c0131358_2037522


1 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:17:08 ID:iTs
なにこれ




3 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:17:43 ID:iTs
俺新卒新入社員、上司52歳部長




5 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:18:36 ID:xKF
お前上司の父ちゃんバターコーン喉につまらして死んじゃったんだぞ




6 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:18:48 ID:iTs
2次会での話だ




7 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:19:34 ID:5fn
あかんわー
2次会でバターコーンはあかんわー




9 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:20:21 ID:iTs
>>7
なんでや?




8 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:20:08 ID:iTs
2時会は俺、部長、25歳先輩と行った。
部長はこの時点で結構酔ってる。
で、俺がとりあえずビールとバターコーンを始めにオーダーしたらブチ切れられた






10 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:20:41 ID:iTs
お前はアホか!ってタバコ投げつけられたわ




11 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:21:28 ID:iTs
お前はいつまで大学生のつもりや!ってな




12 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:22:04 ID:iTs
もうしんどいわ、会社の飲み会




14 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:22:50 ID:iTs
食いたいもん食わせろや




15 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:23:24 ID:fBg
全く意味が解からないんで>>1が悪いに決まってる




17 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:24:00 ID:iTs
>>15
なんでやねん、俺は食いたいもん頼んだだけや




16 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:23:33 ID:iTs
上司いわく、上の者と飲みに行く時は上の者に気を遣ってオーダーしろ、ってさ。
アホくさ




21 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:25:06 ID:i8K
>>16
当たり前だろ社会不適合者が、オフで飲んでんじゃねぇんだぞカス




27 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:26:46 ID:iTs
>>21
意味わからんわ。
上司が勝手に誘ってきたんやから好きなもん頼んでええやんけ




18 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:24:42 ID:6RU
若者なんざ無意味に怒られときゃいいんだよガキか




23 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:25:58 ID:iTs
>>18
アホか、なんで理不尽な理由でタバコ投げつけられなあかんねん




26 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:26:26 ID:LIS
>>18
こういう根性論っぽいの嫌い




19 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:24:46 ID:iTs
君ね、そういう時はタコワサとかえいひれを頼むだ、とか言われた




20 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:24:58 ID:LIS
強いて言えばそういう会社に入った>>1が悪い




22 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:25:12 ID:iTs
俺はバターコーンとか唐揚げとかピザが好きなんや




24 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:25:59 ID:Pwd
>>22
お前のリサーチ不足
こういう時は上司が何頼むかみとけよ




29 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:27:39 ID:iTs
>>24
アホ上司は1次会で腹いっぱい言うたんや!




25 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:26:04 ID:M9O
なら、お前が頼めやハゲ
って、ツッコミ待ち
だったのに




31 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:28:43 ID:iTs
いくら酒の席とはいえ、今日の仕打ちは我慢できん




36 :名無し:2016/05/26(木)01:29:57 ID:3Ry
目上の人の食べたいものと呑みたいものを聞いて注文するときに自分の食べたいものを頼んだらええねんで




42 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:31:21 ID:iTs
>>36
いや、だから上司は腹いっぱい言うたんや!
だからこいつはもう食わねえんだろうと思って俺はバターコーン頼んだんや




50 :名無し:2016/05/26(木)01:34:15 ID:3Ry
>>42
そこでバターコーン食べたいっすわーって匂わせとけば注文して良いか判断してくれる。なんでも頼め!って言われたら注文したら良いしそこはこれだろ!ってなればそれを注文すれば良い。いらないものが来てしまったらどうしようもない




37 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:30:03 ID:vMn
勝手に頼ませて勝手に飲んでりゃいいだろ




38 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:30:09 ID:iTs
思い出したらイライラしてきたで、親父にすら殴られたことないのに




44 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:32:04 ID:oM8
25歳先輩の反応は?




46 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:32:59 ID:iTs
>>44
部長、こいつ去年まで学生だったんで許してあげてください、俺が教育していきますからって言ってたな




62 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:38:33 ID:oM8
>>46
先輩がそう言うなら、それが職場のルールなんだろう。
以後、ご機嫌を損ねないように部長に気遣う事だね。
まずどうすべきだったか先輩に聞いてみたら?




