三宅雪子(投票に行こう!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. 終わるあてのない単純作業とインクの消費量にいらいらしているだけなので、いまは同情よりプリンタインク代と人手が欲しいですw

  2. 嫌がらせをするということに依存してしまってるのだと思います

  3. ありがとうございます、Twitterには通報しなくて大丈夫です。凍結されると証拠にならないらしいので

  4. 何でキャプとってUSBに落として提出するのじゃだめなんだろう(´・ω・`)

  5. 「リーマン・ショック級の経済危機」を商品券で乗り越えたら、歴史に残る偉人になるでしょう。(棒)

  6. 「世界経済がリスクに直面している」ことから、安倍総理は5兆円~10兆円程度の補正予算を組むらしい。プレミアム商品券の発行といった家計支援策が柱となるとのことだが、なぜ商品券配ってリーマンショック級の「世界経済危機」を防ぐことができるのだろうか。分からない。もう無茶苦茶ではないか。

  7. さらに「違反申告をして、Twitterのルール違反は認められませんでしたとの回答があっても、調査結果に関わらず、実際に身の危険を感じる場合は助けを求めて下さい」と言ってます。ツイッターが現段階でルール違反と認めていないアカウントも、身の危険を感じたら通報して下さいという意味です。

  8. このアカウント、私にもリプしてたな…。

  9. なぜ、こんなことやる人がいるの?なぜ、つかまらないの?はるかぜちゃん、こんな異常なことに慣れないで。

  10. どこまで印刷したか分からなくなった上、プリンタインクも切れました。つらい

  11. 【投票所閉鎖時刻繰上は明確な憲法違反】票の重みの地域差が憲法違反なら、投票所閉鎖時刻を自治体の都合で繰り上げで公選法で決められた時間内に投票できない地域の存在も明確な憲法違反であるはずだ。

  12. 最近、自分が気にいらない人に医師でもないのに勝手に病名つける人がいるけど、フルネーム出したら当然名誉毀損ですよね。私の場合、長女や長男がなりがちな共依存(自分よりも身近な他人( 配偶者、親族、恋人、友人)の問題に気をとられその解決に熱中する)の傾向があるそうです。面倒見がいいと。

  13. 時おり、ツイッターでも見かけるような…。「ストーカー問題は、犯罪性だけでなく、疾患性の側面があります。疾患性とは、相手に対する過剰な関心と、反応をほしがる禁断症状です。…思い込みの強さと自分の行動制御ができなくなる」(小早川明子・NPOヒューマニティ理事長)

  14. さんへの返信

    言ったことを守らないといけないという法律もありません。すべて、有権者が選挙で判断することです。

  15. この本屋さんは、あまりにロケーションが悪く気の毒なのです。本好きの私も現職中、存在を知りませんでした。特別な用がないと通らない場所なのです。いい場所は・リーズとかお土産さんに抑えられています。

  16. さんへの返信

    仰るとおりなのですが、委員会での発言などは、名誉毀損なども含め 法的には責任は問われません。(その代わり懲罰委員会があります)

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·