『迷家-マヨイガ-』第7話感想・・・話が進むごとにキ○ガイが増えるアニメ! いいところで引きやがって・・・最初から言えよ!!
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
終った
こはるんがすべて悪い
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ある意味一番危ないだろ颯人
完全に独裁者気質や
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
真咲たんがかわいそう
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
拷問きたか
ようやく努らしくなってきたな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
今週も全員のトラウマやるのかと思ったら違って良かったw
じゃあ先週のは何だったんだよってなるけどw
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ジャックより閉じ込めておくべきなのがおるやん
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
光宗のおかあちゃん鬼畜すぎるし
すっきりしないはほんと
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
親父が糞親すぎるわ
あんなことやったら子供狂うにきまってる
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
予告のゆうなんとかさんだったかのストーカーに関する台詞はまるで御影そのものやな
真咲ちゃん殺せば化け物消えるとか言い出しとるし
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
こはるんはほんとに口だけというか
言うだけ言ったらあとは知らないって感じで流されるんだな
思い通りに進んで内心シメシメなのか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
予告のゆうなんとかさんだったかのストーカーに関する台詞はまるで御影そのものやな
真咲ちゃん殺せば化け物消えるとか言い出しとるし
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
こはるんがトンネルの先凄い気にしてた場面が凄い悪役顔だった。
こいつ絶対なにか隠してるよな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
光宗の回想がアッサリ終わったのは嬉しいが、
今日の内容は実質ヤンホモが発狂しただけだからなぁ
真咲の秘密を引っ張り過ぎ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
子供のときから回りにろくなのがいない光宗
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
けろぽんの母ちゃんといいミツムネの両親といいろくな親がいねえな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
元の世界には戻れないってことは
トンネルの向こう=天国ってことかな
それ以外の脱落者は地獄へ
光宗は合格寸前だけど逃げたってところか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
1話での光宗の回想がよくわからんな
あの時2人ともベッドだったよね
光宗じゃないほうも生きてたみたいだし
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
主人公の周りが録なのいなくて
相対的に主人公ウザくなくなるという劇場版シンジパターンか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ナンコさん世渡り上手そうなのにこのツアーに参加してるのはちょっと違和感
都合良く話をすすめるための製作側の便利屋かそれとも
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ナンコさんは「真実はいつも一つ」と自信たっぷり言って
推理が間違ってたのがトラウマで、
黒タイツさんが襲ってくるんやで
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ナンコとリオンしかまともなのいないじゃん
山内も株駄々下がり
光宗もあの中じゃまともだな
1話しかまともなセリフないジャックさんはやく帰ってきてくれ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ナンコがやっと活躍したな
真咲狩りは見てて胸が締め付けられる感じだった
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
流石にみんな流され過ぎじゃないだろうか
でもナンコさんがやっと目立ったのは嬉しかった(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
8話で真咲の正体とすると
9話で何が起きるんだろう
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
次回、氷結を救い出したジャックがセガールばりに登場するのか
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
今回こはるん優柔不断過ぎんよ
颯人に一発かました光宗の方がまだマシやん
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
スレ内では光宗は虐待されてた説が主流だったが
別に虐待ってほどではなくて普通だったな
ただちょっとお母さんの気が回らないのと光宗の引っ込み思案が相性悪かった
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
光宗がペンギンの化け物見て「時宗!?」って叫んだのおかしくないか?
ペンギンはペンギンだしあの人間の目は母親じゃん
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ペンギンもって死んだから見るたびにそれがトラウマになってんだろ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
光宗、真咲、リオン、ナンコ
ナンコ以外か弱い女性じゃねーか!
成人男性達に力で勝てるわけないだろ!
