借りてみたらこうだった!
1万円でもフル装備なH170マザー「H170A PC MATE」を試す
安価ながらM.2/USB 3.1もしっかり搭載、高コスパなMSI製マザーボード text by 坂本はじめ
(2016/5/30 00:01)
MSI製のLGA1151対応マザーボード「H170A PC MATE」を紹介する。
実売価格は税込で約1万円と、H170マザーボードとしては最安クラスのモデルになるが、スペックとクオリティはどの程度のレベルにあるのだろうか。
コストパフォーマンスに優れたモデルなのか、価格なりのモデルなのか、搭載機能などを中心に製品の特徴を見ていこう。
低価格でも最新インターフェースはしっかり搭載
MSI H170A PC MATEは、Intel H170 チップセットを搭載したマザーボード。
CPUソケットのLGA 1151は、Skylakeアーキテクチャを採用した第6世代Intel Core、Pentium、CeleronなどのCPUが利用できる。フォームファクターはATX。一般的なATXフォームファクターより横幅を若干短くした305mm×225mmの基板を採用しており、固定穴の数は6か所。
メモリスロットには、両ラッチタイプのDDR4メモリスロットを4基搭載。対応するメモリクロックはDDR4-2133で、最大64GB(16GB×4枚)までのメモリを搭載できる。拡張スロットはPCI Express 3.0 x16スロット×1基、PCI Express 3.0 x4スロット(x16形状)×1基、PCI Express 3.0 x1スロット×3基、PCIスロット×2基。
ストレージ用インターフェースは、SATA 6Gbps×6基、SATA Express(16Gbps)×1基、M.2スロット(32Gbps)×1基。SATAポートとSATA Express、M.2スロットは同時仕様に制限があるため、すべてのポートを同時に利用することはできない点に注意が必要だ。
バックパネルインターフェースには、D-sub、DVI-D、HDMIの画面出力ポートを3系統備えているほか、10Gbpsの転送速度を実現するUSB 3.1 Gen 2を2ポート(A端子)備えている。
基板と各コネクタのカラーは黒系で統一され、CPU用のVRMとチップセットに放熱用のヒートシンクを搭載。使用されているコンデンサやチョークコイルは、MSIの品質基準「MILITARY CLASS 4」に準拠している。
1万円という低価格ではあるが、32Gbps対応のM.2スロット、10Gbps対応のUSB3.1 Gen 2といった最新のインターフェースも備え、見た目にも使用コンポーネントにも安っぽさのない製品だ。
低コストでも安定性や耐久性を意識した設計、独自仕様の「DDR4 Boost」と「MSI VGA Armor」
約1万円という低価格を実現するためにはコストの削減が欠かせないが、限られたコストの中で、MSI H170A PC MATEには安定性や耐久性を高めるためのMSI独自の設計が盛り込まれている。
安定性の面では、CPUとメモリスロット間の配線に「DDR4 Boost」と呼ばれるMSI独自のテクノロジーを採用。
メモリ回路の最適化を行うと同時に、メモリの信号線を周囲から分離することで周辺コンポーネントからの電磁干渉を防ぐことで、信号の歪みを抑え、高速かつ安定したメモリの動作を実現する。
耐久性の面では、先に紹介した独自の品質基準「MILITARY CLASS 4」に準拠したコンポーネントの採用は大きなポイントだが、はんだ付け箇所を増やすことで強度を高めた拡張スロット「MSI VGA Armor」の採用も特徴だ。
MSI VGA Armorは、ビデオカードを搭載することの多いPCI Express x16 スロットに採用されており、スロット端部にはんだ付け箇所を追加することで強度を35%向上させ、重量級ビデオカードの加重による歪みなどによる拡張スロットの破損を防いでいる。
シンプルなUEFIメニュー、充実したユーティリティも魅力
UEFIの設定メニューは、黒を基調としたBIOSライクなGUIを採用。マウス操作も可能だが、キーボードのみでの操作も容易だ。
OS上で利用できるMSI製ユーティリティは、ドライバやユーティリティなどを自動で最新の状態にできる「MSI Live Update 6」と、ファンコントロールやPCのステータス管理が行える「MSI Command Center」が提供されている。
MSI Live Update 6は、パーツ構成をスキャンし、MSI製のマザーボードやビデオカードのドライバやBIOS(UEFI)、ユーティリティの最新版を検索、ダウンロードからインストールまでを自動で行う統合インストールも可能だ。組み立て直後のドライバインストール作業も楽に行えるだろう。
MSI Command Centerはファンコントロール設定をグラフでチューニングする機能などを備えた多機能ユーティリティ。マザーボード上のセンサーから温度を監視することも可能で、ステータス確認用のユーティリティとして十分な機能を備えている。
MSI Live Update 6、MSI Command Centerともに扱いやすく、利用価値の高いユーティリティといった印象だ。低価格モデルながら、こうしたユーティリティがしっかり用意されている点は好印象だ。
低価格ながら必要な機能はしっかり搭載、価格以上の価値を感じるマザーボード
MSI H170A PC MATE最大の魅力は約1万円という価格にある。
これほどの低価格マザーボードでありながら、M.2やUSB3.1などの最新のインターフェースを備え、CPU周辺のVRMにヒートシンクを搭載。機能と品質の両面で価格以上の価値を感じる1枚だ。
CPUやメモリのオーバークロックをしないのであれば、マザーボードにH170A PC MATEを選ぶことで、相当のコストを削減できる。マザーボードで浮いたコストをCPUやビデオカード、あるいはストレージデバイスに回すことで、より快適なSkylakeマシンの自作が可能だろう。
[制作協力:MSI]
URL
- MSI H170A PC MATE
- https://jp.msi.com/Motherboard/H170A-PC-MATE.html#hero-overview
バックナンバー
