メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
05月26日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2016年5月26日16時25分
飼育員が背中や足を熊手でかき、手で肌に触れると、はな子は鼻を揺らした=2016年5月12日、井の頭自然文化園
東京都は、井の頭自然文化園(武蔵野市)で飼育されていた国内最高齢のアジアゾウ「はな子」が26日に69歳で死んだと発表した。都によると、はな子は1949年にタイから来日。上野動物園を経て、54年から井の頭自然文化園で飼育されてきた。
トップニュース
人気の有料ニュース
新着ニュース
注目キーワード
注目の動画
おすすめ
おすすめコンテンツ
なごり雪の季節に夫は逝った シンガーソングライター、イルカの半生記(朝日新聞)
トランプに引き裂かれるアメリカ 現地レポート(朝日新聞)
俵万智の経験した逆風 サラダ記念日から石垣島移住まで(朝日新聞)
三菱帝国の落日 カルロス・ゴーンにひざまずく(週刊朝日)
幸村、愛される武将 生き方にぐっとくる(AERA)
野球しかできない男・清原和博カムバック!(週刊朝日)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ノートPC〉価格比較
なぜ悲劇が繰り返されるのか。女性遺棄事件の経過や過去の事件をまとめました。
IT企業が集うシリコンバレー。新しい政治観には、ある使命感が背景にありました。
フランス式「アペリティフ」を知るイベント、開催中日本酒や抹茶に合うチーズとは…?
スイスは今、自由に楽しむ個人旅行が面白い。気ままな旅を実現する、おトクな方法をご紹介します。
名人がタイに戻すか、挑戦者が王手をかけるか。舞台裏情報も満載
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
「怪童」棋士の情熱、今も 羽生名人「生きていたら…」
伊首相ら伊勢入り、陸路150キロ 悪天候でヘリ使えず
伊勢志摩サミット開幕 世界経済対応の足並みが焦点
伊勢神宮に世界が注目 「素晴らしい聖地」取材相次ぐ
囲碁打って死にたい 末期がん押して予選突破、翌日逝く
オバマ氏に謝罪求めぬ日本、塩野七生さんは「大変良い」
ウィンドウズ10「強制」更新? ユーザー反発
舛添都知事、盆正月にホテル宿泊 「家族で」つぶやきも
ロシアが声明文 世界人道サミット「署名したくない」
舛添氏の政治資金、別荘周辺で再三支出 食品店に2万円
春のヘッドフォン祭をリポート
プレミアムなクルーズ〈PR〉
カードの不正利用が急増中
村上春樹をめぐるイラスト展
三島賞は蓮實重彦「伯爵夫人」
避難所での着替えや性犯罪不安
伝説の美少女たちは今
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.