シャクレルプラネット。
そこに暮らす動物はみな、シャクレている。
自らのアゴを進化させることで、
絶滅の危機を乗り越えてきたからだ。
骨もバリバリ。木々もモグモグ。
岩もバクバク。
シャクレルプラネット。
それはそう遠くない未来の地球
なのかもしれない。
タカラトミーアーツHPより。
見てください。
このアゴ。
シャクレルパンダとシャクレルライオンです。
シャクレルプラネット。
それはそう遠くない未来の地球なのかも知れない。
・・・違うと思う。
『シャクレ×動物』
発想が意味不明です。
チョイスされている動物もよくわかりません。
シャクレルライオンはわかるんですが、シャクレルミーアキャットってわかんないす。
でも、なんとも言えない魅力はあります。
町で見かけたら是非。
twitterを見る限り非常に人気があるようです。
1回200円です。
amazonならば、全6種が2500円です。
これが安いのかなんなのかわかりませんが。
動物の真面目な話に繋げてもいいのですが、
なんかそれも違うと思うほど馬鹿げた記事になっちゃったので、それはなしで。
でも、もし買った方がいればまじまじと見つめてください。
そして是非、私のように馬鹿げた記事を書いてみてください。
だんだん動物が好きになってくるかもしれません。(適当)
そういえば、シャクレるのって人間だけなんでしょうか?