47 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:33:36 ID:iTs
タバコ投げつけられた時マジで殴ったろかおもたわ




56 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:37:30 ID:6RU
>>47
お前それ決闘申し込まれてるよ
手袋の代わりにタバコ投げつけたんやろ




54 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:36:28 ID:iTs
1次会は15人くらい来て俺が一番下っ端やから色んなやつに酒ついだりオーダー役やってたんや。
だからほとんど食ってないねん。
2次会くらい好きなもん頼ませろや




60 :名無し:2016/05/26(木)01:37:50 ID:3Ry
>>54
じゃあ素直に先輩と上司に腹減ってるんで何か頼んでもよろしいですか!って言えば良い




65 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:38:57 ID:iTs
>>60
1次会の時に好きなもん頼みって部長は言った




66 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:39:18 ID:fBg
>>60
そこまで卑屈にならないと社畜には成れないんですね




55 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:37:05 ID:iTs
器の小さい上司やでほんま。
こいつと一緒に仕事すんの嫌や




59 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:37:36 ID:iTs
なんでバターコーンで切れられなあかんねん。
イライラしてきたわ




63 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:38:54 ID:fVy
まあ同情はするがな
大学の飲みじゃねえんだから、2次会参加するなら引き続き下っ端役やれよ
それが嫌なら二次会帰れ




76 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:41:47 ID:iTs
>>63
腹減ってたんや。
1次会で食ったの刺身と枝豆だけやぞ?
んで会費5千やぞ?2次会は部長持ち言うから参加したんや




64 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:38:55 ID:QGh
仕事以外の話はしないようにして次から誘われても断ることだな




67 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:39:31 ID:LIS
飲み会文化は非効率の権化




72 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:41:15 ID:LIS
社外にまで上下関係を持ち込むのは日本の悪い癖




88 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:43:40 ID:iTs
>>72
その通りや




74 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:41:22 ID:QGh
てかタバコ投げられてた時回りの反応はどうだったの?




101 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:47:08 ID:iTs
>>74
まわりっていうか先輩しかおらんからな。
まあまあ部長みたいな感じや、先輩おらんかったら殴ってるでマジで




77 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:41:54 ID:fBg
灰皿投げ付けてやれば良かったのにw




78 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:42:14 ID:LVQ
飲み会文化()
飲みにケーション()




79 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:42:28 ID:iTs
こんなんだったら録画した真田丸見といた方が数倍有意義だったで




81 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:42:53 ID:LIS
普通にパワハラなんだよなあ




87 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:43:40 ID:M9O
>>81
いや、傷害事件やろ




82 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:43:11 ID:M9O
会社の飲み会なんて
人脈形成以外の価値無いだろう




83 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:43:11 ID:fBg
こき使われる為に飲み会いくとか無いわwww




90 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:44:12 ID:LIS
>>1みたいな会社に行かないように努力するしかない




91 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:44:44 ID:St4
ワイだったらもっと高いもの頼むわな




93 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:45:07 ID:Hn2
口で言えば済む話なのに火ついたタバコ投げられたのか




95 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:45:33 ID:iTs
いくら酔ってたといえ到底納得できん




97 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:45:59 ID:LIS
もう二度と飲み会行かないほうがいいと思う




102 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:47:16 ID:M9O
>>97
俺も思うわ
行ってプラスになるタイプじゃないわ




99 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:46:30 ID:LIS
普通に時間の無駄




100 :名無し:2016/05/26(木)01:46:56 ID:3Ry
二次会を選んだのは>>1やしなぁ今度から行かんかったらええ




103 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:47:49 ID:RQN
社会に出たら理不尽の積み重ね
そんな事で一々腹立ててたらこの先どこ行っても一緒やぞ
このバターコーン事件で1つ学んだと思えば大した事ない




106 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:48:54 ID:Hn2
上司の器もちっちぇえな
そこは「お前まだお子ちゃまかよ」ってツッコミ入れてひとしきり笑ってから「こういう時はこうこうしたほうがいいぞ」って教えてやるんだよ




109 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:50:31 ID:M9O
>>106
それな

多分、積み重なったような気がするけどな




108 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:50:22 ID:iTs
バターコーンって店員にオーダーした瞬間、タバコ投げてきた。もちろんバターコーンはキャンセル。
んで、たこわさ、枝豆、あと刺身頼んで終わりや。
俺は唐揚げとかピザ食いたかったんや!




