本日の注目ニュース!!
2016年05月26日
ブラック企業の社名公表、1年で1社だけ 厚生労働省「日本にはそういう企業がなかったということです」
18コメント
ブラック企業「社名」公表、1年で1社「一罰百戒の効果薄い」「労基署の体制整備を」
弁護士ドットコム 5月25日(水)11時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00004687-bengocom-soci
厚労省は昨年5月、労働基準法に違反する企業の公表基準を変更。
一定の条件が揃えば行政指導だけでも、社名を発表するよう各労働局に通達した。
しかし、新基準が初めて適用されたのは、今年5月になってから。
社名公表は、1年でわずかに1社だけだ。
千葉労働局は5月19日、違法な長時間残業があったとして、棚卸し代行業の「エイジス」(千葉市)に是正勧告書を交付したと発表した。
4つの事業所の計63人が1カ月100時間以上の時間外・休日労働をしており、もっとも長い人で約197時間もあったという。
従来ならこの段階で社名が公表されることはなかった。
「書類送検」が社名公表の条件になっていたからだ。
しかし、新基準では、複数の都道府県に事業所を持つ大企業に限って、要件を緩和。
月100時間以上の残業をしている社員が、複数の事業所にまたがって一定数いるなどすれば、行政指導でも社名が公表される。
●基準を下げる話は出ていない
区切りの良いタイミングで第1号が出たことについて、厚労省の担当者は
「意図があるわけではなく、ここまで該当する企業がありませんでした」と話す。
1年間で1件しか該当企業がなかったことについては、
「もともと公表のハードルがそれなりに高い。幸か不幸か、そういう企業がなかったということです。
ただ、これをもって『ブラック企業』が少ないとは考えていません」。
ネットでは、「これは氷山の一角」「もっと公表して」といった声も出ているが、今のところ基準を下げる予定はないという。
弁護士ドットコム 5月25日(水)11時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00004687-bengocom-soci
厚労省は昨年5月、労働基準法に違反する企業の公表基準を変更。
一定の条件が揃えば行政指導だけでも、社名を発表するよう各労働局に通達した。
しかし、新基準が初めて適用されたのは、今年5月になってから。
社名公表は、1年でわずかに1社だけだ。
千葉労働局は5月19日、違法な長時間残業があったとして、棚卸し代行業の「エイジス」(千葉市)に是正勧告書を交付したと発表した。
4つの事業所の計63人が1カ月100時間以上の時間外・休日労働をしており、もっとも長い人で約197時間もあったという。
従来ならこの段階で社名が公表されることはなかった。
「書類送検」が社名公表の条件になっていたからだ。
しかし、新基準では、複数の都道府県に事業所を持つ大企業に限って、要件を緩和。
月100時間以上の残業をしている社員が、複数の事業所にまたがって一定数いるなどすれば、行政指導でも社名が公表される。
●基準を下げる話は出ていない
区切りの良いタイミングで第1号が出たことについて、厚労省の担当者は
「意図があるわけではなく、ここまで該当する企業がありませんでした」と話す。
1年間で1件しか該当企業がなかったことについては、
「もともと公表のハードルがそれなりに高い。幸か不幸か、そういう企業がなかったということです。
ただ、これをもって『ブラック企業』が少ないとは考えていません」。
ネットでは、「これは氷山の一角」「もっと公表して」といった声も出ているが、今のところ基準を下げる予定はないという。
俺「障害者に刺された!」警察「ハンデ背負ってるんだから見逃してあげなさい」犯人親「そうよ!お前が悪い!」
歩美「どうしたの?コナンくん」コナン「妙だな、あの人タイムカードを押したのに…」
居酒屋で注文後、50分経っても料理が来ないので店員呼びつけて返ろうとしたら…
【衝撃映像】ワニに食われかけたカメラマン
歌手のYUIさんの人生はどこで狂ったのか
海外「日本人は絶対差別をしない」 日本の寛容さにイスラム教徒から感激の声
仕事が退屈に感じたフランス人、とんでもない方法で解決しようとするwwwwwwww
4: 2016/05/25(水) 16:21:51.39 ID:8H0ek7d70 BE:226456927-PLT(12522)
歩美「どうしたの?コナンくん」コナン「妙だな、あの人タイムカードを押したのに…」
