-
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。
(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町外に在住し、10,000円以上の寄附をされた方のうち希望者に、大多喜町の特産品等を贈答します。
★感謝券以外の特産品等の贈答回数に制限はございません。寄附に応じその都度特産品等を贈答します。
★写真は、イメージですので、実際にお送りする物とは、異なる場合があります。
★ふるさと納税ワンストップ特例制度の適用を希望される場合は、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入の上、大多喜町へ提出してください。
なお、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」は、お礼状へ同封し、御寄附いただいた方全員へ御送付します。
-
10,000円以上20,000円未満の寄附でもらえる
★寄附金額が、10,000円以上20,000円未満の方は、Aの特産品等の中から1品お選びいただけます。
A1 養老牛バーベキューセット
10,000円
養老渓谷上流のきれいな水と草・土で大切に育てられた養老牛カルビ400g豚ロース400g、ベーコン300g、あらびきソーセージ4本、バーベキュー特製のたれをご用意いたしました。(クール発送)
【内容】養老牛カルビ400g、豚ロース400g、ベーコン300g、あらびきソーセージ4本、バーベキュー特製のたれ
A2 大多喜筍肉まんセット
10,000円
美味しい大多喜産の筍をたくさん使用した筍肉まん(3個入り)3袋、イノシシをかわいいキャラクター饅頭に仕上げ、その中に猪肉を使用したウリ坊まん(4個入り)2袋、甘さをひかえたクルミ餡を入れたウリ姫まん(4個入り)1袋をオリジナルセットにしてクール便でお届けいたします。
【内容】筍肉まん(3個入り)3袋、ウリ坊まん(4個入り)2袋、ウリ姫まん(4個入り)1袋
A3 いちじくケーキセット
10,000円
数量限定/月20セット
地元大多喜で収穫された新鮮ないちじくを、赤ワインと砂糖でじっくりと煮込んだいちじく農家ならではの素朴で贅沢ないちじくケーキ1箱と箱入りいちじくケーキ1箱、いちじくジャム2瓶、いちじくコンポート(シロップ煮)2瓶をセットでお届けいたします。
【内容】いちじくケーキ1箱、箱入りいちじくケーキ1箱、いちじくジャム2瓶、いちじくコンポート(シロップ煮)2瓶
A4 生ゆば特選セット
10,000円
厳選した国産大豆の甘味、風味、コクを生かして美味しく仕上げられたゆば商品特選の逸品です。手作り生ゆば(白)2本入り1箱、生ゆば(青黒)2本入り1箱、巻きゆばと野菜煮1、豆腐のさつま揚げ1、三昧豆腐1、乾燥ゆば1、汲み上げゆば1をセットにしてお届けいたします。
【内容】手作り生ゆば(白)2本入り1箱、生ゆば(青黒)2本入り1箱、巻きゆばと野菜煮1、豆腐のさつま揚げ1、三昧豆腐1、乾燥ゆば1、汲み上げゆば1
A5 地酒 [まけしらず]セット
10,000円
初代大多喜城主の本多忠勝は、四天王の一人として主君を支え、57度の戦に勝利し、不敗の勇将として活躍しました。この勝負強さや強運にあやかっていただくために大多喜町観光協会でオリジナル商品「本多忠勝まけしらず」を発売。「本多忠勝まけしらず」吟醸酒(1800ml)と純米酒(1800ml)2本をセットでお届けいたします。
【内容】「本多忠勝まけしらず」吟醸酒(1800ml)、純米酒(1800ml)2本
【配送】
A6 大多喜町産筍 5kg 受付期間中
10,000円
数量限定/年50セット
"苦味、えぐ味(アク)が少ない良質な大多喜町産の旬の筍(モウソウ竹)をお届けいたします。
到着後はすみやかにお召し上がりください。保存する場合は、一度茹でてから冷蔵保存してください。
(クール便にて対応)
【内容】大多喜町産筍 5kg
【申込】10月から3月15日
【配送】4月より順次発送
A8 大多喜町産蜂蜜・ジャム詰合せ
10,000円
数量限定/月20セット
大多喜のミツバチたちによって集められた純粋はちみつと、ジャムに最適なイチゴで作られたジャム、ブルーベリー農家が作った自家製ブルーベリージャムの詰め合わせです。天然・手作り、千葉の自然の恵みが凝縮された味をお楽しみいただけます。
【内容】蜂蜜1kg/イチゴジャム300g/ブルーベリージャム150g1個/ブルーベリージャム140g1個
