>  >  > 竹田恒泰のヘイト、父親・恒和の嘘八百!

息子・竹田恒泰はアイドル刺傷事件でヘイト発言、父親・恒和は東京五輪ワイロで嘘八百!「旧宮家」親子が日本の品位を貶めている

【この記事のキーワード】, ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
takeda_160524.jpg
左・竹田恒泰公式サイト「竹の間」/右・日本オリンピック委員会(JOC)公式サイトより


 5月21日、東京都小金井市で、アイドルとして活動している女子大学生・冨田真由さんが、ファンとみられる男に首や胸など20カ所以上を刃物で刺される事件が発生した。冨田さんは意識不明の重体。男は傷害容疑で逮捕された。

痛ましい事件というほかはないが、ネットでは、逮捕された男の名前が「自称・岩埼友宏」と報道されていることについて、“ネトウヨのアイドル”こと竹田恒泰氏が、こんなツイートを放って、話題になっている。

〈小金井ライブハウス殺人未遂事件で逮捕された人物は「自称・岩埼友宏容疑者」と報道されている。自称ということは本名でないということ。なぜ本名で報道しない?ここが日本のメディアのおかしいところ。臆する必要はない。本名で報道すべき。これは私の憶測だが、容疑者は日本国籍ではないと思われる。〉

 “ゲス”としか言いようがない。ようするに竹田氏は、“容疑者は日本人ではなく在日外国人だ”と言いたいらしいが、報道で「自称」とつくのは、その時点で捜査当局が男の本名を裏取りできおらず、メディアが警察発表をそのまま出しているからにすぎない。だいたい、報道で「住所・職業不詳」と報じられていることからも、男が逮捕時に免許証など写真入りの本人確認ができるものを所有していなかったことは容易に想像できるだろう。

 そもそも、竹田恒泰氏といえば、これまでもデマを連呼して“通名バッシング”を繰り返してきたネトウヨタレント。たとえば2013年、『やしきたかじんのそこまで言って委員会』(読売テレビ)に出演した際には、「通名というのがあって、日本人の名前に変えることによって、犯罪歴や金融関係の経歴を全部消すことができ、また新たな犯罪ができる」などという大デマを披露し、「在特会が活動したおかげで在日の特権の問題が明らかになった」と、在日コリアンのジェノサイドを扇動するヘイト市民団体を誉めそやす有様だった。

 今回のアイドル刺傷事件の容疑者が「日本国籍ではない」などいうツイートももちろん、グロテスクな人種差別意識に基づくものだろう。完全にむき出しのヘイトスピーチである。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 小保方さんが寂聴と対談!若山教授批判
2 竹田恒泰のヘイト、父親・恒和の嘘八百!
3 能年玲奈は独立できるか?飼い殺しも
4 舛添辞任&橋下の都知事出馬説に信憑性
5 明石家さんまが東京五輪開催を批判!
6 有働由美子を勇気づけた山口智子の言葉
7 アイドル刺傷事件で警察の対応に責任
8 小保方氏の反論手記は真実なのか!
9 キムタク最大のタブーとは?
10 上原亜衣は? AV女優の引退後
11 能年、広末が出演拒否の過激映画
12 吉田羊と熱愛の中島裕翔が痴漢騒動
13 創価学会で反安倍、反執行部クーデター
14 沖縄の女性殺害で読売が「米軍」を封印
15 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
16 しのぶとさんまが戦争政策を真っ向批判
17 『笑点』卒業の桂歌丸が戦争に危機感
18 JOC竹田会長が女性死なせる交通事故
19 大森靖子「小6のときレイプされて」
20 熊本在住の漫画家が川内原発に怒り!
PR
PR
1東京五輪招致裏金に電通が関与と英紙
2明石家さんまが東京五輪開催を批判!
3沖縄の女性殺害で読売が「米軍」を封印
4高市早苗が政治資金不正で刑事告発!
5読売新聞がパナマ文書の企業を匿名に!
6ユニクロ柳井、ドンキ安田も税逃れ!
7『笑点』卒業の桂歌丸が戦争に危機感
8東京五輪の賄賂疑惑と電通側のキーマン
9安倍首相がまた「私は立法府の長」発言
10大企業と富裕層に優しい安倍政権の税制
11創価学会で反安倍、反執行部クーデター
12高樹沙耶の大麻解禁公約は間違ってない
13木村太郎のパナマ文書企業擁護がヒドい
14沖縄事件で暴言!報ステ後藤謙次の正体
15次期外務省トップに舛添以上の金銭疑惑
16山本太郎「日本会議に負けるな」
17舛添問題で石原良純が挙動不審に!
18安倍の母が過保護発言、昭恵夫人に嫌味
19日本が加害者の戦争映画は作れない?
20小保方さんが寂聴と対談!若山教授批判
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」