IMG_9549
小林銅蟲くん


以前うちでアシスタントをやっていた小林銅蟲くんがイブニングでメジャー
デビューの運びとなりました!

いや~、実におめでたいことです。

まじで嬉しい(´Д⊂ヽ






彼がうちに来た頃は、24才くらいだったかな?


それから、何年たっただろう・・・


彼がうちに来たのが・・・


4号機のタイムクロスが
現役で稼動(終わり頃かな~)してた頃なので
、・・・ちょっとウイキで調べるわ・・・w
(スロットから算出するあたりがクズw)





タイムクロスAは、2000年7月に山佐が開発・販売したパチスロ機。 

機種仕様[編集]

山佐の液晶搭載機第1弾。山佐の看板キャラ「ウィンちゃん」の初登場作品でもある。

      • タイム博士と博士が開発したロボットの「アボット」が行方不明になった孫娘のウィンちゃんを探すストーリー。液晶演出でウィンちゃんを探し出せたらボーナス確定である。
      • スペックは一般的なAタイプでBIGの平均獲得枚数は370枚。リプレイはずしは逆押しで左リールにウィンを目押しすることで効果はプラス20枚。
      • リーチ目も充実している。詳しくは後述。
 (出典:wikipedia.)





おいおい、そろそろ外されるころだったので11年~12年前か~

kobayasi

kobayasi2








そうか~、俺も年取ったけど小林君もいい親父になったんだな~(^_^;


でもこうして、未だに頑張ってる姿はたいしたものだわ。


ねぎ姉さん」さんもまだ描いてるのかな?





彼に以前、ねぎ姉さん1000話描いてみ何かが見えてくるから
なんて偉そうなこと言った覚えが・・・(^_^;



後から、思ったね「さすがに無茶ぶり?」って・・・w






そしたら、あいつそれから数年かけて1000話どころか

2000話以上描いてやがる・・・( ̄∇ ̄|||)
なんて野郎だ・・・




俺より上を行く無茶ぶり野郎w(^_^;



でもね、こういうやつが伸びるんですよね。




彼との思い出は色々あるけど、印象に残ってるのが

いつだったかフグを食べさせてやろうと行ったら

その日はなぜかスッポンを食べることになって


小林君はゲテモノ好きならしく、スッポンの生き血を
飲んだんだよね。


俺はパスそういうのだめなんで( ̄∇ ̄|||)



で、翌日 あいつ鼻血が出たからソープランドへ
行ったとか言ってたなw



スッポンってすげーんだなって思った記憶が・・・・w

そんな行動力と決断力と好奇心は漫画家目指してる
やつには必須の気質だと言えるけど、それ以前に・・・








「成功するたった一つの方法は・・・」










諦めない




これしかないんですよね。


彼には、どでかい漫画ドリームを掴んで欲しいものです!


発売日にはみなさん読んで見てください!



彼の世界観は独特なので、引き込まれますよ^^


【イブニング】6月14日発売!



おめでとう小林君^^