呉は孫策(そんさく)が礎を築き、孫権(そんけん)が安定させた事で大いに栄えます。
しかし孫策・孫権の父親を知らずに、彼らを知る事はできないと思います。
そこで今回は江東の虎として董卓を震え上がらせ、
活躍した孫堅(そんけん)の生涯を紹介していきたいと思います。
孫堅の先祖は一体何者か
孫堅の先祖はかの有名な「孫氏の兵法書」を記した孫武だとされていますが、
その真偽は定かではありません。
ただ一つ分かっている事は、彼の直近の先祖は「瓜を作って飢えを凌いでいた」と
正史「三国志」の孫破虜討逆伝(そんはりょとうぎゃくれつでん)に記されております。
関連記事:海音寺潮五郎の小説『孫子』ってどんな作品なの?【はじめての孫子 番外編】
関連記事:武経七書(ぶけいしちしょ)って何? 兵家を代表する七つの書物
関連記事:【意外と知らない?】孫子の兵法を読んだ偉人達!曹操やビルゲイツも愛読、人生や経営に役立つ名言が詰まった兵法書
警備隊長に任命される
孫堅は呉郡出身の人物で、父と共に呉郡一帯で漁師をして、
生計を立てておりました。
ある日父と共に漁に励んでいると海辺で、
海賊が近辺の村々を襲っている姿を目撃。
孫堅は一人で海辺に降りると、賊を撃退する為に兵士を率いている様に振舞います。
その後孫堅は賊に接近します。
村を荒らしていた賊は孫堅が兵士を率いていると思い込み、
急いで逃走を開始。
孫堅は逃げる賊を一人で追いかけ、賊の頭領を斬り殺します。
彼は賊の頭領の首を役所へ差し出すと、その功績が認められ
村を警備する隊長に任命します。
天下を揺るがした黄巾の乱
孫堅は警備隊長を務めた後、県令の補佐官などを歴任します。
孫堅が県令の補佐官として職務に励んでいた頃、
天下を揺るがす大反乱が発生。
三国時代の幕開けとなった黄巾の乱です。
朱儁の部下として黄巾討伐に参加
朱儁は黄巾の乱が発生すると、朝廷から将軍に任命されます。
彼は勇猛で優秀な部下を得るため、
江東で名が知られ始めた孫堅に目を付けます。
朱儁は孫堅に手紙を送り、
「私の部下となって黄巾討伐に参加してくれないか。」と依頼。
孫堅は朱儁の依頼に快諾し、村の若者に声をかけます。
すると千人ほどが孫堅の元に集まります。
彼はこの千人を率いて朱儁の元へ向かいます。
孫堅は朱儁の元に着くと、彼と共に各地を転戦。
孫堅は朱儁の元で華々しい活躍を行い、武功を挙げていきます。
【次のページに続きます】