速報 > 政治 > 記事

首相「リーマン前に似る」 危機認識、首脳間にズレも
伊勢志摩サミット、消費増税延期へ地ならし

2016/5/27 1:36
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 安倍晋三首相は26日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で、世界経済について「危機に陥るリスクがある」と訴えた。政策対応を誤ればリーマン・ショック級の経済危機が発生しかねないとして各国に財政出動を促したが、認識は必ずしも一致しなかった。首相の強い訴えには、2017年4月に予定する消費増税を再延期する地ならしの思惑が透ける。

 「リーマン・ショック直前の洞爺湖サミットは危機を防ぐことができなかった。…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

安倍晋三、メルケル、リーマン・ショック、リスク、伊勢志摩サミット、経済

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/26 大引
16,772.46 +15.11 +0.09%
NYダウ(ドル)
5/26 終値
17,828.29 -23.22 -0.13%
ドル(円)
5/27 6:50
109.75-76 -0.27円高 -0.24%
ユーロ(円)
5/27 6:50
122.84-88 -0.05円高 -0.04%
長期金利(%)
5/26 15:49
-0.110 -0.010
NY原油(ドル)
5/26 終値
49.48 -0.08 -0.16%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報