読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Yukibou's Hideout on Hatena

自分用備忘録的な何か。

欲が、芽生えた。

子育て

f:id:potatostudio:20160525092433j:plain

最近、娘には欲が芽生えた。

先日などは、おもむろにトコトコとサイドボードに歩いて行ったかと思うと、引き出しをガバッと開け、中から赤ちゃんせんべいを取り出して「あいっ!」とこちらに差し出してくるようになった。勿論、「どうぞ」ではなく「くれ」である。

ご飯の直前でお腹が空いていた事もあるのだろうが、さすがにそのタイミングであげてしまうとご飯を食べなくなってしまうので、「ダメです〜」と言ってせんべいを高い所に置くと、それはもうのけぞって大変な騒ぎになった。そして、そのうちになにをしてもイヤイヤ状態になってしまうのだ。

いわゆる「イヤイヤ期」とはまた違って、すぐに機嫌は回復するのだが、そんな風に娘にもハッキリとした欲望が芽生えてきたのは、ある意味成長ということで嬉しく思っている。

以前は、実家の母(つまり娘からすれば祖母)に会いに行っても、顔を忘れてしまうのかすぐ泣いていたのだが、最近ではちゃんとニコニコ顔で挨拶じみた反応をみせる。母も大喜びである。

あと、大事なものとそうでないものの区別をなんとなくするようになった。どういうわけか、大事なものは脇に挟むようになったのだ。

大切そうに小脇にアイテムを抱えてニコニコ顔で歩く娘を見ているとじつにかわいい。そのアイテムはその時々の機嫌によって変わるので、「昨日はプライオリティが高かったアイテムが今日はゴミ」的な事もあり、正直基準はわからないのだが、とにかくうれしそうに脇に挟んで歩く姿を見ていると和む。

ご飯を食べている時も、熱いからとふーふー冷ましている時に必死におねだりをしてくる。単に食べたいだけかと思って「あーん」とかいって食べさせようとすると、スプーンを奪い取り、口に入れる。どうやら、自分の手で食べたいようなのだ。だが、まだまだ一人では食べられない。新しいお釜を買って随分とすくえるようになったとはいえ、介助無しで綺麗に食べるのは不可能だ。

あと、ご多分に漏れず歯磨きは嫌いのようだ。

最初から磨いてあげようとしても、自分でやると言って歯ブラシを奪いに来るので預けていると、なんとなく磨く真似事をして3秒位で終わってしまう。仕方ないので自分が綺麗に磨いてあげようとすると、もうそれはそれは大泣きに泣いてしまう。

だが、自分も歯磨きが嫌いで虫歯だらけになった経験があるので、仕方なく細かいところを磨いていく。その間、娘は泣きっぱなしである。口の中を傷つけないように細心の注意を払って磨いていくが、終わる頃にはもう娘も泣き疲れて寝る勢いである。

あと、自分と妻の実家に行くと座布団が置いてあるのだが、娘のお気に入りは仏壇の前に置いてある立派な座布団である。他にいくらでも座布団は置いてあるのに、わざわざそこに行ってごろーんするのだ。キラキラ模様が付いているからなんだろうか。なんだか末恐ろしい。

と言った感じで、最近は娘の「欲望」を感じられる場面が日常のそこかしこにある。言葉はまだそれほど話せないが、行動力は日に日に増しており、一つ一つにハッキリとした意思を感じ取れる。

いままでは「だっこ? それともお腹すいたの? それともお散歩したいの?」的な消去法で娘に応対していたのだが、最近ではダイレクトに伝わってくるもんだから、応対は楽になった反面「わお、またお散歩かーい」と、そのバイタリティに驚かされるばかりだ。

次は何が芽生えるのだろうか。

楽しみである。