青肌の魅力!「リネージュII ダークエルフ (Max Factory)」 [グッズ]
久しぶりのフィギュアレビューです^^
今回はMax Factoryさんから発売された「リネージュII ダークエルフ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 」!
元ネタを全く知らないのですが、アマゾンで一目ぼれしました^^;

実は誕生日プレゼント、と言う事なんですけど、誕生日7月なんですよねw
ではさっそく見ていきます!
今回久々と言う事もあって写真多めです^^
まずは箱から。

大きくダークエルフがプリントされています。

ゴテゴテとパーツが入っているわけではないのでスッキリしています。
箱・ブリスターともにテープの二度貼り等なく綺麗でした。
いよいよ開封!
まずはぐるっと。
武器(クリスタル オブ デーモン)は角度によっては本体が見えにくくなってしまったのであったりなかったりしています。

デコマスからの劣化はなく、塗装も非常に綺麗。
なんといっても造形が美しい!
表情、流れるような髪の造形、塗装、どれをとってもハイレベル!
青肌ということもあり、圧倒的存在感です。
武器(クリスタル オブ デーモン)

少し暗いところで見た方が陰影がついてカッコよく見えます。
本体に持たせるのもドライヤーで温める必要なしに楽々持たせることが出来ました。
ちなみに刺さると痛いですw
簡単な説明書が付いていました。
人形の命、お顔。
サンプルでは凛としたクールな印象でしたが、実物は角度によって若干印象の変わるお顔。
サンプルと同じ正面から見ると凛としたクールな印象ですが、向かって右から見ると色っぽく、つややかな印象、斜め下から見上げると正面に比べて微笑んでいる印象がありました(あくまで個人の感想です)。
ただこの辺は写真だと分かりにくい・・・。
実物を見る機会があったら色々な角度で見てみると楽しいと思います。
個人的には右斜め下が一番お気に入り。
微笑む口元が強調されて可愛らしくも妖艶な美しさの魅力があります。
アニメ系ではなくリアル系の顔立ちなので好みは分かれると思いますが、どの角度で見ても破綻はなく、リップには光沢があり、うっすらと微笑む口元は色気があります。
目の上から眉毛の間は肌の色より紫がかっており、より色っぽさがでています。

髪の毛はパール塗装でつやつやしています。
シャープな造形で流れが美しいです。
一部に塗装はげが見られましたが、近くで見なければ気が付かないレベルなので問題なし。
しかし、2か所ほどつなぎ目の段差がありました。
正面から見ればわかりませんが、後ろから見るとかなり目立ちます。
全体的にいい出来なだけに残念でした。


細かいところまで作り込まれており、塗装のはみ出し等はありませんでした。
金色が映えていいですね^^
髪の毛に隠されて見えにくいですが、背中の塗装もかなり綺麗でほれぼれしてしまいます。
にしても破壊力半端ないですよ・・・。
ぼんっきゅっぼんですね!
太ももの太さが個人的にツボだったりしますw

美脚!
青に赤ってカッコイイですよね^^
こちらも塗装ははみ出し0。
台座は大理石風なデザインでロゴが刻まれています。
倒れることはないと思いますが、ちょっとした振動でもかなり揺れるので怖いです。
地震に注意ですね。


手が凄い!
リアルよりな造形ならではのお楽しみですかね・・・。
うっすらとうき出た骨、関節のしわ、指や手のひらは触れば柔らかいんじゃないかと錯覚を起こさせるかのような肉付き。
思わず見入ってしまいます。