A9 大多喜町産シイタケ・味噌・梅干し詰合せ 受付期間中
10,000円
数量限定/月20セット
原木シイタケで丹精込め栽培されたシイタケと、大多喜町産大豆および梅で作られた、農家の手作り味噌と梅干しのセットです。
(クール便にて対応)
【内容】シイタケ、農家の手作り味噌、梅干し
【申込】寄附受付10月から6月
A10 れんげの里のアイスクリーム18個入り
10,000円
数量限定
たけゆらの里おおたき内の加工所にて加工した本格派のバニラアイスクリームです。千葉県産の搾りたての牛乳だけで、水を一切使わず作りました。濃厚な味をお楽しみください。
(冷凍便にて対応)
【内容】れんげの里のアイスクリーム18個入り
A12 い鉄食品とグッズのセットと一日フリー乗車券
10,000円
い鉄最中(10個入り、求肥)、里山やさいとチキンのカレー、キハ52カレー3個セット、い鉄グッズ(クリアファイル3枚入り、ボールペン、フェスタオル)を詰め合わせした、い鉄食品とグッズのセットです。
一日フリー乗車券1枚(いすみ鉄道線内の普通列車であれば1日何回で乗車できます。)
【内容】い鉄最中(10個入り、求肥)、里山やさいとチキンのカレー、キハ52カレー3個セット、い鉄グッズ(クリアファイル3枚入り、ボールペン、フェスタオル)、いすみ鉄道一日フリー乗車券1枚
A13 いすみ鉄道オリジナル煎餅最中セットと一日フリー乗車券
10,000円
い鉄最中(3個入り、求肥)、い鉄揚げ3袋(醤油味、カレー味、ソース味)、おかき3種(枕木、ハープ、ゴボウ)、柿の種を詰め合わせした、いすみ鉄道オリジナル煎餅最中セットです。
このセットに、いすみ鉄道線内の普通列車に、1日何回でも乗車できます「1日フリー乗車券(3枚)」のセットです。
【内容】い鉄最中(3個入り、求肥)、い鉄揚げ3袋(醤油味、カレー味、ソース味)、おかき3種(枕木、ハープ、ゴボウ)、柿の種、いすみ鉄道1日フリー乗車券(3枚)
A14 大多喜町ふるさと感謝券
10,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
A15 大多喜城十万石詰合せ
10,000円
大多喜城初代城主本多忠勝氏をモチーフに武運と歴史を詰合せにしました。忠勝最中大納言5個、忠勝最中ゆず5個、大多喜十万石どら焼き(栗、梅)各6個、大多喜城十万石栗家紋(8個入り)1箱をセットでお届けいたします。
【内容】忠勝最中大納言5個、忠勝最中ゆず5個、大多喜十万石どら焼き(栗、梅)各6個、大多喜城十万石栗家紋(8個入り)1箱セット
A16 ハーブクッキングセット
10,000円
ハーブ料理を食卓に、ハーブで料理の幅が広がります。大多喜の太陽をいっぱい浴びて育ったハーブ、バジルペースト2本とパスタオリジナルハーブドレッシング2本、ハーブソルト2種、ハーブオイル、国産ドライハーブ2種、パスタ500g1袋、ピクルスとすぐに使えるハーブをセットにしてお届けいたします。
【内容】ハーブ、バジルペースト2本とパスタオリジナルハーブドレッシング2本、ハーブソルト2種、ハーブオイル、国産ドライハーブ2種、パスタ500g1袋、ピクルス
A17 ハーブティータイムセット
10,000円
心とカラダにおいしいハーブティータイムで癒されてください。大多喜産ハーブで作られた無添加で安全なスイーツをいろとりどりにセットいたしました。ハーブケーキー4種、ハーブクッキー4種、バター卵不使用のシリアルクッキー3種、ブレンドハーブティー5種、ハーブティー用の蜂蜜のセットをお届けいたします。
【内容】ハーブケーキー4種、ハーブクッキー4種、バター卵不使用のシリアルクッキー3種、ブレンドハーブティー5種、ハーブティー用の蜂蜜
A18 キッチン用品
10,000円
数量限定/月5セット
大多喜町産の孟宗竹を使用した、菜箸、バターナイフ、箸は、手になじみ使いやすいです。竹の皿は、和菓子や巻き寿司などを入れてもおしゃれです。まな板は、水切れも良く、包丁にもやさしいイチョウのまな板です。使用後は、水切りをしてから乾燥させてください。
【内容】菜箸約33㎝、バターナイフ約16㎝、箸約22cm、へら約27㎝、竹皿約15.5㎝、イチヨウのまな板長さ41㎝、幅24cm、厚さ3㎝
A19 筍加工品セット
10,000円
数量限定/月30セット
大多喜産の筍を使用しました。炊込みご飯の素は、1袋約2合分です。人参や油揚げを入れるとさらに美味しくなります。筍の酢漬けは、ご飯のおかずやお茶うけに、筍のメンマは、ラーメンのトッピングやご飯のおかずにご利用頂けます。手作りトマトソースの中に大多喜産筍を使用したサルサ。パンやパスタに付けて食べるのがおすすめです。筍水煮は、煮物や炒めものに便利です。開封後は、お早めにお召し上がりください。
