>  >  > 橋下徹が沖縄米軍の事件で女性差別発言

橋下徹が沖縄米軍軍属の事件でまた女性差別丸出し「日本の風俗活用」を主張! まさかこんな人物が五輪開催地の知事に

【この記事のキーワード】,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
hashimototoru_151227.jpg
弁護士法人橋下綜合法律事務所公式サイト弁護士紹介ページより


 舛添要一東京都知事の6月辞任、7月10日の参院選と同日で都知事選という日程が信憑性を増してくるなか、早くから後任の有力候補として名前の挙がっている橋下徹・前大阪市長。しかし、こんな人物を政界復帰させ、五輪を控える東京都政の指揮を取らせていいのか……と言いたくなるような暴論をツイッターで吐き始めた。

 きっかけは、沖縄の米軍属による女性死体遺棄事件。20歳の女性が犠牲になった痛ましい事件に乗じて、橋下氏は大阪市長時代の「風俗活用」発言を蒸し返し、国際感覚と人権感覚の欠如を露呈したのだ。

 ツイッターで舛添問題に対する持論を連投していた橋下氏が突然、沖縄の事件に言及し始めたのは21日夜のことだった。

〈沖縄米軍軍属の殺人事件。やはりというか、朝日・毎日新聞をはじめとする自称人権派が米軍基地の存在を問題視している。〉
〈外国人が犯罪を犯したらその外国人を排斥する。これこそ移民排斥のロジックと同じ。朝日・毎日、その一派は移民や難民に優しいきれいごとを言って、米軍軍属など外国人が犯罪を犯せば外国人は日本から出て行け!とのロジック。きれい事ばかり言う人権派の典型例。〉

 沖縄の人びとも、橋下氏の言う“人権派”も、移民・難民などの外国人一般を問題視しているのではない。事件を起こした加害者への憤りがまずあり、こうした犯罪が絶えない背景には、沖縄への米軍基地の集中と日米地位協定という不平等な差別構造があるから憤っているのだ。だが、橋下氏はおそらく意図的に、そこを混同して「基地反対=外国人排斥」と、ネトウヨを彷彿とさせるような主張を展開する。そして、ここぞとばかりに積年の意趣返しを始めたのである。

〈問題は米軍が米兵や軍属にどのような教育をしているかだ。これが大問題。僕が突っ込んで質問したら、ビーチバレーやバーベキューでストレス発散をしています、だって。だから僕はふざけんな!!と怒ったんだ。〉
〈米兵等の猛者に対して、バーベキューやビーチバレーでストレス発散などできるのか。建前ばかりの綺麗ごと。そこで風俗の活用でも検討したらどうだ、と言ってやった。まあこれは言い過ぎたとして発言撤回したけど、やっぱり撤回しない方がよかったかも。きれいごとばかり言わず本気で解決策を考えろ!〉

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 竹田恒泰のヘイト、父親・恒和の嘘八百!
2 小保方さんが寂聴と対談!若山教授批判
3 橋下徹が沖縄米軍の事件で女性差別発言
4 能年玲奈は独立できるか?飼い殺しも
5 有働由美子を勇気づけた山口智子の言葉
6 舛添辞任&橋下の都知事出馬説に信憑性
7 明石家さんまが東京五輪開催を批判!
8 小保方氏の反論手記は真実なのか!
9 能年、広末が出演拒否の過激映画
10 上原亜衣は? AV女優の引退後
11 アイドル刺傷事件で警察の対応に責任
12 大森靖子「小6のときレイプされて」
13 創価学会で反安倍、反執行部クーデター
14 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
15 沖縄の女性殺害で読売が「米軍」を封印
16 キムタク最大のタブーとは?
17 JOC竹田会長が女性死なせる交通事故
18 『笑点』卒業の桂歌丸が戦争に危機感
19 熊本在住の漫画家が川内原発に怒り!
20 しのぶとさんまが戦争政策を真っ向批判
PR
PR
1明石家さんまが東京五輪開催を批判!
2東京五輪招致裏金に電通が関与と英紙
3沖縄の女性殺害で読売が「米軍」を封印
4高市早苗が政治資金不正で刑事告発!
5『笑点』卒業の桂歌丸が戦争に危機感
6ユニクロ柳井、ドンキ安田も税逃れ!
7東京五輪の賄賂疑惑と電通側のキーマン
8創価学会で反安倍、反執行部クーデター
9大企業と富裕層に優しい安倍政権の税制
10安倍首相がまた「私は立法府の長」発言
11高樹沙耶の大麻解禁公約は間違ってない
12木村太郎のパナマ文書企業擁護がヒドい
13沖縄事件で暴言!報ステ後藤謙次の正体
14山本太郎「日本会議に負けるな」
15次期外務省トップに舛添以上の金銭疑惑
16小保方さんが寂聴と対談!若山教授批判
17舛添問題で石原良純が挙動不審に!
18安倍の母が過保護発言、昭恵夫人に嫌味
19日本が加害者の戦争映画は作れない?
20舛添辞任&橋下の都知事出馬説に信憑性
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」