メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

日本に核容認「言っていない」 軌道修正図る

ドナルド・トランプ氏=AP

 【サンディエゴ(米西部カリフォルニア州)長野宏美】11月の米大統領選で共和党の候補になることが確定している実業家ドナルド・トランプ氏(69)は27日、サンディエゴの集会で支持者を前に、日本の核武装に対する自身の発言を巡って民主党のヒラリー・クリントン前国務長官(68)の批判に反論し、「彼女は私が日本に核兵器を持ってほしいと言っていると言うが、そんなことは言っていない。彼女はうそつきだ」と軌道修正を図った。

 トランプ氏はこれまでの対話集会などで、北朝鮮に対する抑止力として日本の核兵器保有を容認する発言をしてきたが、徐々に発言内容を弱めている。

 また、米国が日本や韓国など他国を防衛しているとし、安全保障面での費用負担に関して「彼らは支払うべき軍事費を負担していない」とこれまでと同様の批判を繰り返した。

 一方、オバマ大統領が広島を訪れたことについては「謝罪しない限り、まったく構わない。誰が構うものか」と語った。

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 盲導犬 乗車拒否された男性の外出に同行 「理解深めて」
  2. 特集ワイド もしも「トランプ大統領」が誕生したら
  3. 盲導犬 タクシーが拒否 運輸支局が処分方針 金沢
  4. オバマ氏 「トランプ氏よ、大統領は娯楽ではない」
  5. 特集ワイド 刻々と現実味増す「トランプ政権」 日本が備えるべきことは

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]