日曜日っていいな。
時間がゆっくり感じる。
ふとね、イタリアに行きたくなった。
通りに椅子を出して、ひなたぼっこしながら編み物してみたり、気の置けない友達と話したり。
うん。実に楽しそうだ。
ヨーロッパの人は、休むのが実に上手な気がする。
休むのも、大切だよね。
ああ、イギリスのアフタヌーンティーとかもいいなあ。
私はイギリスの素朴な焼き菓子が大好きだったりする。
ショートブレッドとかね。
スコーンとかね。
クロテッドクリームは食べた事がないので、興味深々。
ものすごく美味しそう!
そしてね、甘いミルクティーを飲むわけですよ。
キューカンバーサンドイッチでちょっと口直ししたりして。
働くために生きるのか?
人生楽しむために働くのか?
けっこうちがうよね。
一時期、ブログ飯がんばろうかなと思ったけれど、ブログ飯やって、人生を楽しめるのかどうかを考えてみた。
うーん。やっぱり私には天才的なブログのセンスも皆無だし、毎日数千字~数万字書いたりする事はできないかな?
お休みないし。書かなきゃアクセス減るし。
書くことはとても好きだけど、好きなんだけど、ブログ飯するためには、その好きなことが義務になってしまう。
これじゃあ、せっかくの楽しい書く時間が苦痛になってしまうし、本末転倒な気がするわけです。
で、しばしそこら辺りを考えながら、記事を書くのかどうしようか迷いながら決めないといけないなと感じています。
ちょっと、今の気分はヨーロッパのスペインあたりでのんびりシエスタしたい感じですね。
パンにチーズとハム。それにワインといいたいところですが、お酒飲めないので、ブドウジュースのランチでお腹いっぱいになってお昼寝するのです。
欧州的休憩方法をこれからちょっと意識して実践してみたいと思います。
皆様もよい1日を。