【内容】炊込みご飯の素100g×2、筍の酢漬け100g×2、筍メンマ100g、筍水煮500g(300g+200g)、サルサ360g、サルサ(辛口)360g
A20 乾物セット
10,000円
数量限定/月30セット
大多喜産の香りの良い原木栽培の椎茸を丸のままとスライスにして、ご用意いたしました。煮物、炊込みご飯、あんかけなどに入れてご利用下さい。秋ウコンの粉末はそのまま召し上れますが、天然の着色料として沢庵漬けの着色や、パン生地、天ぷら粉に混ぜてもご利用頂けます。ひじきは近海で採れた地物です。煮物、炒めもの、サラダにご利用下さい。高温多湿を避けてお早めにお召し上がり下さい。
【内容】乾燥椎茸100g、乾燥椎茸スライス50g×2、秋ウコン100g 、 勝浦産ひじき40g×2
A21 手作り竹ザル2個セット
10,000円
数量限定/月10セット
大多喜産の孟宗竹を使って丁寧に仕上げた逸品です。「脚付き洗いザル」は野菜や食器の水切りに便利です。底が菊の花に似せた「菊底ザル」は果物入れや野菜の収穫用にいかがですか。一つ一つ手作りのため、大きさに多少誤差がございます。ご了承ください。使用後は水切りして、日陰で乾燥させてください。
※サイズ
「菊底ザル」直径約25㎝、高さ約11㎝
「洗いザル」 直径約35㎝、高さ約13㎝
A22 香りバスタイムセット
10,000円
数量限定/月50セット
お風呂お風呂上がりにハーブの香りでリラックスタイム、化粧水としてカモマイルとラベンダーの二種類。乳液やマッサージ委オイルとして、フェイシャルブレンドオイル、センシティビティブ、エクストラの二種類。ハンドクリームやリップクリームとして、カモマイルとラベンダーオイルオリーブ&ホホバ二種類。ラベンダーの石鹸とハーブの入浴剤が二種類をセットでお届けいたします。
【内容】フェイシャルブレンドオイル、センシティビティブ、エクストラの二種類、ハンドクリームやリップクリームとして、カモマイルとラベンダーオイルオリーブ&ホホバ二種類、ラベンダーの石鹸とハーブの入浴剤が二種類
A23 ハーブアロマセット
10,000円
数量限定/月50セット
ハーブの香りでイキイキ気分、自然素材のペンダントに2~3滴朝はすっきり、夜はリラックス、話題の物忘れ予防精油ブレンドオイル2本セット、ソケットアロマランプパピヨン1個、ローズマリークッキー1袋、エアーフレッシュナーペパーミント1個、木製アロマペンダント1個、カモマイル畑1袋、香りのおくりもの1袋をセットでお届けいたします。
【内容】精油ブレンドオイル朝・夜用(10ml)2本セット、ソケットアロマランプ1個、ローズマリークッキー1袋、エアーフレッシュナーペパーミント1個、木製アロマペンダント1個、カモマイル畑(20g)1袋、香りのおくりもの(20g)1袋
A24 大多喜城大吟醸セット
10,000円
大吟醸ならではの芳醇な香りとコクを2種類の大吟醸(大吟醸・純米大吟醸)でお楽しみください。
【内容】大吟醸 720mm
純米大吟醸 720mm
A25 ハーブティー毎日贅沢セット
10,000円
朝・昼・夜のシーンに合わせた3種類のハーブティーと自然な味わいのクッキー3種、国産の小麦粉と甘さのてんさい糖を使った手作りのバウンドケーキ4種、卵・バター不使用のさくさくとした食感が魅力のシリアルケーキ3種。味や素材にこだわったハーブスイーツとホット一息ハーブティーのセットです。
【内容】ハーブティー5個入り12箱
ミントクッキー・かぼちゃの種とクルミのクッキー各1種
カントリーケーキ4種
シリアルクッキー3種
A26 いも羊羹と生クリーム大福
10,000円
数量限定/月20セット
裏ごしのきいた驚くほど滑らかな舌触りの良い、「いも羊羹450g2箱、甘さをひかえた「生クリーム大福」(モンブラン・抹茶・カフェオレ・ブルーベリー・ショコラ・くろごま)の6種類を各2個ずつをセットにいたしました。
【内容】いも羊羹450g2箱、生クリーム大福(モンブラン・抹茶・カフェオレ・ブルーベリー・ショコラ・くろごま 各2個)
【申込】受付期間 9月から12月
A27 大多喜たけのこ三昧(1)
10,000円
大多喜特産の柔らかくエグミの少ない筍を使った、大多喜ならではの3つの味、筍の水煮300g、筍カレー200g入り5袋、筍肉まん5個の3つの味に猪肉を使ったウリ坊まん2個、甘さをひかえたクルミ餡入りウリ姫まん2個を加えセットいたしました。筍肉まん、ウリ坊まん、ウリ姫まんは冷凍でお届けいたします。
