凄く気になっていたコメダのベリーノワール
もうね、この記事さえ読まなければ気づかなかったんですよ(八つ当たり)
見たら食べたくなるじゃないですか!
ということで行ってきました。
コメダは千葉県にも増えている
コメダ珈琲店と言えば愛知県を中心に出店している喫茶店のチェーン店ですが、最近千葉県でも本当に増えているんですよね。
現時点で千葉県内で20店舗もあるんですよね。
今回は木更津の三井アウトレットパークに行った時に立ち寄りました。平日の夕方だったのですが、お客さんは僕達以外は0!!!
コメダ貸し切り状態。
コメダと言えば朝だもんね。モーニングはお得だし。
ベリーノワールは絶品だった
当然ベリーノワールを食べに行ったのですが、お腹はそれほど空いてない&嫁がサンドイッチが食べたいということでミニにしました。
ベリーノワールは720円、ミニベリーノワールは500円です。
これを高いと思うか安いと思うかは個人の感覚だと思いますが、ドトールやエクシオール等のチェーン店型のカフェに比べればお得だと思うんですよ。コメダって午前中は別にして午後は比較的落ち着いていられる空間だと思うので場所まで考えるとお得かなと。
そして来ました!この日カメラを持っていくのを忘れたのでスマホ(ZenFone2)で撮影しています。
ベリーソースの酸味に冷たいソフトクリームと暖かいパンという組み合わせは口の中に入れるとまさに天国を味わえました。
これ、本当に美味しい!もっと早く言っとけば良かった。6月末までみたいだから6月中にもう1度行っておこう。
可愛いグラス
飲み物は生レモンスカッシュにしたのですが、グラスが長靴型で可愛いんですよ。
ただこれ、つま先方面を上にしてゴクゴク飲むと悲惨な状態になるんですよね(経験談)。
サンドイッチはかなりお得でボリューム満点
コメダの価格が高いかどうかは個人的な感覚だと書きましたが、サンドイッチに関して言えばボリューム満点でかなりお得だと思うんですよね。
ミックスサンド580円ですが、都内の喫茶店なら800円くらいは取られるボリューム。
卵サラダが物凄く、これでもか!というくらい挟まれています。
東銀座のアメリカンには敵いませんが。
こういう特例は別にしてコメダのサンドイッチは価格の割りにボリュームがあって割りと美味しいしお得だと思うんですよね。
以上、コメダでベリーノワールを食べたというだけのお話でした。
でも、やっぱり次はあれか、あれだな。