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ジャックってほんと喋ってないし見せ場があるとしたら今だよな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ジャックはもうガチで下山してんじゃないの
牢から逃がしたのが真咲なら帰り方聞いてトラウマと対戦するも物理で押し勝って下山
9話で警察呼んで来てモブ達全員強制帰還
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
面白かったけど
ヴァルカナはなぜ最終的には光宗取り押さえてたんだ
刃物もってるほうをなんとかせーよw

名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ヴァルカナの今までの行動を考えればあそこはスピードスターを止めるべきシーン
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
残念ながら本当の光宗を受け入れる気はハヤト側にはさらさらなさそうですね
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
もうリオンとナンコさんと真咲ちゃんくらいしか
生き残って欲しいのがいないんだが…
とりあえず真咲狩り側にいながら、自分だってこんなことしたくないとかほざいてた女は
ひさびさに心の底から氏ねと願ってしまったぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
真咲縛られた段階ではジャックが颯爽と表れて真咲を救っていくって
私一瞬思ったんです
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
トキムネを演じなければならないのも辛いけど
一人二役とかじゃなくて、事故以来あの家庭では
ミツムネの存在がないも同然になってたんだな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
とりあえず今週クズだと判明した奴
ヴァルカナ、こはるん、光宗夫妻
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
こはるんとダーハラはこんなツアー企画したり
未成年参加させてる時点でクズだから1話からクズだよ
犯罪したいわけじゃなくて自分の探求欲を満たすのを優先するタイプって感じだが
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ヴァルカナやこはるんはクズっていうより典型的な大人だろう
口は出すけど積極的には関わらない日和見
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
マジで真咲とリオンとナンコしか生きて帰って欲しいのがいねぇ
魔女狩り賛成だけど一応自分は一応止めた的な
保身っぽい事言ってる奴等はマジで胸糞悪い
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
いや、もう7話の段階でこんなぐちゃぐちゃなんだぞ
まだ真面目な話として見てる奴いたらそっちのが頭おかしいだろ
いい加減気づけよ。
妄想トンデモギャグアニメくらいの気持ちで実況と考察を楽しむアニメだろ
これ実況無しで一人でまじめに見てたら頭がどうにかしてしまうぞ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
うん
今回でまともな整合性とかリアリティとか完全に放棄してるって
はっきりわかったから、これからはギャグアニメとして半笑いで見るわ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
そうだね
突っ込みどころを突っ込んで楽しまないと身が持たん
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
×実況と考察を楽しむアニメ
○サイコパスが考察()という名の
トンデモ妄想してるのを見て笑いながらバカにするアニメ
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
理解できないからといって
真面目に見るのを諦める人間にはなりたくないね
――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
このアニメが論理飛躍しすぎてるから
色んな妄想されてもしょうがない
マサキという少女が行方不明(事実としておく)
↓
行方不明の少女と真咲は同じ名前(事実としておく)
↓
真咲は行方不明の少女と同一人物(論理の飛躍)
↓
行方不明の少女は死んでる(単なる想像)
↓
真咲は幽霊(妄想乙)
わらべ唄では少女が化物を連れてくる(事実としておく)
↓
真咲が化物を連れてきてる(論理の飛躍)
↓
真咲を殺せば全て解決(妄想乙)
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
ほんとそれな。
ああいう展開に持って行きたくて
何が何でも押し通してるとしか思えんわ。
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
これだな
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
アニメが論理飛躍の塊だから
マトモな人間はポカーンで
見てる人間もサイコパスみたいな論理飛躍した人間しか楽しめないってことだな
わかるわ
――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
これさ、キチガイ要素もあるけど
それがメインじゃなくて登場人物全員救いようの無いアホの集団だね
幽霊だから何でもあり
その幽霊を頃せば解決!
それで解決すると思ってる短絡思考のアホと
関わりたくないで見てるだけの連中…
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
1話目から分かってたことだろw
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
こんなツアーに応募する時点で
一般社会から浮いた存在なのは明らか
そんなのが30人も集まればねぇ…
――――――――――――――――――――――――
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
7話までのEDのキャプ
更新されてなかったから更新しといた
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
七話のほほ染めてる子かわいいなw
けどこんなんおったっけ・・・?
