読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

のんびりストレスフリー♪ミヤの兄弟子育てブログ

沖縄住みのAB型左利き夫婦とやんちゃ盛りの兄弟とのブログ。時々ダックスとチワワも参上。

クラウドワークスで在宅ワークママを目指してみたい!!

スポンサーリンク

クラウドワークス登録してみました


在宅ワーク人気ですよね!
ブログは、完全趣味で書いている私ですが、知人から在宅ワークの王道?クラウドワークスを紹介されました。


クラウドワークスは個人・法人問わずお仕事をインターネット上で発注・受注することができるお仕事マッチングサイトです。


1記事いくら、または、1ヶ月毎日1記事書いていくらなど様々な案件があります。

恐ろしく安い金額で募集しているクライアントもいるので、そこは見極めましょう。


単価が低いのに、頑張ってこなす主婦が多いとの記事もネットで発見しました。登録してわかりしたが、受注者はたーくさんいますよ!!仕事ってこんなとこにあるんだ、くらいの多さです。


スポンサーリンク


仕事内容

クラウドワークスの仕事内容によくあるのが、ライティングやブログ記事作成、まとめ記事の作成。またはアンケート解答などがあります。
日頃ブログ書いているかたは、けっこう取りかかりやりやすいと思います。


在宅ワークのワークする時間

2歳のかまって次男がいっしょの私は、彼が暇してかまってかまってするので中断、再開、幼稚園お迎え、家事して、こどもと遊んで…。。


在宅しているとはいえ、自由に使える時間は意外に少ないです。


いまこのブログ記事は寝静まった夜に書いています。早朝か、夜。在宅でお仕事するならこの時間になりますね。。


がんばろう。。


こどもたちには、『おかあさんは、おやつをたくさん買うためにお仕事しているから、あまりジャマしないでね。』


と、つたえました。

おわりに

1日2本の記事をかいて(1本200円や、300円など単価はばらばら)わたしの場合、1日200円が1本、300円が1本。足して1日500円×1ヶ月で約15000円になる計算です。

要約するスピードをあげ記事を作るのが今後の課題。

あと2本くらい1日に書けないかな…厳しいかな…。
1日4本書けたら1日あたり1000円くらいになり、月三万稼げます。


ネットと、パソコンがあればできる仕事が多いのでブログ仲間のみなさん、または家でネットサーフィンしている方、少し頭はつかいますが、ライティング技術もあがるし、ブログを書くスピードもあがります!!


ブログをやりながら、1日2記事を契約して書いているので頭の中がごっちゃごちゃになりますが、頑張ってみます!


こどもといっしょにいるなかでのブログ作成や、在宅ワークのコツがあればぜひ教えていただきたいです。みなさん、どうしていますか?