- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
b4takashi なじる妻、グチる夫、プライベートを漏らす娘
-
Louis なんでもアップロードしてよいわけではないんやで……
-
seamlesssingles 目立つためなら親の日記もツイッターにさらす。お父さん泣くぞこんなん。
-
htnmiki 注目浴びたい病
-
r41y 誰に見せるつもりもなく、愚痴を書いてストレス発散していたのだろうに…。どういう気持ちでアップロードしてるんだろ。
-
eringix 「同じ事してる」「お父さんTwitter向いてる」と言うけど文字に起こす事自体が発散・整理であって、公開はストレスになる人もいるんやで…。
-
t-sat 父ちゃんはもう亡くなってるから、まあ、いい。としても、母ちゃんは存命なんだろ? こんなんさらしてやるなや…。
-
girlicjam 私が父親だったらこんなことされたら、実の娘だろうとも呪いに来る。これはアウト。
-
migurin いやこんなん切ないわ胸が締め付けられるわ全然わらわれへんのですけど!俺は毎日妻への感謝の言葉を残そうと思いました。
-
chico_chica 自分ひとりの心にしまっておくには重すぎたのかなとも思う。母親はもちろん、リアル友にも話しにくいしね。でも、ここでぶちまけるのはやっぱりあかんやろ。
-
mongrelP 何で公開した…
-
aaaaiyaaaa 今は増田という便利なツールがある
-
Ta-nishi 私もいじめに遭ったとき、後で大人にチクるためにいじめっ子のやったこと忘れないようメモってたな…
-
crystaline わざわざ秘密にしてたものを公衆の面前に晒さんでも…。ましてや自分を含む家庭内のいざこざを全世界に公開するなんて、自分を貶めるだけなんじゃないかな。
-
timetrain 王様の耳はロバの耳ー!って叫んだらその言葉が伝わるんやで
-
paperclipsquare 40代くらいの女性でも、注目を浴びたい一心で親のプライバシーをさらしてしまうものなんだなあ、と。
-
tiki0108
誰にでも愚痴りたい恨みつらみノートがあると思うけど、中学生男子が隠すエロ本と同様に意外と簡単に見つかる
-
SndOp 私も親父の日記を発見したのだが、私より年下の時の日記なので笑いが起きる。(兄嫁の不満を書きこんでたりする。)
-
kudoku 承認欲求のために親の墓を暴く娘
-
linus_peanuts なんかこの人、旦那のものはガンガン捨てそう、って思った。人のものとか自分のものとかそういう意識ないんだろうな
-
bezevole みなまで言うまい。
-
kuniharumaki これは晒しちゃいかんやつ。。
-
valinst 結婚は人生の墓場って本当じゃないか...。
-
recchachachahon こんなことをしたら、かなりまずいんじゃない。
-
ysync 100年待ってやれw(いや、著作権が切れる70年でいいか) そのくらい経てば当時の風俗を知る歴史資料となるから。
-
GOD_tomato だから公開したらチラ裏の意味ないやろ。モラルの欠けた娘やな
-
sundansuw 男女逆なら「プライバシーがー!」ってヒステリックなフェミ女によって10倍炎上してる
-
summoned 海外のほうが顔出し多くて結果的に周りのプライバシーも漏れ出るところが多い面もあるし日本は~とか言う問題でもない。死後の名誉への執着は人にもよるし不仲なことで嫌な思いしてればささやかな復讐だと思うけど
-
khtno73 怒りのコントロールとして不満を書き出すのは有効。客観視できるし、自分が相手に負担をかけていることと比較して冷静になれるため。ただずっと貯めておくのはきつそう。見返す度に思い出したりすると逆効果では。
-
simabuta あー。あと3-40年は今と同じ状況が続くことを示唆してくれちゃって。。そらどこかでガス抜かないとやってられないよね。ご冥福をお祈りします。
-
unidondaisuki 父親が死んだらプライベートを全国に晒す…こんな娘はいやだ
-
yamapi33 自分が死ぬまでに死んだら各種記憶媒体及びSNSアカウントを抹消してくれるサービスが生まれていることを願わずにはいられない
-
dozo 流石に消したみたいだけど、それでも残るのがインタネッツ
-
ma_yu_mi_net 娘からの「お父さんTwitter向いてるよ」に深く頷きながら父娘の仲の良さを感じました。
-
cheapcode ウチも似たような感じです・・・この前言った事と違うとか状況に応じて基準が変わるとかマジ辞めて欲しいんだけどそれを言うとよく考えたらわかるでしょと言い、かといってこっちの判断は気分で否定とかもうね・・・
-
bokmal 淡々と死者に朱を入れるWord先生 /「本当によくしてくれる。感謝してもしたりない」と書かれているのを見つけたことはある。言ってくれよ。
-
ponnao 最初は笑ったけど、確かに故人の了解も得ぬままはプライバシー侵害。。まぁあまり親子仲もうまくなかったんだろうなー
-
ustar もうやめてお父さんのライフはゼロよ いやホンマ