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
登場キャラで一番空気なユウネちゃんだよ(´・ω・`)
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
美影さんだけ悲しそうでかわいそう
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
改めて見ると こはるんカメラ近いちかーい
名前:名無しさん投稿日:2016年05月14日
どんどん暗くなっていくな
後半のメンバー暗くなりすぎて映らないなそうw
最終的に真っ暗EDになるのかな?
: ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
ー-” ヽ、__ヽ
: / ( ) ( ) ヽ
{ |i|T(_人_) u }
! u |–| / : もう、わっかんねぇぇぇ・・・なんかここ数週間ずっと同じ事言ってる気がするけど
: 丶. |_j _ノ 結局来週に持ち越しだし・・・
ゝ ー‐ ヽ : これでがっかり告白だったらどうすんだよ
: / ‘,
/ ‘,
!
: { i
i / i j } :
lヽ/ !ノ !
! l
: i |ー — ―i j
ヽ! |/ :
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ ) まぁ結局話が動くのは9話らしいから
/ ― ― \ .〉 ,.く それまではおとなしくしてるか
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ 手のひら返す準備はできてるぞ
\ ヽノ / / ! i
\_ <、 〃ノ
/ ,.-、 _, -` く ‘”
/ | (`  ̄ 〉
! <| ヽ、__,.― --―' \_ ヽ''^ヽ | `ヽ、_ン′ |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
なんでサスペンスモノやりたがるんだろうね?
こりゃよっつんも生きてるなw
ほんとそう思うわ
コメディ系はめっちゃ面白いけどシリアスモノは…
2ch本スレのタイトルです
トンネルは産道のメタファーで生まれ変わりをイメージしてるとかどうよ。
ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて
漫画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない
いつものコピペ乙です
ラノベ作家にもなれなかった奴が脚本書いて
漫画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない
何かBRSみたいだ。
どうせ売れないし
水島はサスペンスアニメ作ってこれ以上醜態晒す前にとっととガルパンの続編作れ
まったく面白くないのに観ちゃってる自分
クソしかいねぇw
もうここまで付き合ったらオチが知りたいんじゃよ
色んな要素が縛られてるアニメだな
ビッグオーダーまだ今週観てないが迷家の方が面白い
未来日記は観れたけどビッグオーダーは微妙かな
黒田もマリーも手速いだけで内容がクソすぎて脚本に名前があるだけで切るレベル
覚えてもらうために劇中で執拗に名前連呼してるから
気心知れない他人の集まりってのもあるし
名前ネタにしたギャグとかも頻繁にあるし
観てれば覚えちゃうから内容が面白いかどうかは関係ないな
ラノベ作家になれなかった…
ラノベ作家!?!?!?
ってなるなwwwwww
こいつの中ではラノベ作家はランク高いんだな。
まともな脳みそ持ってないんだな
製作側の人も恥ずかしくないの?こんなの公共の電波に乗せるなよ
どっちも今んとこ微妙過ぎるが
今回のでオチは確定したっぽいが、しょっぺえなあ
考察とか深読みするだけ無駄だよね
流れに身を任せて見るが吉
前にキービジュは死ぬ順番とか言ってたやつwww
僕もグロいホラーアニメになると思ってました
これが今時のリアルなのんだよな〜
アニメ脚本家よりはラノベ作家の方がランク高いわw
ラインは2045(ゲス顔
Anotherと同じ水島だっけ なんで露骨にパクったんだよ元は原作小説だぞ
異界に迷い込む話なんじゃないの?
極限状態で普通の人達が狂っていく集団心理とか
理性と狂気の狭間の葛藤とか描くのがお約束なんだが
これはそういうの完全に無視してるのは敢えてなのか馬鹿なのか
判断に苦しむわ
とりあえず今回は続き気になるとこで終わったな
颯人を光宗が殴るシーンなんて腕しか見えねぇし、取り押さえ方もまるで紙芝居作画見てるようだったわ
最初からキチガイの奴らが集まってキチガイな行動をしてるだけだから
壊滅的に面白くない
時宗として生きていきゃぁ家族円満にやっていけたのにねぇ…
名を捨てて実を取らなかった愚か者
真咲は一度村に来て脱出出来てるが従兄弟を探す為に再度入村
他にも集落があるらしい(他の者たちが居るんやろうなw)
氷結のジャッジが再登場
水島監督はともかく脚本が岡田麿里だから期待できんなあ
ギブアップして自分の得意分野で強引に幕引きって未来が見える
職場で弾き出されて当然の人物だった
最初からキチガイじゃなあ・・・
トンネルもただ怖いから行かない方がいい!!