居酒屋で注文後、50分経っても料理が来ないので店員呼びつけて返ろうとしたら…
【衝撃映像】ワニに食われかけたカメラマン
歌手のYUIさんの人生はどこで狂ったのか
海外「日本人は絶対差別をしない」 日本の寛容さにイスラム教徒から感激の声
仕事が退屈に感じたフランス人、とんでもない方法で解決しようとするwwwwwwww
4: 2016/05/25(水) 16:21:51.39 ID:8H0ek7d70 BE:226456927-PLT(12522)
●労基署の立ち入り基準緩和で対応
厚労省は、企業名の公表よりも、労働基準監督署(労基署)の立ち入り基準の緩和で、長時間残業に対応する考えだ。
労基署は昨年から、違法な残業が月100時間を超える従業員が1人でもいれば立ち入り調査していたが、年内に80時間に引き下げられる予定。
「社名公表だと、複数の事業所への是正勧告が条件のため、時間がかかってしまう。『80時間』で早め早めに潰していこうというのが方針です」
ただし、引き下げを行えば、労基署の調査対象は2倍以上になる。
対して、調査を行う労働基準監督官はなかなか増やせない。
「悪質なところや、より疑いの強い企業に重点化、効率化する必要があると考えています」。
このほか、昨年、東京労働局と大阪労働局に新設された、「かとく(過重労働撲滅特別対策班)」の活動も強化するという。
こうした厚労省の取り組みについて、日本労働弁護団事務局長の嶋﨑量弁護士は、一定の評価をしつつも
「問題の切実さに対する認識が甘いのではないか」と語る。
「社名公表が1年で1件では、『一罰百戒』の効果も薄い。
実感として、月100時間以上の残業をさせている企業はたくさんある。
この現状を考えれば、立ち入り調査を増やしただけで改善されるかは疑問だ。
長時間労働は人の命にかかわる。何度指導しても改善されない企業には、もっと毅然とした対応をとってほしい」
一方、労基署の事情にくわしい白川秀之弁護士は、
「『80時間』になれば、これまで調査されていなかった企業も調査されるので、一定の実効性はあるだろう。
ただし、労基署のスタッフは現状でも不足している。同時並行で監督官の増員など体制整備も進める必要がある」と話していた。
弁護士ドットコムニュース編集部
厚労省は、企業名の公表よりも、労働基準監督署(労基署)の立ち入り基準の緩和で、長時間残業に対応する考えだ。
労基署は昨年から、違法な残業が月100時間を超える従業員が1人でもいれば立ち入り調査していたが、年内に80時間に引き下げられる予定。
「社名公表だと、複数の事業所への是正勧告が条件のため、時間がかかってしまう。『80時間』で早め早めに潰していこうというのが方針です」
ただし、引き下げを行えば、労基署の調査対象は2倍以上になる。
対して、調査を行う労働基準監督官はなかなか増やせない。
「悪質なところや、より疑いの強い企業に重点化、効率化する必要があると考えています」。
このほか、昨年、東京労働局と大阪労働局に新設された、「かとく(過重労働撲滅特別対策班)」の活動も強化するという。
こうした厚労省の取り組みについて、日本労働弁護団事務局長の嶋﨑量弁護士は、一定の評価をしつつも
「問題の切実さに対する認識が甘いのではないか」と語る。
「社名公表が1年で1件では、『一罰百戒』の効果も薄い。
実感として、月100時間以上の残業をさせている企業はたくさんある。
この現状を考えれば、立ち入り調査を増やしただけで改善されるかは疑問だ。
長時間労働は人の命にかかわる。何度指導しても改善されない企業には、もっと毅然とした対応をとってほしい」
一方、労基署の事情にくわしい白川秀之弁護士は、
「『80時間』になれば、これまで調査されていなかった企業も調査されるので、一定の実効性はあるだろう。
ただし、労基署のスタッフは現状でも不足している。同時並行で監督官の増員など体制整備も進める必要がある」と話していた。
弁護士ドットコムニュース編集部
32: 2016/05/25(水) 16:35:41.40 ID:CHefRyZB0
>>1
安倍総理のおかげでブラック企業が減ったってことだね
給料も上がってるし失業率も減ってるし
ありがとうアベノミクス
安倍総理のおかげでブラック企業が減ったってことだね
給料も上がってるし失業率も減ってるし
ありがとうアベノミクス
36: 2016/05/25(水) 16:40:23.40 ID:CHefRyZB0
>>1
安倍政権になってから自殺者が3万人割るようになったからブラック企業が減ったのは間違いない