【内容】筍の水煮300g、筍カレー200g入り5袋、筍肉まん5個
A28 大多喜たけのこ三昧(2)
10,000円
大多喜特産の柔らかくエグミの少ない筍を使った大多喜ならではの3つの味、筍の水煮300g、筍カレー200g入り5袋、筍肉まん8個と大多喜ならではの3つの味をご堪能ください。筍肉まんは冷凍でお届けいたします。
【内容】筍の水煮300g、筍カレー200g入り5袋、筍肉まん8個
A29 切り餅、もち米セット 数量限定
10,000円
大多喜産水稲もち米100%の切り餅とお赤飯やおはぎにお使いいただけるもち米をセットにしました。もち米は「まんげつもち」「ふさのもち」「ひめのもち」のいずれかをお送りします。切り餅はお使いやすい500gを5パック、真空パックでお届けします。
【内容】切り餅500g5パック/もち米3㎏
【申込】9月から11月まで
【配送】12月より順次発送
A30 切り餅、早炊赤飯、ヨモギ餅セット 数量限定
10,000円
大多喜産水稲もち米100%の切り餅と炊飯器で炊ける赤飯、緑鮮やか香り豊かなヨモギ餅のセットです。切り餅はお使いやすい500gを5パック真空パックで、ヨモギ餅は真空個包装450gを2パックでお届けします。
【内容】切り餅500g5パック/早炊赤飯300g2個/ヨモギ餅450g2パック
【申込】9月から11月まで
【配送】12月より順次発送
A31 大多喜町産蜂蜜とジャムのにこにこセット 数量限定
10,000円
大多喜の純粋はちみつ2個と農家の自家製ジャム2個(ブルーベリージャム、イチゴジャム)のにこにこセットです。そのままでも料理にお使いいただいても美味しくいただけます。千葉の自然の恵みが凝縮された味をお楽しみください。
【内容】はちみつ500g1個/はちみつ250g1個/イチゴジャム300g1個/ブルーベリージャム140g1個
【申込】8月から11月
A32 ハーブオイル&ビネガーセット
10,000円
「ハーブオイル3種(各150m?)、ハーブビネガー3種(各150m?)」、ピリッとパンチの利いたスパイシーオイル、お肉との相性抜群のセージオイル、すっきりとした香りのローズマリーオイル、和風な味わいのエストラゴンビネガー、シソに似た香りのバジルビネガー、ミントの爽やかな香りが魅力のミントビネガーの6本をセットにしました。サラダや炒め物、パスタ、パンにつけるなど色々な使い方があります。
【内容】ハーブオイル3種(各150m?)、ハーブビネガー3種(各150m?)
A33 大多喜の純粋蜂蜜(1)数量限定
10,000円
大多喜町の豊かな自然の中で集められた栄養満点の美味しい純粋な蜂蜜をご堪能ください。
容量は、500g入り2本、250g入り1本をセットでお届けいたします。
【内容】純粋蜂蜜500g入り2本、250g入り1本
A34 季節のフレッシュハーブ&ドレッシングセット
10,000円
季節のフレッシュハーブにドレッシング、ピクルスの入ったハーブたっぷりセットです。フレッシュハーブティーが作れるティーミックス(2パック)で香り豊かなフレッシュハブティーをお楽しみください。ドライとは違う濃厚な香りが楽しめます。季節のフレッシュハーブミックス(2袋)、季節の単品フレッシュハーブ(1袋)、手でちぎって好みのドレッシングをかけてお召し上がりください。こだわりのハーブドレッシング(アニス&サンショ、コリアンダー、クルミ)3種と野菜のピクルス(1袋)、新鮮な香り豊かなハーブをお楽しみください。
【内容】フレッシュハーブティーが作れるティーミックス(2パック)、フレッシュハーブミックス(2袋)、季節の単品フレッシュハーブ(1袋)、ハーブドレッシング(アニス&サンショ、コリアンダー、クルミ)3種、野菜のピクルス(1袋)
A35 コシヒカリ精米5㎏・大多喜カリー5個
10,000円
数量限定/50セット
大多喜の粘土質の田んぼとキレイな水が育てた粘りと甘みのあるお米と大多喜産の筍の香りと食感を楽しめるカレーをセットにしました。美味しいカレーライスにしてお召し上がりください。
コシヒカリ精米5㎏、大多喜カリー5個
※お米の保存は冷暗所にてお願いいたします。
※玄米をお申し込みの場合は、ご意見欄へご記入ください。(玄米の場合も5kgとさせていただきます。)
【内容】コシヒカリ精米5㎏、大多喜カリー5個
A36 コシヒカリ精米10kg
10,000円
数量限定/50セット
大多喜の粘土質の田んぼとキレイな水が粘りと甘みのあるお米を育てました。大多喜産コシヒカリをどうぞご賞味ください!