肝心なことは分からない言えない従兄弟助けたいだけ!!
ってwwwwアホかとwwwwwこんなんで誰が納得するんだよw
そこをどうやって描いていくかが見物だな
良くも悪くもはいふりよりはキャラ立ってるからなw
あっちはモブだらけすぎるわ
もう終わりやんけ
もうほとんど誰も見てないんだな
まぁ初回Aパートしか見てないんですけどね
真咲をいじめるのはやめたまえキラーン
ヴァルカナも恐怖心煽る美影に流されてるだけのバカだったしw
主人公の親友はガチホモで嫉妬して殺意むき出しw
まともなのはリオンとナンコだけなのか
抑えやすい方を選んだんだろうけど一歩間違えば味方殺し
>これでがっかり告白だったらどうすんだよ
相変わらず曖昧な事しか言わなくて何も状況は変わらないんだよなぁ…
まともか? 死人が見えるとかこれから死ぬ奴が見えるとか言いだす奴がまともか?
探偵は今のところただの推理オタクっぽいけど……。自分の推理に固執して暴走するタイプかも知れんぞ?
ヴァルカナとこはるんイチャイチャしやがって!もう完全にこはるん堕ちてるじゃん。
リオン・ナンコ・マイマイの女子会は良かったわ、
ナンコさん可愛いのにお腹もみもみのせいで女子力低いぞ…
てか結局まだわからないことだらけだな、ラストに出てきた氷結さんがキーになってそうだけど
次回で本当に謎が解明されるんだろうか…
黒乳首に追いかけられてしまうのかな?
でも案外図太い神経の持ち主で逆境に強いタイプなのかも
まあ伏線なんてねーし考えるだけ無駄な脚本だからな
つーか力技で解決する気満々なのがゴミだわ
群像劇も台詞回しも延々同じで退屈だし、円盤売れねぇよ誰が買うんだよ
まとめんの遅すぎ
金貰ってんだから真面目に仕事しろ
って地獄少女出てきたら納得するのだけれど(笑)
せめて真咲の拷問シーンもっと頑張ってくれよ
共感できるキチガイは「自分もそうなるかも」って怖くなるんだが
過去エピまでやって共感できないんだからもう無理
共感できないキチガイは「こんなやついたら怖いわ」ってなるんだが
いまだに一人も死んでない平和な話で、巻き込まれる普通の人もいない状態じゃ怖くもなんともない
一応ミステリ好きとして結末まで見届けるつもりだけど、マジで「何がしたいの?」って感じだなw
群像劇みたいに人々の行動や考えが交錯する演出の表現をするには
脚本や構成そして設定の練り込み方が格段に難しいのな…
後半で盛り返そうが盛り返せまいがこれは失敗だわ
せめて今の半分以下でも多すぎる
この作品案を持って来た奴は無能
共感できたら自分がヤバいよ
便利盾をキープするために従兄弟だとウソついたなんていう
見苦しいオチはやめてよね
あれ、今やったら、やらちるとかに叩かれそうじゃね?
理不尽展開に今のオタが堪えられるわけない
おっさん、ジジババ臭い数人以外、全員厨房かよwww
(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part… (⊃*⊂)m'◇'m)
花田「『Glee』パクったらラブライブ売れたぞ?」
マリー「それだ!!」
脚 本 の 方 向 性 を ロ ス ト
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる?