- 買ってみたらこうだった!・借りてみたらこうだった!バックナンバー
- http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/mreview/
2016年5月30日
- ミニレビュー借りてみたらこうだった!1万円でもフル装備なH170マザー「H170A PC MATE」を試す安価ながらM.2/USB 3.1もしっかり搭載、高コスパなMSI製マザーボード text by 坂本はじめ[2016/05/30]
- NVIDIAが店頭イベントで「GeForce GTX 1080」の新技術を解説text by 関根慎一[2016/05/29]
2016年5月28日
- どこから出てきた?Windows Mobileスマホが税込2,980円、スライド式キーボード搭載未使用品で在庫は約700台、ただし難あり[2016/05/28]
- 4G LTE対応の第4世代iPadが税込22,800円でセール中本体のみ、付属品付きは税込24,800円[2016/05/28]
- 改造バカ、「生放送引退」を賭けて1080の検証リベンジ!日曜21時30分から生放送!「リベンジ!GeForce GTX 1080でSLI動作しないと明朝台湾に行けないかもSP」[2016/05/28]
- モバイルApple Watchに満足できない人へ?iPhoneを“腕時計化”するバンド型ホルダーが登場[2016/05/28]
- PCパーツ電源投入時に逆回転、フィンのホコリを払って動作するケースファンが発売[2016/05/28]
- 長さ1m超えの「超巨大なGeForce GTX 1080」が展示中、ソフマップ[2016/05/28]
- NECでは珍しい配色、NEC PC-8801FHのブラックモデルキーボードやディスプレイ付き[2016/05/29]
- SanDiskのエントリーSSD「SSD PLUS」に480GB版が登場、3年保証速度がアップした120GB/240GBモデルも[2016/05/28]
- PCパーツ税抜き11,800円の格安XeonマザーがMSIから登場、LGA1151用Intel C232搭載の「E3M WORKSTATION V5」[2016/05/28]
- PCパーツBroadwell-E対応のX99マザー「X99A GAMING PRO CARBON」が発売、MSIイルミネーション機能「Mystic Light」を搭載[2016/05/28]
- PCパーツIntelのBroadwell-Eか?新型CPUの発売をツクモが予告31日15時に販売解禁更新:BUY MOREも予告[2016/05/25]
- 市場動向お買い得価格情報【 調査日:2016年5月26日〜28日 】[2016/05/28]
- 262個の発光LEDを内蔵したPCケースがENERMAXから発売[2016/05/28]
- ファンレスのGeForce GT 710カードがGIGABYTEから2種類登場[2016/05/28]
- SteelSeriesのヘッドセット「Siberia 350」の白色が登場[2016/05/29]
- 発光機能付きのキーボード&マウスセットにお買得モデル、実売7,300円Thermaltake製[2016/05/29]
- カラフルな電源延長ケーブルがThermaltakeから、スリーブタイプ[2016/05/29]
- 各世代のiPod touchに対応した交換用バッテリーが販売中[2016/05/29]
- 大流量ポンプを採用した簡易水冷キットがアイネックスから登場更新:サイズのKABUTO3キョウカKITを追加[2016/05/28]
- もうすぐ出そうな主な新製品[2016/05/28]
2016年5月27日
- PCパーツ問い合わせ殺到のハイエンドGPU「GeForce GTX 1080」が発売、実売10万円抽選販売には120名以上の人が集まる人気ぶり更新:夜間販売の状況を追記[2016/05/27]
- PCパーツオープンフレーム構造の高級PCケース「H-Frame 2.0」が予約開始予価は税込169,800円、電源付き[2016/05/27]
- PCパーツ強化ガラス採用のスタイリッシュなPCケース「IN WIN 909」が予約開始更新:発売日と予価が判明、予約開始[2016/05/25]
- PCパーツコンパクトなMini-ITXケース「Mini-Q PC-Q21」が発売カラーは2色[2016/05/27]
- PCパーツ「Broadwell-E」対応のASUS製X99マザーが2モデル登場、発光機能を追加パッケージのCPUソケット写真はピン曲がり?[2016/05/27]
- PCNETのジャンク市「ブラックマーケット」が28日から開催「ジャンク詰め合わせ 闇冷蔵庫」やシリコンウェハーなどを販売[2016/05/27]
- モバイル“FREETEL史上、最も美しい”SIMフリースマホ「SAMURAI REI」が発売アルミ筐体で指紋認証搭載、触れ方で動作が変わるホームボタンも[2016/05/27]
- 有機EL/指紋センサー搭載の富士通性5インチスマホがセール中arrows Fit F-01H、税込2.6万円[2016/05/27]
- PCパーツBUY MOREもGeForce GTX 1080の夜間販売を実施、27日22時から更新:夜間販売時の販売数を追記。[2016/05/26]
- PCパーツ発光機能付きのRazer製キーボード「BlackWidow X Chroma」が発売独自の緑軸メカニカルスイッチを採用[2016/05/27]
- PCパーツASUSのゲーミングデバイスが多数登場、CERBERUSシリーズなどキーボードやマウス、マウスパッドが発売[2016/05/27]
- 高感度アンテナ搭載の11ac無線LANルーターがバッファローから登場[2016/05/27]
- Lian Li初のスチール製PCケースが4モデル登場[2016/05/27]
- SteelSeriesのキーボード「Apex M500」の英語配列版が登場[2016/05/27]
- 首振り対応のUSB卓上扇風機に新モデル、羽根は16cm径[2016/05/27]
- 特別企画賢いアップグレードで自作PCを楽しもう!【パワレポ連動:チョイ古 自作PC再生計画(1)】[2016/05/27]
この記事に対するFacebookコメント