jpg
http://i.imgur.com/ltbLFWs.jpg
http://i.imgur.com/nkRWYST.jpg
http://i.imgur.com/9ZEWHoi.jpg

30.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:27:17.93 ID:B3c8yuHB.net

妹を気遣う姉、母の描写が素敵だった
生徒会長には惚れた
全員かわいくて不快感が無かった
ミリタリーはどうでもよかった

31.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:31:32.26 ID:0POtoPw3.net

1回じゃ目が追えないから
確かに何回も観たくなる

32.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:35:37.41 ID:HP2DU5D0.net

まじで映画館に男しかいないのも凄い。 

33.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:36:44.60 ID:+RNUEqVc.net

うさぎさんチームが3年になって奮闘する続編TVシリーズはよ

盾無高校ムカデさんチームvs大洗女子アヒルさんチームのOVA化はよ

34.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:40:51.96 ID:sHJ7pQAm.net

>>28
戦争(人殺し)兵器(人殺しの道具)をなぜ娯楽として扱えるのか理解できないという事だろうな

35.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:45:46.12 ID:UGQx1rD7.net

名前もチームもルールも知らないけど、見てみたらすごく面白かった試合を見せられたって感覚。
ラグビーのルールも知らないのにワールドカップの日本対南アフリカ戦を見て興奮したような感覚だよ。

36.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:46:54.11 ID:RrQy2k41.net

戦車がかっこよく動き回る作品だから嫌悪感抱いてるなら仕方ないけどミリタリーに興味なくても楽しめるよ
というかそこら辺の層もファンに取り入れてるし

37.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:49:43.14 ID:B58BghI5.net

>>28
他の人とは違うとは思うけどwww

まず電車も飛行機も戦車も戦艦も無機的な鉄の塊にしか見えない
交通機関や殺傷兵器、人間が利用する道具に過ぎないはず
もちろんデザイン的に美しいとか性能とかに優れている、
そういう魅力もあるのだろうけど、自分は興味持てない
特に兵器は目的が人を殺す事
本来の目的を離れて兵器だけに興味を持つ事自体が許せない
戦車は自分が敵を殺せた時に好きになれると思う、みたいな(役に立ったから)
うちにある真剣を持った時、やっぱり使いたくなったw

ガンダム系もだけど「殺す道具」なのに、かっこよさ強調とか違うと感じる
ガンダムで敵の市民も焼き殺して敵を踏みつぶさないと納得できない
表面的な格好良さばっかり追求しているのがミリタリーの嫌なところ

今回のガルパンは兵器じゃなくてスポーツの道具として使われていたので納得できた
って、こんなところかな…

38.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:53:56.92 ID:UE2Ik7Sr.net

>>34
じゃあチャンバラ時代劇も苦手?
成敗(人殺し)日本刀(人殺しの道具)を娯楽として扱うのは理解できる?

私が何を言いたいのかって言うと
ミリタリー苦手な人って軍隊に対する漠然とした拒否感を平和教育で植えつけられてるんじゃないかなーと
私が疑ってるから

煽ってるんじゃなくて真面目な話だよ

39.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:54:54.99 ID:FEzTCcyG.net

>>36
ガルパンの主役の声優さんが戦車繋がりで「フューリ」という戦争映画のドイツ人娘をやったけどアメリカ兵にレイプされて砲撃に巻き込まれて死亡という事に呆然となったとかwまあガルパンは戦車を使ったスポ根アニメだから戦争映画とは言えないよね

40.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/25(水) 23:58:16.40 ID:C1uXKZQP.net

スポ根?

41.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/25(水) 23:58:58.45 ID:FEzTCcyG.net

>>38
まあそうだよなあ「三国志」とか戦国時代とかは娯楽として許されて近代の戦争はタブーとか
ぶっちゃけどちらも戦争、大量殺戮の話だもんな

42.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:01:32.74 ID:a8gh6+4Q.net

>>39
フューリーは鬱映画だったな
tv版ガルパンの少し後だったしcmも痛快戦車アクションっぽかったから
観終わった後暗い気分になったわ

43.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:01:53.29 ID:Rl/rEOUY.net

根要素が少し足りないかもしれないけどまあスポ根が1番例えやすいかな
>>38
まあこれはあるな
別に悪いわけじゃないんだけど

44.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:02:01.17 ID:leOK6vaJ.net

今日の平和島エクストリーム争奪戦が始まった

45.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:03:31.70 ID:/GZg/ImB.net

基本的に女はこの手の物は興味持たない

46.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:05:42.30 ID:do/mIwJv.net

気違いガルパンジジィが繰り返し通ってるだけなのに。ダラダラ垂れ流し映画に魅力も糞も無いわ。ステマウザいよ。

47.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:06:21.60 ID:r7Tc57GJ.net

>>45
刀みたいに戦車にイケメンの魂が宿る設定なら持ってくるかねえ

48.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:10:28.15 ID:a8gh6+4Q.net

>>41
やっぱそう思うよな?
大河ドラマなんて毎年毎年
戦(いくさ)という名の殺しまくり描いてもそれを悪いこととは描かないし
日露戦争、一次大戦までは冷静に描くのに
二次大戦だけ「戦争は人殺し!!」って感情的に批判しないといけない風潮は変だと思うわ