110 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:50:35 ID:fBg
酒乱の上司とかwwwww




113 :名無し:2016/05/26(木)01:51:42 ID:3Ry
周りがビールなら油物一品とさっぱり系の一品、日本酒なら塩辛い系二品かなぁ
焼酎?知りませんねぇ




114 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:51:47 ID:iTs
俺が上司なら部下や後輩の好きなもん頼ませたるわ絶対。




118 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:53:07 ID:Hn2
>>114
最初に「おっさんでもつまめるもん先に頼んどいてくれよ」の一言でもあれば誰も損しない




115 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:51:50 ID:6RU
工場で基本社員は車通勤だから会社のイベント以外に飲み会がないから寂しい




119 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:53:10 ID:iTs
イラついて眠れん




132 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:55:40 ID:Hn2
>>119
まあ上司の言も理解出来んこともないがお前は悪くないよ
ただ悪くはないが今後は気をつけたほうがいい
そういう人種がいるって事を覚えておけば今後は対策立てられるだろ




134 :名無し:2016/05/26(木)01:56:10 ID:3Ry
>>132
これ




120 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:53:32 ID:fBg
辞めちゃえwwwwwww




121 :名無し:2016/05/26(木)01:53:41 ID:3Ry
転職だな




124 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:54:10 ID:QGh
ちなみにさっきの出来事?




127 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:54:43 ID:iTs
>>124
まあ厳密には日付変わったから昨日やな




126 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:54:37 ID:gd8
   _, ,_
( ‘д‘) バタコーン
   ⊂彡☆))Д´)




128 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:54:53 ID:fBg
>>126
wwwwwwww




130 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:55:23 ID:M9O
>>126
クソがww




141 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)01:59:06 ID:fBg
それより戦う気なら明日は遅刻するなよ




144 :名無し:2016/05/26(木)02:00:21 ID:3Ry
不器用やなぁ




147 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:00:50 ID:iTs
いや、そもそもバターコーンくらいええやんけ!
なんで俺が空気読めてないみたいな流れやねん!




149 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:01:37 ID:iTs
バターコーンたしか300円もせんかったぞ?
小さ過ぎやろあいつ




154 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:02:22 ID:iTs
んで、延々と俺が若い時はどうのこうのとか糞つまらん。





159 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:03:43 ID:Hn2
>>154
おっさん特有の病気だからそれはほっとけ
過去を装飾して自慢するのが楽しいんや
自分の新社会人の時は先輩に指導してもらった事や尻拭いしてもらった事は棚の上にぶち上げてるんやで




166 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:06:06 ID:Hn2
今度部長の椅子の上に火ついたタバコ置いとこうぜ




178 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:09:33 ID:RcZ
こういうタイプをうまく扱うにはどうしたらいいだろうな
ひたすら、ヨイショすれば勝手に機嫌良くなるんだろうか?




179 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:09:37 ID:3IG
バターコーンに親を殺されたんやろ




206 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:18:24 ID:iTs
会社の飲み会がこんな糞やと思わんかったで。
1ミリも楽しくなかったわ。
会費5千無駄した




207 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:18:51 ID:M9O
てか、新歓もなかったんかよ




212 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:21:00 ID:iTs
>>207
なんか立食パーティーはあったな




215 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:21:48 ID:M9O
>>212
部ではなかったんや




221 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:24:11 ID:iTs
>>215
部としての初めての飲み会が昨日や




222 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:24:52 ID:oM8
>>221
おぅ・・・




225 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:25:21 ID:M9O
>>221
それが初はキツイな




217 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:22:55 ID:Hn2
なんでおっさんって無駄に偉そうなんだろうな……
会社の偉い席に座ってる間だけ偉そうにしてれば十分なのに




220 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:24:05 ID:M9O
俺なら会社の飲み会でバターコーン頼んでも余裕
でも、イッチは頼んだらあかん
理由わかるか?




