49

アニメーターBahi JDが初音ミクを描く! Anamanaguchiコラボ曲

Anamanaguchi「Miku (feat. Hatsune Miku)」BAHI JDさんのTwitter(@bahijd)より

アメリカ・ニューヨークのブルックリンを拠点に活動するチップチューンバンド・Anamanaguchiと、ボーカロイドソフト・初音ミクのコラボレーション楽曲「Miku (feat. Hatsune Miku)」が、5月25日(水)、iTunesで配信リリースされた。

ジャケットのイラストを手がけたのは、オーストリア在住のアニメーター・Bahi JD(バヒ JD)さん。Bahi JDさんは、アニメ『血界戦線』『スペース☆ダンディー』などの作品に原画担当として参加しており、注目のクリエイターとして知られている。

初音ミク 世界ツアーのオープニングを飾るAnamanaguchi

Anamanaguchiはギターやベース、ドラムに加え、海外版のファミコン・NESゲームボーイを用いて演奏するチップチューンバンド。

4月から6月にかけて北米10都市で開催される初音ミクの世界ツアー「HATSUNE MIKU EXPO 2016 North America」では、オープニングアクトに抜擢されている。

HATSUNE MIKU || ANAMANAGUCHI || 2016
2月には、同バンドのYouTubeチャンネルにて初音ミクとのコラボ予告映像も公開された。

今回リリースされた新楽曲「Miku (feat. Hatsune Miku)」のトラックは、ストリーミングサービス・Spotifyを通じても公開。日本ではこちらのリンク(https://open.spotify.com/embed/track/2MQwgtSGxPKUiI2Qr5am7V)から視聴可能だ。

気鋭アニメーター・Bahi JDによる初音ミクイラスト!

そんな「Miku (feat. Hatsune Miku)」のイラストを担当したBahi JDさんは、前述の作品の他にも、『甲鉄城のカバネリ』『攻殻機動隊 新劇場版』といった高評価を受けるアニメ作品に参加。

在住するオーストリアからインターネットを通じ、日本の商業アニメ作品に原画マンとして参加してきた。

Bahi_JD

『坂道のアポロン』第7話の1シーン(Bahi JDさんのTumblrより)

特にTVアニメ『坂道のアポロン』では、何気ない日常のシーンながらも、その躍動感でコアなアニメファンの間で話題に。現在も、第一線で活躍する気鋭アニメーターだ。

なお、「Miku (feat. Hatsune Miku)」はiTunesにて250円で配信中。EDM色の強いアップテンポな楽曲となっている。

関連商品

HATSUNE MIKU EXPO 2016 E.P.

HATSUNE MIKU EXPO 2016 E.P.

初音ミク
発売 : 2016年3月9日
価格 : 1,980円(税込み)
販売元 : クリプトン・フューチャー・メディア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
KAI-YOU.net の最新情報をお届けします
この記事をツイート

関連記事

関連キーフレーズ

「Anamanaguchi」を編集する

キーフレーズの編集には新規登録またはログインが必要です。

この記事へのコメント(0)

SNSにも投稿する

twitter_flag facebook_flag
PICK UP

注目記事