中葛城山 登山(937m)
900mを超す標高がありながら、金剛山のすぐそばにあるので、
穴場的な山という感じがします
初心者でも安全に、静かな山登りが楽しめます
春から初夏にかけては、登山道脇に様々な草花を見ることができます
特に奈良県側の広い展望は、一見の価値ありです
中葛城山 アクセス 電車
駅名 | 料金 | 駅名 |
---|---|---|
(市営)梅田 | 240円 | (市営)難波 |
(南海)難波 | 550円 | (南海)河内長野 |
(南バス)河内長野駅 | 520円 | (南バス)金剛山ロープウェイ前 |
計1310円 往復 2620円 約1時間40分
河内長野駅 コンビニ
駅前にコンビニがあります
買い物はここで済ませておきましょう
中葛城山 地図
詳細な地図はこちらへ 金剛・葛城(2016年版)
中葛城山 登山ルート
①ロープウェイ前バス停
~90分~
②岩屋文殊
~30分~
③伏見峠
~30分~
④久留野峠
~10分~
⑤中葛城山
~20分~
⑥高谷山
~35分~
⑦千早峠
~15分~
⑧林道ガレージの辻
~30分~
⑨バス道出合
~10分~
⑩ロープウェイ前バス停
計4時間30分 9.1㌔
中葛城山 トイレ
ロープウェイ前バス停、
ちはや園地に、トイレがあります
ちはや園地に売店があります
~バス時刻 (復路)
時刻 | 平日 | 土曜 | 日祝 |
---|---|---|---|
13 | 44 | 2.22.42 | × |
14 | 44 | 2.17.32.47 | 2.17.32.47 |
15 | 44 | 2.17.32.47 | 2.17.32.47 |
16 | 44 | 2.32 | 2.32 |
17 | 19 | 00 | 00 |
18 | × | 00 | 00 |
19 | × | × | × |
20 | × | × | × |
早い時間でバスが終わってしまいます
要注意!
中葛城山 登山 危険
コース上特に危険箇所はありません
道標も正確、登山道もしっかりしています
中葛城山山 温泉
ちはや園地内に「香楠荘」があります
大人510円 タオル、バスタオルは持参
温泉ではなく、入浴施設です
午前11:00~午後3:00まで利用可
中葛城山 近くのグルメ
金剛山近くに、ちょっとした有名な豆腐屋さんがあります
「まつまさ」さん
1777年創業 金剛山の湧水と、
国産大豆で作られた、味の濃い豆腐
お土産におすすめなのは「山の豆腐絹こし」350円
ほんのりした甘さと凝縮された大豆のうま味に舌鼓をうちます
300円でうってある「しいたけの佃煮」もおすすめ!
是非試してみてくださいね