224 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:25:16 ID:iTs
>>220
まったくわからんな




230 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:28:51 ID:M9O
>>224
俺は入社して8年くらいやわ
飲み会もほぼでとる
最初はお前みたいに周りに気にするもんを頼んでた

でも、今は下もできたし
自分の為の食物も頼める
上司との距離が縮まってるからな

それが俺とお前の差やわ
まだ上司と距離があるんだよ




243 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:35:14 ID:iTs
>>230
納得できんな。
上司と部下といえど初飲み会やぞ。
部長クラスなら新入社員がバターコーン頼んでも大目に見るべきや




253 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:40:14 ID:oM8
一発目の飲み会でそれじゃさぞキツかったろう。
まぁそういう会社に入社したんだから頑張るしかない。

何でもそうだけど、準備不足でいきなり動くとかしないでしょ?
会社の中身も仲間の性格も何も知らないのにバタコンはどうかな...
車の運転と一緒。漫然運転は事故の元だよ。




261 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:43:18 ID:iTs
>>253
わかるで。
ただ部長とは二度と飲みに行かん。タバコの件、謝罪するまでな




232 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:30:11 ID:RcZ
こういう時って上司に何を注文したらいいか聞いたら良かったのかなぁ




237 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:32:58 ID:Hn2
>>232
それ聞くと大概「何でもええ」って言うからな
無礼講発言とおんなじでアテにできんのがおっさんやけどな
何でもええって言った以上は何でもええと思うんやけどなぁ……




245 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:35:50 ID:P4w
ネタだろ?




248 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:36:55 ID:iTs
なんで深夜にこんなくだらんネタせなあかんねん。
イラつき過ぎて寝れんわ




249 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:37:28 ID:fBg
>>248
でも明日出勤なんだから頭休ませた方が良いぞ




255 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:40:14 ID:iTs
>>249
せやな。真田丸見といた方が良かったわ





189 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:13:47 ID:Hn2
今後は飲み会でバターコーン頼む時はバターコーンいいでしょうか?って前置きするんや
そうやってこっちがおっさんをコントロールする術を学ぶんやで




197 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:16:11 ID:iTs
>>189
君の言うことは分かるで。
ただ、自分の食べいもんいちいちお伺いしてまで上司と飲みにいきたないわ。それなら家帰って1人で酒飲む




210 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:19:59 ID:Hn2
>>197
飲みニケーション(笑)はともかく、世の中の酒の席ってのにもTPOがあるんや
そこでうまく自分の希望のものをオーダーするための一言なんやで
みんなでワイワイ騒ぐ席で一人だけサーロインステーキと赤ワインでエレガントに食ってたら浮きまくるやろ




218 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:23:10 ID:iTs
>>210
まあ、なんとなくわかるで。
例えばやぞ、俺が2次会始めのオーダーで鍋頼んだら切れられる理由もちょっとは分かるで?
バターコーンやぞ?タバコ投げつけるほどのことか?
こいつキチガイかおもたわ




229 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:28:18 ID:Hn2
>>218
タバコを投げつけた事は間違いなくキチガイや、そこは怒ってええし怒るべき
ただ、アルコール入ったおっさんのいる前でバターコーンを何も言わずにオーダーするのはよくないで
そういう時は、まずおっさん向けを注文して、その後に食べたいんですけどいいですか、って一言言ってからオーダーするのが正解
おっさんのコントロール、TPO、自分の食べたい物、全てを満たしてWin-Winよ




238 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:33:00 ID:iTs
>>229
ちょ待ってくれや。言ってることわかるで。
たまたまクソ部長がバターコーンが気に食わんかっただけやろ?部長がバターコーン大好きやったら俺はタバコ投げつけられてないわけや。
なんで上司の顔色伺って俺はバターコーン頼まなあかんのや?誘ってきたのあいつやぞ。
バターコーン嫌なら自分で頼みたいもん頼めばええんちゃうの?
部長食わんなら俺1人でバターコーン食うで?




