各 位
2016月5月25日
東京都渋谷区桜丘町4-14
VORT 渋谷桜丘 11F, 12F
代表取締役 鶴田 浩之
Labit、世界最速10秒で出品できる本のフリマアプリ
「ブクマ!」を6月に提供開始
-世界規格のISBNコードから10秒で出品、カタログ型のフリマアプリでCtoC市場に参入-
株式会社Labit(東京都渋谷区, 代表取締役 鶴田浩之、以下「Labit」)は、10秒で出品ができる本のフリマアプリ「ブクマ!」を、iOS版を6月下旬、Android版を今夏に提供開始することになりましたので、お知らせいたします。
「ブクマ!」は、本の裏表紙に印字されている ISBNコード*1 をスマートフォンのカメラでかざすことで、予め用意されたタイトル・著者・出版社等のデータを用いて出品できるカタログ型のフリマアプリです。 売り手は、販売価格・本の状態を選ぶだけで、 最短10秒で出品できることが特徴です。商品情報がデータベース化されていることから、検索サジェスト機能(検索した文字列に関連の深い語句を逐次予測して表示する機能)、 レコメンド機能(統計的データにより、利用者に合わせた本をお薦めする機能)など、売り手・買い手双方にとって、 今までにないフリマアプリ体験を提供可能にします。
Labitでは、「たくさんの人の、人生で読む本をもっと増やす」 というサービス・ミッションのもと、当アプリで CtoC(利用者間取引)マーケットに参入し、4年後に古本の流通市場シェア20%の獲得を目指します。
本日公開した公式Webサイト 「ブクマ.com」 では、メールアドレスの登録により最新情報を受け取れます。
*1 ISBNコード(国際標準図書番号):世界中で発刊された全ての書籍に紐づくデータベース情報。本の裏表紙などにバーコードとして印字されているもの
本リリースに関するお問い合わせ先:
株式会社Labit 広報部 pr@labit.com | コンタクトフォーム | TEL 代表番号はPDF資料をご覧下さい。