苦しむ人が減って経済も潤ってる
残業に苦しめられた民主党政権の暗黒時代はようやく終わりを迎えたということ
安倍政権になってから自殺者が3万人割るようになったからブラック企業が減ったのは間違いない
苦しむ人が減って経済も潤ってる
残業に苦しめられた民主党政権の暗黒時代はようやく終わりを迎えたということ
56: 2016/05/25(水) 16:50:01.70 ID:NM+oexvRO
>>36
若年人口が急激に減ってるからじゃね
若年人口が急激に減ってるからじゃね
151: 2016/05/25(水) 18:25:05.08 ID:xljsFfct0
>>1
>意図があるわけではなく
企業さん、献金よろしくね(∀`*ゞ)テヘッ
>意図があるわけではなく
企業さん、献金よろしくね(∀`*ゞ)テヘッ
153: 2016/05/25(水) 18:25:43.28 ID:rxSc1WwC0
>>1
厚労省の職員を
身分を秘匿して職安に募集出してる会社に潜入させてみろよw
厚労省の職員を
身分を秘匿して職安に募集出してる会社に潜入させてみろよw
185: 2016/05/25(水) 18:56:10.26 ID:eR+n+o0w0
>>1
事実上ブラック企業推進の方針を取ったということだ。
ブラックだろうとなんだろうと金がある奴が偉いということだ。
俺も頑張ってブラック起業するわ。
事実上ブラック企業推進の方針を取ったということだ。
ブラックだろうとなんだろうと金がある奴が偉いということだ。
俺も頑張ってブラック起業するわ。
190: 2016/05/25(水) 19:06:49.14 ID:jNwYlDob0
>>1
条件付けが厳しすぎるだけ。
実態は、ほぼ全ての企業が、どれか一つは当て嵌まってる。
条件付けが厳しすぎるだけ。
実態は、ほぼ全ての企業が、どれか一つは当て嵌まってる。
203: 2016/05/25(水) 19:44:44.04 ID:8Fxa1j/e0
>>1
IT企業は999割該当します
IT企業は999割該当します
2: 2016/05/25(水) 16:21:05.01 ID:2jJRBQ+F0
はいはい
3: 2016/05/25(水) 16:21:21.72 ID:moMungSE0
なんてことだ 日本全体がブラック企業だったのだ
152: 2016/05/25(水) 18:25:27.29 ID:tCF2/ecM0
>>3
正解。
労基署は企業の見方。天下れるしね。
利用者には、ただのガス抜き機関。
正解。
労基署は企業の見方。天下れるしね。
利用者には、ただのガス抜き機関。
238: 2016/05/25(水) 21:48:37.71 ID:PmbF2c8i0
>>152
ガス抜きにもなんねえよこんなの
ガス抜きにもなんねえよこんなの
5: 2016/05/25(水) 16:21:55.72 ID:t6OBd71G0
これは安倍ちゃんgjだね
7: 2016/05/25(水) 16:23:29.65 ID:8ezXUuRK0
黒すぎて見えないだけちゃうんかい
仕事しろや馬鹿役人共
仕事しろや馬鹿役人共
10: 2016/05/25(水) 16:26:38.05 ID:So3E6aB80
この担当部署全員クビにしなよ
仕事しないやつは
税金に寄生させるな
仕事しないやつは
税金に寄生させるな
11: 2016/05/25(水) 16:26:43.04 ID:dZZXIeE/0
これがブラック国家だ!
12: 2016/05/25(水) 16:27:02.56 ID:sIBJyEfb0
真っ黒がなくて99%とかのグレーはたーくさんあるってことだろ?
13: 2016/05/25(水) 16:27:45.17 ID:ZBZvPQB50
100時間なんざ金融機関全て該当するんだが・・・・
15: 2016/05/25(水) 16:29:26.00 ID:bgzQoAwk0
んなわけねー
てかエイジスって派遣で行ったことあるわ
楽なバイトだったけど社員はめちゃくちゃ大変だったんだな
無断欠勤してすまんかったな
てかエイジスって派遣で行ったことあるわ
楽なバイトだったけど社員はめちゃくちゃ大変だったんだな
無断欠勤してすまんかったな
17: 2016/05/25(水) 16:29:47.24 ID:hS5QytIQ0
みんな労基法守ってたのね
安心したわ
安心したわ
こちらも読まれております。
【衝撃】もしもナトリウムを川の中に入れるとどうなるか?
娘がお父さんに「生理用ナプキンを買ってきて」と頼んだらこうなった!