そういうのを叩くのって今のオタクじゃなくて大きなお友達だろ
お仕事アニメを観て小中学生みたいなこと言う自称・大人って多いじゃん
何か身内だけで褒め合う日本映画業界の批評家様のようなコメ事態になって来たなw
そりゃ、BLOOD-Cやら、アナザー知ってれば、アンチだろうとファンだろうと今回はダメだと
判ってるから、最初から見ないか議論する気もないよ。
必死になって、○○が悪いとか言って擁護してるのは、アンチよりも知らないか、見てない
連中くらいのもんだよ。
それはあるな、シナリオと乖離してて茶番にしか見えない
同様にひぐらしもキャラは幼かったが、時代設定と閉鎖的な部落が舞台で不思議な魅力を醸し出してたのとは対照的
その経過とグロ演出のギャップがウリだからね
迷い家はギャップもクソも無いから
何がしたいのか何を伝えたいのかわからない
まさにグラスリップのそれ
大人の事情で年齢引き上げて設定したんだと自分にいいきかせて観てる
キチガイばっかりだとギャグにしかならんわ
今回の努監督は「ANOTHERがー」「血Cがー」と言っている連中を裏切るために作っているように思えてくる
メンタルヘルスケア・アニメみたいなってきているし
つかコメント数すくなっ!w
こりゃ最後まで誰も死なないわw
マジでがっかり告白だよ。だって黙ってた明確な理由すらないんだもん。さすがに笑っちゃったよ。
僕達、私達は今日、マヨイガから旅立ちます 完
いやいやいや…
そんな感じになってきた。
夜廻みたいな感じになるかも?
キャラへの愛を求めるマリーとの相性は最悪
なぜこんなアニメを作ったのかという製作サイドの闇の部分
ジュブナイル的な方向のアニメっぽいってわかってきたんだから
肩の力抜いて見ればいいんじゃないの
…と見せかけて終盤予想外の急展開があれば儲けものぐらいの気持ち
見るのマジ疲れる、終わった後本っっっ気の溜息出るわ
でも半分見ちゃったし、今更やめられないって状況どうすれば
よっつんとジャックと氷結はどこいったんや
そんなまっとうな見方ができるほど、感情移入できるキャラが一人もいないんですが…
バカとキチガイしかいないジュブナイルって、ブスしか出ない恋愛ものくらいありえないわw
もうほとんどのアニオタに切られただろこれ・・・
マサキはログインしてる母親とか?
社会復帰プログラムみたいなもんか。
コハルンとか数人はサクラだな。
幻覚見せる方法がちゃんと説明されればアリだな。
もっと肩の力抜いてスレを見ろよw
批判されるのが嫌ならスレを覗かなきゃいいんだからw
進展が直線的すぎる
努なにやってんだよ
ヴァルさんは比較的まともな方なんじゃないかと思ってたらこれだよw
どこをどう見たら期待できる部分が存在したんだよ
今期最強の糞アニメであると同時に後世に語り継がれる逸材
放映前に大金つぎこんじゃったお馬鹿さんかな?w
いつもの男が作るアニメそのまんまだな
女が関わってようが男に都合の良い形に諂ってる
つまり死んだとされる方が生きていて今生きている方が死んだとされてる方
ナンコはコナンのアナグラム!
その間に処刑が終わってたらどうしようもないし
間に合ったところでガキひとりに何ができるっていうんだ?
他のモブなら分からんでもないが、こいつはこんな一貫性の無い奴じゃなかったはず
今の状況に満足しているのかが凄い気になる
何度確認しても真咲の手だけうっすら透けて見えるような
満足していれば批判意見に発狂したりしないだろw
察してあげなよw
光宗は今回の件で少し同情した
両親からずっと死んだ時宗の代わりとして生きる事を強制されて
自分はいないも同然として扱われたらそりゃあな・・・
というか真咲ちゃんが幽霊だって信じてるんだったら、
真咲ちゃんを殺したら悪霊になって自分達が呪われるかもしれないとか考えなかったのだろうか
あとヤンホモが独占欲丸出しで気持ち悪すぎる