-
tamasuji デジタル遺品トラブルですな。
-
flower272 こういうのを公開するのもどうなのかね。お母様にはお母様の考え方というものがあるし、このお父様のメモ日記をお母様視点で書いたら全く違う日記になっただろうし。このメモ日記はあくまでお父様の視点だからね。
-
mongrelP 何で公開した…
-
yto
-
aaaaiyaaaa 今は増田という便利なツールがある
-
shinagaki
-
tani_yanz
-
hatostation
-
Ta-nishi 私もいじめに遭ったとき、後で大人にチクるためにいじめっ子のやったこと忘れないようメモってたな…
-
crystaline わざわざ秘密にしてたものを公衆の面前に晒さんでも…。ましてや自分を含む家庭内のいざこざを全世界に公開するなんて、自分を貶めるだけなんじゃないかな。
-
timetrain 王様の耳はロバの耳ー!って叫んだらその言葉が伝わるんやで
-
paperclipsquare 40代くらいの女性でも、注目を浴びたい一心で親のプライバシーをさらしてしまうものなんだなあ、と。
-
sylphid71
-
tiki0108
誰にでも愚痴りたい恨みつらみノートがあると思うけど、中学生男子が隠すエロ本と同様に意外と簡単に見つかる
-
SndOp 私も親父の日記を発見したのだが、私より年下の時の日記なので笑いが起きる。(兄嫁の不満を書きこんでたりする。)
-
marsa746079
-
mark_temper
-
kudoku 承認欲求のために親の墓を暴く娘
-
yakumaru0716
-
linus_peanuts なんかこの人、旦那のものはガンガン捨てそう、って思った。人のものとか自分のものとかそういう意識ないんだろうな
-
tacke
-
ktasaka
-
win64apple627
-
jutaro0428
-
rumbaba
-
chief999
-
bezevole みなまで言うまい。
-
hiroyukixhp
-
brows
-
kuniharumaki これは晒しちゃいかんやつ。。
-
valinst 結婚は人生の墓場って本当じゃないか...。
-
tak3111
最終更新: 2016/05/25 22:35
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 父が遺したUSBメモリを整理→母への不満を逐一細かく記...
- 2 users
- アニメとゲーム
- 2016/05/26 08:46
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
関連エントリー
-
【楠木建氏インタビュー】真のリーダーに求められる3つの資質とは? - リクナ...
-
ウチのお父さんがヤバい。 - 百三十五年丸ノ内線
- 46 users
- 暮らし
- 2014/08/07 21:32
-
- 135.hateblo.jp
- 結婚 子育て "掛替ない家族"問題 人生
-
【閲覧注意】後味の悪い話『娘の命をかけたSOS』:哲学ニュースnwk
関連商品
-
Amazon.co.jp: いいね! がもらえる SNSでバズるテク: ヨシナガ,坂口 綾優: 本
- 192 users
- 2012/09/21 13:51
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 20歳の自分に受けさせたい文章講義 (星海社新書): 古賀 史健: 本
- 71 users
- 2012/01/15 17:29
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 【新版】日本語の作文技術 (朝日文庫): 本多勝一: Book
- 6 users
- 2015/12/17 10:42
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 文章力を鍛えるWebライティングのネタ出しノート 日々の更新に...
- 3 users
- 2016/05/17 00:57
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
-
#真田丸 第二十回 石田治部株がストップ高!今年の大河は西軍が勝つ…かも?「...
- 7 users
- おもしろ
- 2016/05/26 07:17
-
- togetter.com
- 真田丸
- もっと読む
おすすめカテゴリ - グルメ・レシピ
-
丸めない揚げない手が汚れない!「フライパンコロッケ」は簡単ごちそう過ぎる...
-
- 暮らし
- 2016/05/23 19:20
-
-
なぜ「朝食は1日で最も重要な食事」と言われるようになったのか? - GIGAZINE
-
- 暮らし
- 2016/05/21 07:32
-
-
【超簡単】Amazonダンボールで燻製チーズを作る方法 - たい焼き親子は空飛ぶ夢...
-
- 暮らし
- 2016/05/23 07:49
-
- グルメ・レシピの人気エントリーをもっと読む