5月28 (土)
熊本地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。
また、エクアドルの震災、心からお見舞い申し上げます。
(マメルリハは南米のペルーやエクアドルが故郷です)
ブログのお友達で闘っておられる方へ・・・。
希望を・・・。
今年1月27日がお誕生日だった皆様、
遅ればせながらおめでとうございます。(#^.^#)
(ブログをお休みしていたのでごめんなさい)
本日5月28日がお誕生日の皆様、
おめでとうございます。(#^.^#)
★★★★★★★★★★
震災関連を失礼します。
半壊でも、仮設住宅に。
headlines.yahoo.co.jp
片付けなどのボランティアの手が必要。
募集詳細は、
「熊本県災害ボランティアセンター」
☎096-342-8266(9:00~17:00)
ボランティアのバス代1,000円に
阿蘇鉄道が7月半ばに1部開通。
headlines.yahoo.co.jp
しかし、まだ本格的な開通には多額のお金が必要です。
ご協力よろしくお願いいたします。↓
南阿蘇鉄道を復旧へ
普通1406905
南阿蘇鉄道株式会社
★熊本地震義援金
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html
★鳥たちの支援物資
万が一の時に備えて、普段からできること | Birds' Grooming Diary
★★★★★★★★★★★★
世界で1番美しい鳥~2・火の鳥。
昨日に引き続き
世界で1番美しいと言われる鳥・ケツァール。
写真はグァテマラの国鳥様よりお借りしました。
現在はグァテマラの国鳥ですが、自由を奪われると死んでしまうという伝説があり、自由の象徴ともなっています。
ただし、自由とは、好き勝手な我儘ではなく、
受け入れるという広さと、自分への責任が伴います。
写真はグァテマラの国鳥様よりお借りしました。
古代マヤの人々やアテスカの人々は、ケツァールを
「大気の神」として崇拝しました。
羽がとても綺麗ですが、この飾羽は、金より価値があると言われていました。
飾羽をつける事が許されたのは、尊い儀式の時の聖職者、
そしてアテスカの王族だけの「特権」でした。
写真はグァテマラの国鳥様よりお借りしました。
さて、ケツァールは日本でも有名!
なぜなら、漫画家の手塚治虫氏が描いた
「火の鳥」のモデルが、ケツァールだったのです。
現在は数が減ってきているようです。
綺麗&高価だからと、乱獲などされずに、
生き続け、私たちに幸せを届け続けて欲しいです!
今日も皆様に、幸せが沢山ありますように!
「今日も、素敵な1日に!!!」
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!!!!
嬉しい時、悲しい時、言葉は力を届けてくれます。
下記の別ブログにて、「言葉」を紹介しています。
笑顔で★ハッピーな言葉の別ブログ★↓
♡
2014年12月6日から迷子中、せいちゃんです
せいちゃんのことは、近隣や色んな方々が協力してくださって、本当に感謝します。
迷い鳥ちゃんを探しておられる飼い主様、早く見つかりますように!
聖(せい)ちゃんも、応援してますよ~。
そしてお祈りしています!!!
迷い鳥ちゃん、はやく、もどろうね~。
↓↓↓ぽちっと押して頂けたら励みになります。(#^.^#)