
早朝
霧が立ち込め、まるでサイレントヒルか怪獣が出てくる直前かというような雰囲気の高速を突っ走る
トロルと裄が大阪へ向かっているのだ!

なんかすっごい霧が濃くて、この画像の倍以上の濃さでした
そして無事到着して、色々あって着替えて出撃!

私トロルはオリジナル怪人ビャッコウガ!

裄君は仮面ライダーBLACK!

そして現地でMKT君のバリクが参戦!

とりあえずのっけからこんな感じで戦いながら歩いていました
今回はあまり歩き回らず、適当な所で留まろうという話を最初からしていたので、
最初の1時間くらいは安住の地を求めてさまようことに

ダークソウルの騎士!
ゲームは知らないけど、重量感ある鎧でした
とりあえず剣なので斬りかかる!

こちらもゲームのキャラ?
サイレントヒル的な血濡れに惚れてしまいました

写真を求められ、ポーズを決めるビャッコウガ
入り損ねたバリクと、ビャッコウガにピッタリ隠れているBLACK

絶対に
去年も一緒に撮らせて頂いたオウビートあきと

今回は「としあきですよね?」と声をかけられる事案が非常に多かったです!
としあきばっかりじゃねぇか!!

そして戦う
裄君のBLACKは非常に出来が良く目立つ存在なので、歩いているとすぐに人垣ができてしまってました
1年かけて死ぬ気で作った甲斐があるよなぁ

ニセふなっしー退治

ジャック&サリー
ちゃんとジャックが高身長なのがポイント高い
青肌の女性はこうやって生でみるとちょっと怖かったりw

しいたけさんのクロスボーンガンダムSD
重そう&つらそうでしたが、存在感はまさにバツグン
人ごみの向こうでもすぐに見つけることができましたw
身動きがとれないので、背中に名刺入れ用ボックスが付いてたのが面白かった

今年も合流!イカめしくんのズバット!
年齢層の高い方への人気が凄まじく、BLACKに並んで写真を撮られてました

とりあえず!

今年も!!

よろしく!!

天の川学園ファミリーと
ちびっ子フォーゼがいたので…

「うちら怪人なんで倒してください!」と声をかけてロケットで殴ってもらうことに

この子以外にも、いろんなちびっ子ヒーローに戦ってもらいました
やっぱ怪人の醍醐味はこういうとこだな

赤マントとBLACK
この画像以外にもそうなんだけど、この一区画を安住の地として定住したので、背後にいろんなものが映り込むという事態にw

ゴンタくん伐採

突然現れたジャックスパロウと!
微妙に日本語喋れてる感じが面白かった

やっぱり外人さんは画になるなぁ、と

一般人を襲ってるようにしか見えないズバット

saverさんのダークキバ!
画像では見たことあったけど、生では初
すっごいボリュームすっごい威圧感!

ザンバットソードも大きい!
迫力満点の歩く凶器!w

紙人さんのブレンロイミュード
急ピッチで慌てて作ってるのは知ってたけど、そうとは見えない出来でした
どうやって持って来たのかは謎
頭分割ないだろこれ

アギさんのトランプマン
なんというか、不思議な雰囲気をもったデザインでした

いい加減凄い事になってきたぞ!!

謎の動く白いモチと写真を撮っているBLACK
ベイマックスだとしても、この手は何だ…?!

ヘブンズドアー!
ジョジョコスプレも去年より増えてましたね
やっぱりアニメ効果か?!
とりあえず露伴先生に本にしてもらいました

心臓をささげるBLACKがいたので…

空気を

読んで

集まってみました!!
乗るしかなかったこのビッグウェーブ

ジョセフ&シーザー
全員ジョジョ好きなので、ガンガン突っ込んでいきました!
BLACKがキメッキメのポージングで笑ってしまう

あと両端の2人がポーズ被ってるという

今回一番笑った、カイジ軍団
カイジが群れてるっていう、もうそれだけで十分面白い
せっかくチンチロの用意してるんだから、一勝負すればよかったと今更後悔

セーラーヴィーナスと映っているズバットだが…

バリクがすごい入りたそうだぞ!

でもバリクもちゃっかりラブライブの人らと撮ってたりするからな…

変幻妖姫アラクノフォアン嬢
ローカルヴィランとして活躍されている方ですね
ツイッターでは見知っていたのですが、実際に会うのは初めて
蜘蛛足のデザインが良い!

悪の戦士として握手!

同じくローカルヴィランのダマラヌ嬢
虫デザインが好きとのことで、バリクのファン第1号となったようですw

立ち向かえ、仮面ライダーBLACK!


絡め取られるBLACK
…当たってるのでは…

響鬼さんと
僕のすっごい好きなダブルライダーじゃないか…

音激棒もクリアでカッコいい!

当然音激キメてもらいました!

セブンスーツ
顔がちゃんと縦長になっててすごい!
やっぱULTRAMAスーツも人気があるなぁ、と実感

光速機動スカイアン登場!
会いたかった&戦いたかったローカルヒーロー!

2対1の対決に…

ズバットも参戦!BLACKよそ見してるぞ!
なんだかキマってる構図!

皆揃って絶許ポーズ
この頃、先ほどのオウビートあきも近くに来ていましたw
としあき密度高杉問題

ブラザイル

ブラザイル2
こういうノリが、やっぱストフェスの魅力だなぁ

三角様と
この三角様、出来もすっごい良くて、視界の確保もちゃんとできているのが素晴らしい!
この方式を何故思いつかなかったのか…
ということで、近日中にこれを参考にして改修します!

謎の豆腐と
今回は一か所に定住して遊ぶ、というスタイルでしたが、思ったより多くの方々とお会いできたのが嬉しかった!
短いようで長いような時間でしたが、本当に楽しめたと思います
この後焼き肉食べにいきました
で、ここからはもう1つのお楽しみ
日本橋でのお買いもの!

DCマルチバース(3.75インチ)
アーカムナイト・スケアクロウ・ハーレイクイン
あのカッコいいアーカムナイトが、なんと3.75で!という嬉しい商品
股関節もマテルの例のアレになっており、良く動きます
肘上ロールが無いのと、足首固定なのがアレですけど
まぁそこは改造すればなんとでもなるしな

HGドラゴンボール
最近出た、食玩の掌動への挿げ替えと対戦用に
ホントはクウラも欲しかったけど、さすがに高かった

ミクロレディ2種
こちらも改造用に
スパイダーグウェンが作りたいなー、と思って…
やるかわからないけど

MAFEX スパイダーマン
DXセットと迷ってたけど、単品版が2500円なので買いました
個体差なのか、自分の買ったものにはそこまで問題を感じませんでした
出来もいいし、大満足!

で、これはちょっと違うけど…
アマゾンで頼んでいた物が、帰ったらちょうど届いていたので
タートルズから、ピザボックスプレイセット
なんと10㎝サイズのフィギュアで遊ぶのにちょうどいいサイズなんですねー

なのでこう!
こいつも色々手を加える予定です
といったところでお楽しみは終了
今年も大勢の人が訪れる中、楽しく遊べたと思います!
来年はちょっと個人的な都合で参加しない可能性の方が高いのですが、まぁ、どうなるかな
このイベントは面白いので毎年参加したいけどね