メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

4000万台突破 歴代PSハードの最速ペース維持

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの家庭用ゲーム機「プレイステーション4」

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)4」の世界販売台数が4000万台に達したことが26日、明らかになった。22日時点の販売台数で、2013年11月の発売から約2年半での突破となり、歴代のPSのゲーム機で最も早い普及ペースを維持している。

 13年11月15日に北米で発売されたPS4は、初日だけで100万台を売り上げ、9カ月後の14年8月に1000万台に到達。7カ月後の15年3月には2000万台、さらに8カ月後の15年11月には3000万台を突破していた。今回約6カ月とさらにペースを上げて1000万台を上積みしたことになる。

 PS4は、PS3を上回る高精細な映像に加え、ゲームのプレー動画をネット上で共有できるなどのソーシャルネットワーク要素を追加し、データ処理に負荷のかかる計算を別のコンピューターやサーバーにさせるクラウド技術を活用した高性能の家庭用ゲーム機。スマートフォン用ゲームや携帯ゲーム機が人気の日本市場では伸び悩んでいるが、北米と欧州では爆発的な人気を博している。 

関連記事

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. AV強要 「芸能活動、実は…」被害女性が実態語る
  2. アイドル刺傷 母、京都府警に電話…「執拗に嫌がらせ」
  3. 伊勢志摩サミット 停滞する世界経済をG7がけん引を確認
  4. 東京・小金井のアイドル刺傷 「ツイッター拒否された」 事件当日に上京
  5. 安倍首相 消費増税、再延期へ 「リーマン前に似ている」

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]