49.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:10:49.99 ID:vk0Ot2Jp.net

>>46
ダラダラ垂れ流し映画に興行収入トップ10から弾き出される映画も大概だと思うが…
テラフォとか、テラフォとか、テラフォとか、

50.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:11:28.31 ID:NwLc0u6I.net

>何回も観ているのに、『今回こそ負けてしまうんじゃ?』とドキドキしてしまうんです。

そんなわけがあるかw

51.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:13:19.84 ID:mx8RY8rL.net

ただの美少女戦車活劇アニメに深い事考えるなよ

52.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:14:52.02 ID:vk0Ot2Jp.net

>>48
国内の戦はOKで対外戦争(朝鮮出兵とか)はNGっていうのも何だかなあ

53.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:16:51.79 ID:WAEBe/a6.net

大変ですなあ。

あいつらが僕をいじめた~。
(加藤みどり等の
永井一郎を波平の葬式に許可のもとにしたのも
彼にとって、いじめ。
そもそも永井一郎が先代カツオ声優死去のときに
波平として送り出したことに始まる。)

と強い力持っているひとに頼み込むカスを
困っているときに助けてくれる○○ちゃん。と
するためになあ。

54.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:19:42.74 ID:/GZg/ImB.net

>>47
女はオカルトは好きっぽいな
俺はそういうのは嫌いだけど

ま、そこまでせんでもメンバーがイケメン男子だけというボーイズパンツァーwなら喜んで見るかもねw
ただし戦車が好きだから、カッコ良いから見てるわけではない、やってるのが
野球でもサッカーでも麻雀でもロボでも同じ結果になるだろう、戦車の意味はない

55.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:21:03.09 ID:a8gh6+4Q.net

>>52
対外戦争でも日露戦争、一次大戦まではなぜかNGじゃないんだよな
学校の歴史の授業も二次大戦の話になった途端に急に道徳の時間と化すし
教科書の二次大戦はもうサイエンスじゃないよね

56.名前:なまえないよぉ~sage
投稿日:2016/05/26(木) 00:30:28.40 ID:/GZg/ImB.net

前者はどっちも勝ち戦、問題とされる事も少ない。
太平洋戦争は負け戦でかつ日本のあり方をどう書いても批判されやすい。
いまだ体験した人がいることも大きい
つかお前らなら死ぬほど批判されてもやるのか?と言いたい。俺はやらない。
君子危うきに近寄らず。

57.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:33:34.65 ID:HbpQjTch.net

4DXマシマシ版観たけど三月の時と比べて各種効果の頻度と量が増えてる上に
振動も固いサスペンションに交換したかのようなゴリゴリで鋭い振動になってた
平和島エクストリームがどれほどかは知らないけど かなり迫ってるのでは

58.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:42:02.07 ID:a8gh6+4Q.net

>>56
君子危うきに近寄らず?事なかれ主義じゃなくて?
たしかにいまだ体験した人がいることは大きいだろうね

59.名前:なまえないよぉ~
投稿日:2016/05/26(木) 00:43:15.13 ID:a8gh6+4Q.net

>>57
各種効果の頻度と量って三月の時と比べて何割くらい増してた?

むらそく

  • いいね  0
  • しらね  0
スポンサーリンク

投稿フォーム

いいね しらね

 - 萌えニュース

  関連記事

CXhiAXRUsAAsV6n
【声優】花守ゆみりさん、コミケにて軍手着用でハイタッチ会を行う
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:オムコシ ★投稿日:2015/12/31(木) 21:17:21.56 …

【ゲーム】「艦これ」で艦娘たちに水着衣装が追加 天龍と龍田がかなりの紳士向けへ
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:オムコシ ★sageteoff投稿日:2015/08/01(土) 16 …

81VCBO3inAL._SL1277_
【ネット】あのアニメサイトで良く見るネットスラングの語源って?「 滑り台 」編
  • いいね  1
  • しらね  0

1.名前:オムコシ ★投稿日:2016/03/25(金) 01:15:58.87 …

29歳アニオタが殺人容疑で逮捕される!先月には女性への性的暴行容疑も…
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:オムコシ ★投稿日:2016/04/30(土) 00:00:39.15 …

【人生相談】20代女性「ソシャゲやめたい」→僧侶「L4D2をやりなされ」
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★投稿日:2016/01/27(水) 17 …

【ゲーム】『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』英霊たちによる新たな戦いが開幕
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:鴉 ★age投稿日:2016/03/15(火) 18:06:06.08 …

original
【調査】冬アニメで1話切りされたアニメランキングが発表! 1位は・・・
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:オムコシ ★投稿日:2016/01/29(金) 12:25:39.58 …

【ラノベ原作】アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』放送開始が2016年4月に決定!制作は『アカメが斬る!』のWHITE FOX
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:オムコシ ★投稿日:2015/12/18(金) 18:29:33.47 …

【社会】世界初、3DCGホログラフィック特化型劇場 2015年9月横浜駅にオープン
  • いいね  0
  • しらね  0

1.名前:pb ★sageteoff投稿日:2015/07/28(火) 19:0 …

【アニメ】さて・・・・最近の『妹キャラ』なら 誰を選ぶ!?
  • いいね  1
  • しらね  0

1.名前:オムコシ ★ageteoff投稿日:2015/09/01(火) 08: …