※保存は冷暗所にてお願いいたします。
※玄米をお申し込みの場合は、ご意見欄へご記入ください。(玄米の場合も10kgとさせていただきます。
【内容】コシヒカリ精米10kg
A37 コシヒカリ玄米10kg
10,000円
数量限定/50セット
大多喜の粘土質の田んぼとキレイな水が粘りと甘みのあるお米を育てました。またビタミン、ミネラル、食物繊維が多い玄米は健康食としても最適です。美味しくて健康増進にも役立つ大多喜産コシヒカリ玄米をどうぞご賞味ください!
※保存は冷暗所にてお願いいたします。
【内容】コシヒカリ玄米10kg
A38 ボタン鍋セットA
10,000円
数量限定/15セット
大多喜の山々を駆け回り、四季折々の山の幸を食べて育った猪の肉、赤身と脂身のコントラストが目を楽しませてくれます。
山椒を効かせた味噌味の特製スープをセットにしました。
ヘルシーで美味しいボタン鍋で寒い夜もぽかぽかです。
猪肉300g×2、鍋スープ×2個
【内容】猪肉300g×2、鍋スープ×2個
A39 大多喜特産筍づくし
10,000円
「筍ごはんの素」大多喜特産の柔らかくエグ味の少ない筍タップリの中に、鶏肉・シイタケを加え、カツオだしを利かせた本格筍ごはんの素5袋をお届けします。
お米2合に一袋を加え通常炊飯と同じ水加減で炊いてください。お好みにより、塩・醤油で味を調整してください。
「筍カレー」大多喜特産の柔らかくエク゛味の少ない筍を60g使ってコクのあるカレーにヘルシーで新しい食感を味わえる本格カレー5袋をお届けします。
【内容】筍ごはんの素5袋
筍カレーカレー5袋
A40 自然の恵み(蜂蜜とジャム)
10,000円
大多喜の自然の恵みが凝縮された純粋はちみつと農家の自家製ジャム(いちごジャム、ブルーベリージャム)のセットです。
そのままでも料理にお使いいただいても美味しくいただけます。
【内容】蜂蜜500g×2個
いちごジャム300g×1個
ブルーベリージャム140g×1個
A41 ジャム&コンポート
10,000円
大多喜町特産の「いちじく」と「ゆず」を使って、コンポート(いちじくのシロップ煮)とジャムをセットしました。ジャムでパンは香り豊かに変身します。コンポートもヨーグルトとの相性は抜群です。身体にやさしい最高のデザートとなります。
一瓶一瓶、手づくりで丁寧に作った大多喜町の味と香りをご堪能ください。
【内容】いちじくコンポート160g3瓶、いちじくジャム160g3瓶、ゆずジャム180g3瓶
A42 大吟醸のみくらべセット(B)
10,000円
大吟醸ならではのコクと香りそして喉ごしの良さを飲み比べてみてください。
【内容】大吟醸「大多喜城」 山田錦使用、精米歩合45%、度数16.5%、フルーティな香り豊かで「やや辛口」
純米大吟醸「銭神」 山田錦使用 精米歩合45%、 度数13.8%、さわやかなソフトな飲み口で「やや甘口」
-
20,000円以上30,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びいただけます。
・Bから1品
・Aから2品
B3 大多喜町ふるさと感謝券
20,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
B4 大多喜の純粋蜂蜜(2) 数量限定
20,000円
大多喜町の豊かな自然の中で集められた栄養満点の美味しい純粋な蜂蜜をご堪能ください。
容量は、1kg入り1本、500g入り2本、250g入り2本、150g入り2本をセットでお届けいたします。
【内容】純粋蜂蜜1kg入り1本、500g入り2本、250g入り2本、150g入り2本
B5 大多喜の純粋蜂蜜(3)数量限定
20,000円
大多喜町の豊かな自然の中で集められた栄養満点の美味しい純粋な蜂蜜をご堪能ください。
容量は、2.5kg入り1本、1kg入り1本をセットでお届けいたします
【内容】純粋蜂蜜2.5kg入り1本、1kg入り1本
B6 ボタン鍋セットB
20,000円
数量限定/5セット
大多喜の山々を駆け回り、四季折々の山の幸を食べて育った猪の肉、赤身と脂身のコントラストが目を楽しませてくれます。
山椒を効かせた味噌味の特製スープをセットにしました。
ヘルシーで美味しいボタン鍋で寒い夜もぽかぽかです。
猪肉300g×4、鍋スープ×4個
【内容】猪肉300g×4、鍋スープ×4個
B7 品川発大多喜たけのこ狩り
直行便(2名)
20,000円
京急EXイン品川駅前(シナガワグース)午前7時50分出発、1時間20分で本場大多喜町に到着、送迎車に乗り換え、現地「平沢たけのこ村」に直行(約10分)、諸注意(掘り方、鍬・長靴の使用等)の後、竹林にて約1時間の「たけのこ狩り」を楽しんでいただきます。
昼食の後、品川行き大多喜発、午後1時30分の直行バスに乗車となります。
送迎車両、用具手配等、お迎えする準備の都合上、5日前の事前予約が必要となります。
予約電話(0470-80-1146)大多喜町観光協会
B8 大多喜周遊プラン(A)
20,000円
都会からも近く自然豊かな「城と渓谷の町大多喜」散策をサポートします。