マイケル・ジャクソンが「SMAP×SMAP」に出演するために出した条件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【驚愕】自分自身の〇〇を3Dプリントした男性
俺「お会計1点で108円になります」客「…(1万円を出す)」→結果
彼氏の家で寝ていたら口の中に何かを入れられた!私「何したの?!」彼「水飲ませただけ」→絶対怪しいと思い…
かわいすぎる甲子園チアガールが発見されるwwこれは美しいww(画像)
美人「おばぁちゃん死んじゃった…悲しいよぅ…」自撮りパシャー ツイッターツブヤキー
【中国】イケメンパイロットが、機内をネットでライブ放送 → 大炎上
韓国人「日本の街並みが美しいだと?日本のスラム街を見てもそう言える?」
両親が他界したら「身寄りがないから奴隷にしてOK」と、友人をこき使いまくった友人の元ウトメ&元旦那。リコン時「身寄りのない女が1人でw」友「正看なめんな」→3年後… 他
コメント一覧
1. 名無し隊員さん 2016年05月26日 08:07
日本て本当糞だわ
2. 名無し隊員さん 2016年05月26日 08:33
「複数」とか「一定数」とか曖昧なことばっかり言いやがって
つまりは基準が無いんだろ?担当者の感覚で仕事してんだろ?
つまりは基準が無いんだろ?担当者の感覚で仕事してんだろ?
3. 名無し隊員さん 2016年05月26日 09:07
中小にも手だしてよ...
4. 名無し隊員さん 2016年05月26日 09:20
月90時間サビ残して手取り18万。
残業代や深夜割増が一切無いうちの会社にも来てくれよ。
残業代や深夜割増が一切無いうちの会社にも来てくれよ。
5. 名無し隊員さん 2016年05月26日 09:34
厚生労働省ってつくづく無能だよな
6. 名無し隊員さん 2016年05月26日 09:52
派遣会社を入れるとこは大半該当するんじゃね ブラック会社って ブラック上司がはばをきかせてるわけだからでブラック部下が湧く
7. 名無し隊員さん 2016年05月26日 09:58
ブラック企業告発掲示版作ったほうがいいな
役人は仕事しねえ
役人は仕事しねえ
8. 名無し隊員さん 2016年05月26日 10:17
残業代未払いはブラック認定にならず公表もされないのか?
9. 名無し隊員さん 2016年05月26日 10:45
ブラック企業ありきで回ってる国だからな。そらこんだけ働いたら発展するよ。
10. 名無し隊員さん 2016年05月26日 11:01
そら日本しね言われるね
死んだ国
死んだ国
11. 名無し隊員さん 2016年05月26日 11:07
日本しねって、真実だったんだな
もうこの国はダメだな
もうこの国はダメだな
12. 名無し隊員さん 2016年05月26日 11:23
㈲パー○ナー
風○ラーメンのチェーン店だけど、朝方まで営業してて、〆作業なんかほぼサービス残業だったよ
昼間の時間帯でも、仕事上がっても日報をパソコンに入力しなきゃならないから、毎日10~20分はサービス残業だった
休みも月に2日しかないときもあった
最悪な職場でしたわ
風○ラーメンのチェーン店だけど、朝方まで営業してて、〆作業なんかほぼサービス残業だったよ
昼間の時間帯でも、仕事上がっても日報をパソコンに入力しなきゃならないから、毎日10~20分はサービス残業だった
休みも月に2日しかないときもあった
最悪な職場でしたわ
13. 名無し隊員さん 2016年05月26日 11:28
お役人「だって僕たちには関係ないもん」
こうですね解りますw
こうですね解りますw
14. 名無し隊員さん 2016年05月26日 11:40
ハロワで10社面接に行くと6社は労基法違反だぞ
まあ、舛添の件も有り、そもそも日本政府が横領など違法な事だらけのブラックなので、黒は黒を取り締まれないってところか!
p.s懐に入れた税金を早く返してね
まあ、舛添の件も有り、そもそも日本政府が横領など違法な事だらけのブラックなので、黒は黒を取り締まれないってところか!
p.s懐に入れた税金を早く返してね
15. 名無し隊員さん 2016年05月26日 11:54
戦後の日本は超絶ブラック
高度経済成長、バブル崩壊を経て70年
誰も彼も人任せで変えようって気概を捨ててるから今があるんでしょ
高度経済成長、バブル崩壊を経て70年
誰も彼も人任せで変えようって気概を捨ててるから今があるんでしょ
16. 名無し隊員さん 2016年05月26日 12:04
いじめ調査と同じだな
17. 名無し隊員さん 2016年05月26日 12:07
こういうのホント吐き気がする
18. 名無し隊員さん 2016年05月26日 12:10
※7
2chがある
中小企業でも名前登ってたりする
就職先は事前に検索しとくが吉
2chがある
中小企業でも名前登ってたりする
就職先は事前に検索しとくが吉