!!?
とれたよ・・・とれたよ、これ。
と言う事は・・・。

美尻眺め放題!
前に発売されたエルフもキャストオフ使用だそうです。
布の面積少なっ!
・・・もう少し眺めまわしましょう←

また、腰布?をとった方がお腹まわりが見やすいですね。

引き締まったいい腹です。
以下、適当に^^

いやーいいフィギュアでしたよ!
予約してから結構待ちましたがさすがマックスさん、期待を裏切らない出来ですね!
今はまだ定価で買えますが、前作のエルフが値上がりしているのを考えるとダークエルフも値上がりする可能性がありますね。
2バージョン発売されており、通常バージョンはこの青肌、ダークエルフのイメージに合わせて褐色肌もあるので好みに合わせて購入できますね。
私は青肌に惚れたので通常バージョンを買いましたが・・・。
ちなみにリネージュⅡの次回作は「カマエル」です。
こちらも楽しみですねー^^
最近なかなか更新できないですが・・・次回の更新は11月23日の予定です。
何の日かは・・・わかる人はわかるw
ではまた!
今回はMax Factoryさんから発売された「リネージュII ダークエルフ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品) 」!
元ネタを全く知らないのですが、アマゾンで一目ぼれしました^^;
実は誕生日プレゼント、と言う事なんですけど、誕生日7月なんですよねw
ではさっそく見ていきます!
今回久々と言う事もあって写真多めです^^
まずは箱から。
大きくダークエルフがプリントされています。
ゴテゴテとパーツが入っているわけではないのでスッキリしています。
箱・ブリスターともにテープの二度貼り等なく綺麗でした。
いよいよ開封!
まずはぐるっと。
武器(クリスタル オブ デーモン)は角度によっては本体が見えにくくなってしまったのであったりなかったりしています。
デコマスからの劣化はなく、塗装も非常に綺麗。
なんといっても造形が美しい!
表情、流れるような髪の造形、塗装、どれをとってもハイレベル!
青肌ということもあり、圧倒的存在感です。
武器(クリスタル オブ デーモン)
少し暗いところで見た方が陰影がついてカッコよく見えます。
本体に持たせるのもドライヤーで温める必要なしに楽々持たせることが出来ました。
ちなみに刺さると痛いですw
簡単な説明書が付いていました。
人形の命、お顔。
サンプルでは凛としたクールな印象でしたが、実物は角度によって若干印象の変わるお顔。
サンプルと同じ正面から見ると凛としたクールな印象ですが、向かって右から見ると色っぽく、つややかな印象、斜め下から見上げると正面に比べて微笑んでいる印象がありました(あくまで個人の感想です)。
ただこの辺は写真だと分かりにくい・・・。
実物を見る機会があったら色々な角度で見てみると楽しいと思います。
個人的には右斜め下が一番お気に入り。
微笑む口元が強調されて可愛らしくも妖艶な美しさの魅力があります。
アニメ系ではなくリアル系の顔立ちなので好みは分かれると思いますが、どの角度で見ても破綻はなく、リップには光沢があり、うっすらと微笑む口元は色気があります。
目の上から眉毛の間は肌の色より紫がかっており、より色っぽさがでています。
髪の毛はパール塗装でつやつやしています。
シャープな造形で流れが美しいです。
一部に塗装はげが見られましたが、近くで見なければ気が付かないレベルなので問題なし。
しかし、2か所ほどつなぎ目の段差がありました。
正面から見ればわかりませんが、後ろから見るとかなり目立ちます。
全体的にいい出来なだけに残念でした。
細かいところまで作り込まれており、塗装のはみ出し等はありませんでした。
金色が映えていいですね^^
髪の毛に隠されて見えにくいですが、背中の塗装もかなり綺麗でほれぼれしてしまいます。
にしても破壊力半端ないですよ・・・。
ぼんっきゅっぼんですね!
太ももの太さが個人的にツボだったりしますw
美脚!
青に赤ってカッコイイですよね^^
こちらも塗装ははみ出し0。
台座は大理石風なデザインでロゴが刻まれています。
倒れることはないと思いますが、ちょっとした振動でもかなり揺れるので怖いです。
地震に注意ですね。
手が凄い!
リアルよりな造形ならではのお楽しみですかね・・・。
うっすらとうき出た骨、関節のしわ、指や手のひらは触れば柔らかいんじゃないかと錯覚を起こさせるかのような肉付き。
思わず見入ってしまいます。
!!?
とれたよ・・・とれたよ、これ。
と言う事は・・・。
美尻眺め放題!
前に発売されたエルフもキャストオフ使用だそうです。
布の面積少なっ!
・・・もう少し眺めまわしましょう←
また、腰布?をとった方がお腹まわりが見やすいですね。
引き締まったいい腹です。
以下、適当に^^
いやーいいフィギュアでしたよ!
予約してから結構待ちましたがさすがマックスさん、期待を裏切らない出来ですね!
今はまだ定価で買えますが、前作のエルフが値上がりしているのを考えるとダークエルフも値上がりする可能性がありますね。
2バージョン発売されており、通常バージョンはこの青肌、ダークエルフのイメージに合わせて褐色肌もあるので好みに合わせて購入できますね。
私は青肌に惚れたので通常バージョンを買いましたが・・・。
ちなみにリネージュⅡの次回作は「カマエル」です。
こちらも楽しみですねー^^
最近なかなか更新できないですが・・・次回の更新は11月23日の予定です。
何の日かは・・・わかる人はわかるw
ではまた!
2013-11-17 17:51
nice!(5)
コメント(3)
トラックバック(0)
待望??の誕生日プレゼントのフィギュア来ましたね♪
(娘さんの感覚では)一目惚れなんですね(笑)
受験勉強大変でしょうが、頑張って!!
by たじまーる (2013-11-19 20:54)
息抜きも大事ですぞ
とてもリアルですね・・・爺にはよく分からないけど!
by hirosan (2013-11-19 23:12)
娘です^^
たじまーるさん、いつもありがとうございます!
ダークエルフのなんとも言えない色気につられましたw
心が折れそうですが頑張ります(-_-;)
hirosanさん、うっかり息抜きし過ぎそうで毎日怖いです・・・
現実と非現実の中間のような造形のフィギュアなので眺めているだけで現実を忘れられていい息抜きになっていますw
by hypo (2013-11-20 17:21)