247 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:36:44 ID:M9O
>>238
バターコーンはシェアするもんじゃないだろ
そこがあかんねん
俺も茶碗蒸し頼む時は上司と、仲良くなってやわ




252 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:38:35 ID:Hn2
>>238
おっさんとの関係、ひいてはおっさんらが信仰してる飲みニケーションの難しいところなんや
いらんかったら食わんでいい、は通用せえへん

というよりもどっちが誘ったにせよ、向こうがお金を出してくれる以上、一言「いいですか」って前置きをするのは礼儀や
友達の間でも「俺これ食いたい!頼んでええ?」とか聞いたりするやろ、それの社会人バージョンや




259 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:41:49 ID:iTs
>>252
まあ、そうやな。金は部長持ちやからな。
聞いておいた方が良かったのかもな




263 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:44:49 ID:M9O
>>252
この場合ちょっと違くね?
イッチが注文、一任されてたんやろ?




265 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:47:25 ID:iTs
>>263
うーん、任されてたというか2次会行く段階で部長は腹いっぱいと言ってた。だから部長はもう食わんのかと思ってバターコーン頼んだんや。
俺は腹減ってたからな。バターコーン好きやし




268 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:50:08 ID:Hn2
>>265
部長が食う食わんは関係ないで
お金を出してもらう人に、自分だけが食べる可能性のものをオーダーしてもいいか、という事を聞くのがポイントや




272 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:52:01 ID:iTs
>>268
まあ、冷静に考えればごもっともやな




275 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:55:36 ID:Hn2
>>272
不愉快を承知で言うけど、仮にイッチに悪い所を見出すとしたらそこやな
何回も言うけどイッチは今回悪くはないんやで
でも今回の事は教訓にするんや

真面目な話すると、そういう所も部長に正直に話した上で今後は改めますって言ってから、タバコを投げつけられたのは納得できませんって問い詰めるのがええかもな
お互い頭冷えた状態になるから




276 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:57:39 ID:iTs
>>275
せやな。
タバコの件はうやむやには絶対にせん。
母親が買ってくれた大事なシャツやからな、絶対許さん。謝罪させる。




278 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:00:17 ID:Hn2
>>276
冷静にな
まずは「昨日はごちそうさまでしたを」→「今後は改めます」→「投げられ件」の順番やで
最初にタバコのこと出したらどっちも頭に血が登るから気つけろよ




281 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:01:04 ID:iTs
>>278
おう、そのつもりや




280 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:00:58 ID:M9O
>>276
先に二次会のお礼を言うんやで
んで、自分も悪かったですが、部長も悪かっと、思います。
お互いに謝って終わらせませんか?

って、言ってさたらええ思うぜ
部長1人が悪いってことにしないようにな




282 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:01:32 ID:iTs
>>280
それでいくわ





273 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:53:09 ID:M9O
なんか、イッチも大人になったな




277 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)02:58:04 ID:Hn2
>>273
頭冷えて色んな人に諭されて自分で気がついたんや
大事な成長やと思うで




283 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:01:52 ID:M9O
>>277
な。
ニートの俺のこと信じ出したし




286 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:02:53 ID:Hn2
>>283
まずお前が成長せえ




279 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:00:35 ID:iTs
みなさん、深夜にありがとうな。
冷静になったで。ありがたい意見ばっかで勉強になったわ。
今日出社したらとりあえずごちそうさまでしたと部長には言う。そしてタバコの件は納得できないと言う。
殺るか殺られるかの覚悟で行くで。

すっきりしたわ!貴重な意見ほんまありがとう!
おやすみー!




285 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)03:02:28 ID:M9O
おやすみー




287 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)04:29:55 ID:P4w
というか訴えろよ




289 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)05:12:05 ID:on2
今北
バターコーンはオーダー前に「これを頼んでもいいですか?」
って聞いておくべきだったよな

だとしてもタバコ投げつけるとかはアカン




290 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)05:19:03 ID:ehJ
もう敬語文化とかなくせばいい
組織上上下の関係にあるからって、なんで人間関係も上下にする?




293 :名無しさん@おーぷん:2016/05/26(木)05:30:58 ID:Jgc
>>290
無くしても抜け駆けして使う奴が出るから無意味




292 :【715円】:2016/05/26(木)05:26:16 ID:wEq
ワイ カシューナッツがエエな







記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