初対面のナースとつけ麺食べたんですよ。
ナースがどうしても行きたいって言うから仕方なく。
そんなナースが月に1回は必ず行くというつけ麺「TETSU」が美味しかったので紹介させてくださいませ!
渋谷駅から徒歩3分 つけ麺「TETSU」
渋谷駅から徒歩3分くらいのところにありました。
夜7時半に行ったところ店内はほぼ満席でした。
つけ麺「TETSU」メニュー
TETSUはつけ麺が美味しいみたい。
ナースと同じ、つけ麺(800円)を注文!
引用:http://tabelog.com/imgview/original?id=r6449730985107
つけ麺「TETSU」店内の雰囲気
店内はカウンター席とテーブル席があります。
全部で30席 (カウンター19席、テーブル4人席×2、3人席×1)
さすが人気店なだけあって店内は清潔感があります。女性1人でも気にせず入れる空気。
ナース登場!!!
こちらがつけ麺TETSUを紹介してくださったナースあさみさん!
Twitterで声をかけてくださいました。
ナースあさみさんとの出会いはこちらの記事で。
参考:看護師の家にお泊まりして聞いた、人が死ぬ前に後悔する3つのこと
つけ麺「TETSU」は心配りが伝わるいいお店
美味しいラーメン屋って、敷居が高い場合が多いですよね。
TETSUはさすがの人気店というのもあって、入りにくさはゼロでした。
つけ麺の食べ方の説明が丁寧に各席に記されてます。
ぼくはつけ麺を食べ慣れてますが、初めての方にすごく親切ですね。
途中でスープが冷めた場合は焼き石をもらえるみたい!
このサービスがあるところは初めて見ました。
魚介つけ麺(800円)
5分ほどでやってきました。
魚介つけ麺。
ナースあさみさんもパシャリ。
揚げネギを入れると美味い byナースあさみ
「仕事終わりはジャンキーなものが食べたくなるのよ〜」
揚げネギをつけ汁にぶっこみます。
あさみさんを見習ってぼくも揚げネギをぶち込みました。
「うまそーー!」
つけ汁とたっぷりとつけていただきます。
これはうまい!
もっと濃厚なつけ麺かと思ったけれどいい意味で期待を裏切られました。
ぼく超濃厚なのはあんまり好きじゃないんですよ。
しっかりとした魚介スープが美味です。
極厚チャーシュー。
あまり見ないナルトも入ってます。
麺を食べ終わった後は、かつおだしでスープ割り
最後までは飲み干せませんでしたが、つけ汁もおいしくいただけました。
渋谷つけ麺「TETSU」総合評価
「料理・味」★★★★☆ これといった特徴はないけれど、また食べたくなる味!
「サービス」★★★★★ 接客、初めての方への気配りとも素晴らしいです
「雰囲気」★★★★☆ 清潔感有り!
「コスパ」★★★★☆ つけめん800円。大盛りまで無料でできるのでコスパ良し!
総合評価★★★★☆
味に書いた通り、すごい特徴があるわけではないけれど雰囲気が相まって何度も行きたくなるお店でした。
そういう店ありません?
渋谷付近でラーメンが食べたくなった時にまた行くと思います!
ごちそうさまでした!