山林原野の里山の原風景が残る大多喜町は、徳川四天王の一人本多忠勝公が築城した大多喜城の城下町として古い街並も保存され、住宅、旅籠、酒蔵、神社等、更には平成25年にユネスコ・アジア太平洋遺産賞を受賞した大多喜町役場旧庁舎など、四季を問わず散策することができます。
また、大多喜町内5ケ所のゴルフ場の利用や特産品の「筍」、「源氏ぼたるの乱舞」から「いすみ鉄道沿線の菜の花や桜」、「養老渓谷の黒湯と関東圏で最も遅い紅葉」等季節を楽しんでいただけます。
品川~大多喜までの直通高速バス3往復分タクシー利用券(初乗り利用券4枚)
【内容】品川~大多喜までの直通高速バス3往復分タクシー利用券(初乗り利用券4枚)
B9 バーベキューと日帰り温泉(2名様プラン)
20,000円
養老渓谷の豊な自然を散策、渓流を望み、「せせらぎ」を聞きながらのバーベキュー、海の幸・山の幸に舌鼓の後は、サッパリと温泉につかって疲れを洗い流してください。
「ごりやく亭」国産黒牛カルビ、ロブスター、サザエ、野菜焼き盛り合わせ、陶板焼き、季節の釜飯、他サービス1品
「ごりやくの湯」重量感のある太い柱と梁、大きく開口をとった窓が自慢の内湯から、開放感と野趣あふれる大きな露天風呂、眺望は四季折々の風景を心ゆくまでご堪能いただけます。
-
30,000円以上40,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びいただけます。
・Cから1品
・Aから3品
・Aから1品とBから1品
C1 大多喜町ふるさと感謝券
30,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
C2 品川発大多喜たけのこ狩り
直行便(3名)
30,000円
京急EXイン品川駅前(シナガワグース)午前7時50分出発、1時間20分で本場大多喜町に到着、送迎車に乗り換え、現地「平沢たけのこ村」に直行(約10分)、諸注意(掘り方、鍬・長靴の使用等)の後、竹林にて約1時間の「たけのこ狩り」を楽しんでいただきます。
昼食の後、品川行き大多喜発、午後1時30分の直行バスに乗車となります。
送迎車両、用具手配等、お迎えする準備の都合上、5日前の事前予約が必要となります。
予約電話(0470-80-1146)大多喜町観光協会
C3 バーベキューと日帰り温泉(3名様プラン)
30,000円
養老渓谷の豊な自然を散策、渓流を望み、「せせらぎ」を聞きながらのバーベキュー、海の幸・山の幸に舌鼓の後は、サッパリと温泉につかって疲れを洗い流してください。
「ごりやく亭」国産黒牛カルビ、ロブスター、サザエ、野菜焼き盛り合わせ、陶板焼き、季節の釜飯、他サービス1品
「ごりやくの湯」重量感のある太い柱と梁、大きく開口をとった窓が自慢の内湯から、開放感と野趣あふれる大きな露天風呂、眺望は四季折々の風景を心ゆくまでご堪能いただけます。
C4 隠れ湯の宿(お一人様特別平日宿泊プラン)
30,000円
お部屋から望める養老川の「せせらぎ」を聞きながら、ゆっくりと流れるくつろぎの時間をご満喫ください。近くには遊歩道もあり、散歩を楽しむことができます。
食事は個室(8帖)で時間を気にすることなく、ゆっくりと自慢の料理をご堪能ください。
養老渓谷は海にも近く、アワビの踊焼き・ウナギの蒲焼き・くせのない「しし鍋(イノブタ)」等、「海の幸から山の幸」まで、房総の旬の食材をふんだんに使った料理をお楽しみください。
お風呂は、自家源泉から湧き出る黒湯で、美肌効果、保温効果抜群です。内湯と洞窟風呂があります。
※御宿泊先は、「隠れ湯の宿 川の家」です。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。
-
40,000円以上50,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びいただけます。
・Dから1品
・Aから4品
・Aから2品とBから1品
・Aから1品とCから1品
・Bから2品
D1 大多喜町ふるさと感謝券
40,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
D2 「黒湯としし鍋の宿」お二人様宿泊プラン
40,000円
房総の奥座敷、養老渓谷でハイキングを楽しんでいただき心地よい疲れは「黒湯」で癒し、天然猪の「しし鍋」で活力アップのプランです。
ハイキングコースは、体力に合わせて7.4Kmコース(約2時間)、9.6Kmコース(約3.5時間)があります。
養老渓谷は海にも近く、宿自慢の「山海料理」をご堪能いただけます。
お風呂は、驚くほどの黒湯で「美肌効果」、「保温効果」は抜群です。
※御宿泊先は、「黒湯としし鍋の宿 嵯峨和」です。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。
-
50,000円以上60,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びいただけます。
・Eから1品
・Aから5品
・Aから3品とBから1品
・Aから2品とCから1品
・Aから1品とDから1品
・Aから1品とBから2品
・Bから1品とCから1品
E1 大多喜町ふるさと感謝券
