晴耕雨読

淡々と日々の暮らしを立てるために働き続け、木々の緑、雨音、枯れ枝に架かる雪を密かに楽しむ。
老いては老いを楽しみ、若者の成長に目を細め、良い人生だったと感謝しつつ旅立つ。
こんな当たり前の人生が許されない世にはして欲しくありません。

 

おすすめ

それぞれ属するカテゴリーに関連記事が有ります。 ============================== 日本はなぜ負債大国になったか 平和時に政府が借金を増やす理由は、富に対する課税を怠ったことに起因する。 ... .. ============================== 年金問題」の本質:“高齢化社会”が問題なのではなく“供給活動投資額”が問題 “少子高齢化社会”という人口構成の変化は、「年金問題」とはまったく無関係なのである。 ... .. ============================== 寄生性と知的謀略 寄生者は、自分たちが寄生者ではないこと、自分たちが求める取引形態は正当であること、自分たちの価値観はまともなものであることなどを宿主に認めさせよう(錯誤させよう)と努力します。 ... .. ============================== 抜け出す第一歩は「隷属の認識」 国際寄生者は、巧妙に「知的謀略」を駆使して、宿主構成員(我々)が奴隷であることや隷属していることを感じたり認識しないよう... .. ============================== 今後の世界と日本 “新世界秩序”は米国の一極支配をめざすものではない  戦後世界こそが米国の一極支配構造であり、“脱戦後世界”は、それとは違った新しい支配構造がプランされているはずです。 ... .. ============================== 米国政府の対外債務返済能力  米国政府が、個々の債務証書に書かれた内容ではなく、グロスの債務について日銀やその他の経済主体に返済することはできないと.. ..

過去ログ

RSS
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール

 
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:にいのり(下記からの続き)
下記に関連しまして追記しますと、安倍官邸のやり方というのは、やはり「みんなでラグビーをしている時に安倍とその周辺だけがアメフトのルールで突然オフサイドしておいて平然としている図」という事になってくるのではないでしょうか。
まぁ、見方によっては、安倍だけがオフサイドトラップに引っ掛かっているのに、ルールも知らず、きょとんとしている図にも見えて来る訳ですが、どちらにしても、頭のおかしいレベルのチームを"政治オリンピック"の場に送り出したとみなされ、日本国民全員、日本国そのものがルール破りの汚名を着せられて制裁の対象にさせられかねない危うさを孕んでいる。
「日本はまた騙し討ちして来るつもりか。どこが武士道の国なのか」
「また」というのは(本当は無能外務官僚の懈怠が原因だったという)「真珠湾攻撃」を差します。
事実、トランプは広島での安倍の演説を聞いて「真珠湾には言及しないのか」と言ったとの事。
私たちは、自暴自棄の自殺願望を抱き、だが自分だけでは死に切れず、無関係の通行人に切りつけて巻き添えにしようとする通り魔のような連中に"責任"を与えてしまっている可能性があるとは言えないでしょうか。
この可能性についてリアルに検討すべきだと思います。
投稿者:にいのり
G7における総理大臣安倍の振る舞いは、明らかに【騙し討ち】の手口であり、直接応対しなければならなかったG7諸国首脳はもとより、議院内閣制に則るトップとして自分を送り出してくれた仲間たちや、また何よりも日本国民全員を【騙し討ち】しようとした一種のクーデターの手法と言えるのではないでしょうか。
外国の新聞に「日本国内向けの発言だろう」などと言われて、「えぇえぇ、それで僕たちは憤慨してるんですよねー、えへへ」では済まされないはずです。
新安保法制成立に向けた政治手法を、法学者の石川氏はクーデターとみなすべきと言われていたと思いますが、今回も同じように「官邸」(或いは安倍周辺の少数者による)クーデターの手法が取られたみなすべきではないのでしょうか。
時系列的に逆転した/倒錯した"根回し"をされた麻生や谷口は、「延期なら解散でW選挙が筋」と主張したようですが、安倍より少しだけマシなだけで、全然筋は通っていない。
「閣議決定」だの「解散権」だの、仕舞いには「サミットの開催国特権」だの、子供の言い訳みたいな事で数多の人々を煙に巻く安倍周辺に、これ以上の「権力の濫用」を許していたのでは、"統治/法治の失調"から来る"錯乱"が出来する気すらします。

ランキング

応援ありがとうございます

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
こちらもよろしく

最近の記事

最近のコメント

ページ・ビュー

自由項目8

teacup.ブログ “AutoPage”
AutoPage最新お知らせ