長いことお財布を持たない生活を送っていたのですが、とうとう観念して持つことにしました。ミラグロの薄い財布です!
ミラグロの薄い財布はシンプル
- 縦10.5cm×横9.5cm×厚さ1cm。ポケットにすっぽり入るコンパクトサイス。
- 重さ50gで薄くて軽いです。
- 牛革のイタリアのヌメ革で本格的。
- L字ジッパーで開け閉めしやすく動きは滑らかで安定安心のYKK製品です。(YKKは日本の会社)
- カラーバリエーションが結構豊富
中の仕切りは一切なく小銭入れだけです。この小銭入れが仕切りの役割をしてくれます。特別なカード入れも札入れもないです。
仕切りがない分何をどう入れるか自由です。私はカードは3枚、お札は3000円以上は入れています。外出時には鍵も入れています。
あとカードをすぐに取り出せる点でメリットを感じてます。
少ない枚数だったらカード仕切りはいらん!
何故ミラグロの財布にしたのか
値段が手ごろで質が良いのが分かっていたからです。
財布には大金を掛けたくなかったので丁度良かったのです。
あとコンパクトサイズであることも重要視していました。
アブラサスやATAOも考えたのですが予算的にもデザイン的にもミラグロに軍配が上がりました。
財布は可愛い女性ものよりもメンズライクのほうが良いと思いました。
ジッパーの動きの滑らかさは本当に素晴らしいです!
これまでの財布事情
今までスマホケースを財布にしたり、定期入れを財布にしたり色々試みてきました。
スマホケースを財布にしてカードが速攻で磁気不良を起こしたり、ケース自体が壊れるのが早かったり上手くいきませんでした。
ウォレットバッグも使ってましたが、サイズがかさ張る&スマホ以外入らないのが不満でした。口紅くらいは入って欲しい。
定期入れを財布にするのは都会では良かったのですが、田舎に引越して来てからクレカ払いができる店が少なくて不便さを感じていました。あと領収書を積極的に貰うようになったので、財布で管理したほうが便利だと思いました。領収書がすぐに溢れます。
あとお札剥き出しがダサかったのと金運が下がる気がします。
最初は札入れを探していたのですが、オールインワンの財布にしたほうが結局便利だと悟りました。財布探しは、いい加減これで終わりにしたいです。
ミラグロの薄い財布
ポイント15倍!!【Milagro】ミラグロ 牛革(バケッタ製法シュリンクレザー) 2colorL字ショートファスナーウォレット (財布/レザー/本革) 【20P23Apr16】【RCP】【メール便送料無料】【smtb-k】【kb】
|
私が持っているのはCamel×LightBrownです。
楽天で送料無料、ポイント15倍のタイミングで購入出来ました。
ラッキーです。