50,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
E2 養老渓谷渓流の宿 2名様特別宿泊プラン
50,000円
「お部屋」渓流を望む10帖の和室若しくは、和室8帖にツインベットを備えた居住環境抜群のお部屋を用意いたします。
「お食事」季節のお料理に更に1品追加させていただきます。
「お風呂」渓流が望める大浴場、情緒あふれるカヤの木の露天風呂、プライベートな時間をお約束する貸切風呂まで、養老渓谷ならではの黒湯でくつろぎの時間をご満喫いたたけます。
※御宿泊先は、「渓流の宿 福水」です。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。
【内容】「渓流の宿 福水」2名宿泊
E3 隠れ湯の宿(お二人様特別宿泊プラン)
50,000円
お部屋から望める養老川の「せせらぎ」を聞きながら、ゆっくりと流れるくつろぎの時間をご満喫ください。近くには遊歩道もあり、散歩を楽しむことができます。
食事は個室(8帖)で時間を気にすることなく、ゆっくりと自慢の料理をご堪能ください。
養老渓谷は海にも近く、アワビの踊焼き・ウナギの蒲焼き・くせのない「しし鍋(イノブタ)」等、「海の幸から山の幸」まで、房総の旬の食材をふんだんに使った料理をお楽しみください。
お風呂は、自家源泉から湧き出る黒湯で、美肌効果、保温効果抜群です。内湯と洞窟風呂があります。
※御宿泊先は、「隠れ湯の宿 川の家」です。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。
E4 「黒湯としし鍋の宿」お二人様特別宿泊プラン
50,000円
房総の奥座敷、養老渓谷でハイキングを楽しんでいただき心地よい疲れは「黒湯」で癒し、天然猪の「しし鍋」で活力アップのプランです。
ハイキングコースは、体力に合わせて7.4Kmコース(約2時間)、9.6Kmコース(約3.5時間)があります。
養老渓谷は海にも近く、宿自慢の「特別山海料理」をご堪能いただけます。
お風呂は、驚くほどの黒湯で「美肌効果」、「保温効果」は抜群です。
※御宿泊先は、「黒湯としし鍋の宿 嵯峨和」です。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。
-
60,000円以上70,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びください。
・Fから1品
・5万円以上6万円未満の商品から1つ
F1 大多喜町ふるさと感謝券
60,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券寄附金額
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
-
70,000円以上80,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びください。
・Gから1品
・5万円以上6万円未満の商品から1つ
G1 大多喜町ふるさと感謝券
70,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券寄附金額
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
G2 現代の名工による「干支銅板レリーフ」
70,000円
伝統的な技法に、ご自身の経験とノウハウを加えて一打ち一打ち魂を込めて仕上げてあります。
お部屋に飾ると、その圧倒される迫力と共に、明日への活力が湧いてくるような気がいたします。
作者は、平成二十年度の卓越した技能をもつ「現代の名工」に千葉県で初めて選ばれ、厚生労働大臣から認定されております。
-
80,000円以上90,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びください。
・Hから1品
・5万円以上6万円未満の商品から1つ
H1 大多喜町ふるさと感謝券
80,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券寄附金額
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
-
90,000円以上100,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びください。
・Iから1品
・5万円以上6万円未満の商品から1つ
I1 大多喜町ふるさと感謝券
90,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券寄附金額
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
-
100,000円以上150,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びいただけます。
・Jから1品
・5万円以上6万円未満の商品から1つ
J1 いすみ鉄道ムーミン列車貸切優待券
100,000円
