ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    国道16号、谷口陸橋付近の「猪鹿カレー」の看板キニナル。鹿害の対策?

    \(^o^)/さん

    横浜市内の公園を散策しても、相模原市内の公園を散策しても、以前のように子ども達がはしゃいで走り廻る姿をトンと見ることが少なくなりました。少子化なんですね。ましてや人々の住まいは高層化、戸建てにおいては...

    マッサンさん

    クルマで通りすがり、川崎・王禅寺東1丁目交差点カドのガソリンスタンドで腰に手をおいた立像に目を奪われました。堂々たる勇姿です。このガソリンスタンドの象徴と思われます。ホントのところがキニナリます。また...

    マッサンさん

もっと見る

あなたはどう思う?

過去のアンケート結果はこちら

神奈川県民の日、必要?

ぜひに作ってほしい
べつにいらない
興味ない

投票せずに結果を閲覧

アクセスランキング

ジャンル
1位
"神奈川のサグラダ・ファミリア"と名高い横浜駅はいつ完成するのか?
2位
唐木田から上溝まで8.8km、小田急多摩線の延伸はいつ実現する?
3位
歴史的景観のある北鎌倉「洞門山(どうもんやま)」幻の開発計画とは?
4位
林文子市長のヘアメイク代が公費から支出、その詳細は?
5位
みなとみらいのアンパンマンミュージアムが閉鎖するって本当?
6位
相鉄線二俣川駅南口再開発の計画変更の詳細と今後は?
7位
横浜市の住民税って高いの?
8位
2015年に開業予定の羽沢駅周辺は今後どうなる?
9位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
10位
2015年、オーケーがみなとみらいに出店!
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
13位
京急本社がみなとみらいに移転、詳細は?
14位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
15位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
16位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
17位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
18位
川崎市営地下鉄「川崎縦貫鉄道計画」が休止!? その理由は!?
19位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
20位
半世紀の歴史に幕! さいか屋川崎店が来年5月に閉店。その真相は?
21位
本牧に鉄道が開通するのはいつ?
22位
リニア開通で相模原市はどう変わる? 橋本駅編!
23位
財政難なのに移転!? 新市庁舎を建設する理由とは?
24位
税金を納めて特典いっぱい!? 横浜市の「ふるさと納税」はどんなものがあるの?
25位
エコキャップ運動はあやしいか?
26位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
27位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.6「信号システムなどのトップメーカー株式会社京三製作所」
28位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
29位
東海道線がJR東戸塚駅に停車する可能性は?
30位
綱島東のパナソニック跡地の活用方法が決定、詳細は?

横浜のココがキニナル!

クルマで通りすがり、川崎市郊外(小田急線柿生駅近く)に、18歳未満立入禁止、大きく「?」の看板があります。看板後方はテニスコートです。何のための何の看板なんですか?(マッサンさん)

はまれぽ調査結果

「?」の看板は東京都多摩市の風俗店のもの。25年前に関東一円100ヶ所以上に広告として看板を立てたが、風営法により今の看板へと変わった

ライター:はまれぽ編集部 (2016/05/28)

どこにあるのか「?」の看板
 
川崎市郊外に、「18禁未満立入禁止」と「?」としか描かれていない、まさに「?(謎)」な看板があるらしい。18歳未満立入禁止ということで、オトナ向けな店舗の広告看板だろうと予測はつくが、周囲にはテニスコートのみ。一体誰が何のためにこの看板を? まさかの愉快犯? 心は10代のアクティブさを持つ筆者、小田急線柿生駅へ直行した。

 

 小田急線柿生駅
 

 のどかな駅前

 
まずは「?」の看板位置を探そうと、投稿にあった「テニスコート」を有する施設を検索してみた。柿生駅周辺にはテニスコートを持つスポーツ施設が3軒ほどあるが、同施設に電話で伺ったところ「そのような看板はありません」と言われてしまう。

まさか看板さえ探し出せず万事休すか。一縷(いちる)の望みをかけて柿生駅を航空写真で確認してみると、駅すぐそばの県道3号線沿いに立派なテニスコートが見つかった。

 

 赤丸がテニスコート(Googlemapより) ※クリックして拡大


どこからどう見てもテニスコートである。投稿の通り、柿生駅近くで、車で通りすぎることができる立地だ。絶対ここだと目星をつけて駅徒歩3分のテニスコートへ向かう。

 

 県道3号線を左にゆるい坂を上ると・・・
 

 あ、あった
 

 堂々としたたたずまい


意外にもあっさり見つかった。自立式の看板で、表示は「18歳未満立入禁止」と「?」のマークのみ。全高は約4メートルぐらいあるだろうか。表示部分の高さは1.8メートル、横幅は2.7メートル。なかなかの大きさだがベースが紺色のため派手すぎず、自己主張はそこまで強くない。実は筆者、一度この看板を目にしつつ通り過ぎ、二度見して「なんだこれ!? あっ、これのことかー!」と思わず口にしてしまった。

 

 看板の目の前は県道3号線で
 

 真後ろはテニスコートだ


ぐるっと見て周ったが、看板の後ろはテニスコートと人通りの少ない閑静な住宅街。もちろん看板自体に連絡先も記載されていなかった。この看板の正体をご存じの方はいないか、周辺住民の方に話を伺う。

「看板? いや、気にしたことなかったね」「昔からずっとあった気はするけど・・・」と、お買い物帰りの60代のご夫婦。

看板のすぐ裏手にお住いの40代の男性は「これなんなの!? 昔はそこらにたくさんあってさぁ、気になるよねぇ!」と笑う。

 

 電気は通っているようだが「点灯しているところは見たことがない」と20代男性


15人ほどに聞いてみたが、皆さんあまり看板を意識して生活していないそうだ。看板の正体をご存じの方もいない。途方に暮れつつ18人目に声を掛けたところ、ようやく正体が判明した。

 

 教えてくれたのは麻生区に10年ほどお住いの30代男性


「あの看板? 多摩クリスタルって店だよ。俺行ったことあるよ。あ、奥さん怖いからナイショね!」

多摩クリスタル。失礼だが、それっぽい店名だ。お礼を述べて男性を見送り、取材許可をもらうために店名を検索して気付いたが、多摩クリスタルの“多摩”は川崎市多摩区ではなく、東京都多摩市の“多摩”だ。

しばし悩むが、看板は確かにはまれぽ調査範囲内の川崎市にある。そこで今回は“川崎市”にある看板の謎を解き明かすため、県境を越えることにした。

 
ハテナのハテナを解き明かす・・・キニナル続きは次のページ≫

 

最初へ

前へ

1

2

次へ

最後へ



【関連記事】

川崎で名を馳せた幻の「アホーメン」とは?

相模原市にある水道施設の管理者が「川崎市」なのは、なぜ?

反町に1軒だけポツリと佇む怪しい風俗店に突撃!

最初へ

前へ

1

2

3

4

5

6

7

次へ

最後へ