蹴球探訪
奇跡の初優勝見えた レスター・岡崎が激白「試合後はいつも悔しい」(4月27日)
【大リーグ】イチロー、またも4安打 メジャー通算3000安打まで残り「40」2016年5月25日 紙面から
◇マーリンズ7−6レイズイチローがまたも4安打−。大リーグは23日、各地で行われ、マーリンズのイチロー外野手(42)はレイズ戦に1番左翼で出場し、5打数4安打1打点と再び固め打ちした。3戦連続先発で複数(マルチ)安打も3試合連続。自身のメジャー通算3000安打にあと40安打、ピート・ローズ(元レッズなど)が持つメジャー記録4256安打に、日米通算であと18安打とした。チームは7−6で勝った。マリナーズの青木宣親外野手(34)はアスレチックス戦に8番左翼で出場し、3打数無安打。チームも0−5で敗れ、連勝は4で止まった。 目まぐるしく流れが変わった試合。勝利の女神を振り向かせたのは、今季初めて3戦連続で先発したイチローだった。 2点を追う初回に中前打を放ち、3点を奪う攻撃の口火を切る。2回の左前打で3戦連続複数安打をマークし、4回2死三塁の好機に右前適時打。同点の8回1死一塁の場面では右前打で走者を三塁に進め、後続の決勝打をお膳立てした。 2日前に記録したばかりの1試合4安打。「しんどいけど、野球をしている実感がある。楽しいわけではないけど、実感がある」。充実感いっぱいの表情を見せた。 24歳の正左翼手イエリチが背中の違和感で欠場中。それまで11試合連続で控えだった42歳が3戦連続で1番を務め、計13打数10安打。「体はごくごく普通です。出ていない時の方がしんどいですもん」。さらりと言った。 年間2度の1試合4安打は、42歳以上ではP・ローズが83年に記録して以来33年ぶり。年齢が話題になることが多いが、「42歳とかいいし、もうほっとけや、やかましいわ」と言い放って笑った。 前日に続き、この日も三塁側席最前列にはシアトルからやって来た熱狂的ファン、エイミーさんが「イチ・メーター」を掲げて声援を送った。メジャー通算2960安打。日米通算ではローズの記録まで18本。イチローが走り続ける。(マイアミ小林信行) PR情報
|