数量限定/月5セット
黄色いムーミン列車をいすみ鉄道線内を1往復(1時間30分~2時間程度)貸し切りできます。※2月中旬~4月中旬の間はご利用できません。有効期間は発行から2年とし、その間1回のご利用となります。ご利用日(貸切日)の2ヶ月前までに電話(0470-82-2161)での予約が必要となります。なお、車両点検や車両不具合等により、ご希望日にご利用できない場合もあります。※貸切にあたっての諸条件(貸切りできる時間・区間等)がありますので、電話(0470-82-2161)でご確認願います。
【内容】 いすみ鉄道ムーミン列車貸切優待券
J2 大多喜町ふるさと感謝券
100,000円
★大多喜町ふるさと感謝券は、平成28年5月31日で受付を終了いたします。
※クレジットカード決済の場合は、同日決済分までの受付です。
★平成28年3月1日より大多喜町ふるさと感謝券の返礼割合が変更となりました。
★大多喜町ふるさと感謝券の返礼額の上限は、1日6万円相当です。(10万円以上の御寄附の場合「6万円相当」の感謝券となります。)
★大多喜町ふるさと感謝券は、取扱店へ感謝券を持参し、物品購入や役務の提供を受ける際に御利用いただけるものですので、予め御了承ください。
★大多喜町ふるさと感謝券は、転売禁止です。
感謝券を利用して、大多喜町にご訪問頂き、楽しく遊んで・ゆっくり泊まって・おいしい食事をして・お土産などを買える感謝券を贈呈します。
有効期限は、平成30年3月31日です。
★大多喜町ふるさと感謝券を利用できる取扱店はこちらです。
★大多喜町ふるさと感謝券の取扱い注意事項はこちら。
【内容】大多喜町ふるさと感謝券寄附金額
【配送】★大多喜町ふるさと感謝券の贈答予定時期は次のとおりです。
5月16日から5月31日までにクレジットカード決済を完了した場合・・・7月中旬の発送を予定
郵便振替の場合・・・7月中旬の発送を予定
J3 養老渓谷宿泊プラン お二人の特別な時間をサポート
100,000円
※平成28年6月末まで土曜日は、満室です。
「お部屋」 洋室もしくは和室貴賓室で居住環境は抜群、プライベートバスと特別デッキでプライベートな時間をお過ごしいただけます。
「お食事」 季節のお料理に更に海の幸(アワビ又は伊勢海老等)を追加させていただきます。画像参照
「お風呂」 渓流が望めるプライベートバスから豊かな自然に囲まれた露天風呂まで3種類のお風呂でくつろぎの時間を満喫いただけます。
※御宿泊先は、「渓谷別庭 もちの木」です。
※御宿泊は、1日二組(4名)様限定のプランです。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。
J4 養老渓谷渓流の宿 4名様特別宿泊プラン
100,000円
「お部屋」渓流を望む10帖と次の間6帖のゆったりとしたお部屋、若しくは和室8帖にツインベットを備えた居住環境抜群のお部屋を用意いたします。
「お食事」季節のお料理に更に1品追加させていただきます。
「お風呂」渓流が望める大浴場、情緒あふれるカヤの木の露天風呂、プライベートな時間をお約束する貸切風呂まで、養老渓谷ならではの黒湯でくつろぎの時間をご満喫いたたけます。
※御宿泊先は、「渓流の宿 福水」です。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。
【内容】渓流の宿 福水 4名宿泊券
-
150,000円以上300,000円未満の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びください。
・Kから1品
・5万円以上6万円未満の商品から1つ
K1 いすみ鉄道キハ52列車貸切優待券
150,000円
数量限定/月5セット
キハ52をいすみ鉄道線内を1往復(1時間30分~2時間程度)貸し切りできます。※土休日、2月中旬~4月中旬の間はご利用できません。有効期間は発行から2年とし、その間1回のご利用となります。ご利用日(貸切日)の2ヶ月前までに電話(0470-82-2161)での予約が必要となります。なお、車両点検や車両不具合等により、ご希望日にご利用できない場合もあります。※貸切にあたっての諸条件(貸切りできる時間・区間等)がありますので、電話(0470-82-2161)でご確認願います。
【内容】いすみ鉄道キハ52列車貸切優待券
-
300,000円以上の寄附でもらえる
★次のいずれか1つをお選びください。
・Lから1品
・5万円以上6万円未満の商品から1つ
L1 隠れ湯の宿(全館丸ごと平日貸切プラン)
300,000円
養老川のほとのり「山里の宿」です。気兼ねすることなく皆んなで楽しい時間を心ゆくまで楽しむことができます。15名様の宿泊が可能です。
お泊りのお部屋は、全6室(8帖~10帖)の他、カラオケ付き宴会場もご利用になれます。
お食事は、くせのない「しし鍋(イノブタ)」等、「海の幸、山の幸」をふんだんに使った宿自慢の料理をご堪能ください。
お風呂は、自家源泉から湧き出る黒湯で美肌効果、保温効果抜群です。
※御宿泊先は、「隠れ湯の宿 川の家」です。
※GW期間中及び8月13~15日、11月21,22,28、12月26日~1月3日を除きます。