サイバーエージェント社長 藤田晋氏

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

新しいスローガンは「低姿勢」  (藤田晋氏の経営者ブログ)

(1/2ページ)
2016/5/25 6:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 サイバーエージェントでは半期ごとにスローガンを掲げています。これまでは「熱狂」「NEXT LEVEL」といった、攻めの言葉が並んでいたのですが、今年4月からの半期のスローガンは一転、「低姿勢」という言葉を選びました。

■乱暴な口調で取引先を責める社員

 昨年秋に掲載した「半期に1度『スローガン』の苦悩と効用」という記事にも書いたとおり、スローガンを選ぶ際は、「時流を表現する」ことと「予想を裏切る」こ…

電子版トップビジネスリーダートップ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

サイバーエージェント社長 藤田晋氏 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

藤田晋(ふじた・すすむ)1973年福井県生まれ。大学卒業後、1年のサラリーマン経験を経て98年にサイバーエージェント設立、2000年に当時史上最年少の26歳で東証マザーズ上場。07年から「アメーバ」をはじめとするメディア事業立ち上げを統括し、現在も「アメーバ総合プロデューサー」として陣頭指揮する。同世代の起業家仲間とは対照的に、派手なM&Aとは一線を画して自力で成長を求める経営スタイル。趣味は釣り、マージャン。

新しいスローガンは「低姿勢」
 (藤田晋氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 サイバーエージェントでは半期ごとにスローガンを掲げています。これまでは「熱狂」「NEXT LEVEL」といった、攻めの言葉が並んでいたのですが、今年4月からの半期のスローガンは一転、「低姿勢」という…続き (5/25)

藤田晋(ふじた・すすむ)1973年福井県生まれ。大学卒業後、1年のサラリーマン経験を経て98年にサイバーエージェント設立、2000年に当時史上最年少の26歳で東証マザーズ上場。07年から「アメーバ」をはじめとするメディア事業立ち上げを統括し、現在も「アメーバ総合プロデューサー」として陣頭指揮する。同世代の起業家仲間とは対照的に、派手なM&Aとは一線を画して自力で成長を求める経営スタイル。趣味は釣り、マージャン。

ヒップホップ文化からもらった反骨心
 (藤田晋氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 たまに自身のブログでも紹介するのですが、私は音楽の「ヒップホップ」が好きで、特に「日本語ラップ」と呼ばれる国産のヒップホップ文化の支援活動を10年、続けています。その一つが「Amebreak」という…続き (4/27)

藤田晋(ふじた・すすむ)1973年福井県生まれ。大学卒業後、1年のサラリーマン経験を経て98年にサイバーエージェント設立、2000年に当時史上最年少の26歳で東証マザーズ上場。07年から「アメーバ」をはじめとするメディア事業立ち上げを統括し、現在も「アメーバ総合プロデューサー」として陣頭指揮する。同世代の起業家仲間とは対照的に、派手なM&Aとは一線を画して自力で成長を求める経営スタイル。趣味は釣り、マージャン。

私の著書が若い起業家に与えた誤解
 (藤田晋氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 「藤田さんの本を読んで、起業することにしました」「著書に、お金もアイデアもなく起業した、と書いてありましたが、僕も同じです」。昨年末から今年にかけて、会社を辞めて起業するという人から、こんなことを立…続き (3/30)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]