医療法人社団 A歯科タニグチ会 歯科医師(非常勤)の募集要項

医療法人社団 A歯科タニグチ会
時間に余裕をもってじっくり治療が出来るため、
歯を残す治療のスキルアップできます。
まずはお気軽に見学にいらして下さい!!

保存治療とそれに伴う外科、歯周外科の技術を磨きたい方大歓迎
マイクロスコープあり(経験なしでもOK

<歯を抜かずに治すのが当院のポリシー>
当院開設の元院長である故・谷口清先生著「歯は治る―抜くな、削るな、冠(かぶ)せるな」は
1993年の著書ですが、昨年出版社からの働き掛けもあり復刊。

今では考えられないことですが、谷口元院長が
「一本でも多く自分の歯を残す」
「少しでも長く自分の歯で噛む」
という、今では当たり前ともいえる理念を貫き通すために、
自費診療の医院を開院しました。

それから
40年以上が経ち、これが突飛な考えでもなくなってきたということは、
やっと時代が追い付いてきた証拠なのかもしれません。

<自費
100%、患者12名までの会員制・完全予約制>
当院は、
Dr1名につき12人までという世界初・日本初の会員制医院
・初診料10万円、100%自費治療の完全予約制
1度の治療で完結させるべく、一人一人にじっくり時間をかける
といったシステムを採用しています。

また、
当院の「ファン」である患者様が全国からいらっしゃっており、
忙しくなく、しかし売上もきちんと残せる環境です。

<こんな先生を求めています>
・歯内療法を得意とされる方(ある程度外科的な経験も必要かと思います)
・患者様とじっくり向き合いたい方(カウンセリングの得意な方)
・保険治療の制約なく、他方で利益を重視することもなく
 患者様にとって最善の治療を追及したい方
 には最高の環境だと思います。

<当院の職場環境>
・東京駅八重洲口徒歩2分(患者様は東京駅全景を前に治療を受けます)で
 雨に濡れずに通勤可能!
17時閉院、予約時間に余裕をもてるので診療終了後すぐ帰れる!!
・厳重な滅菌体制、リーマーやバーは使い回さない

といった条件も手伝い、開業でもされない限り退職されるDr. はこれまでおりません
(今回は残念ながら、院長開業のため院長クラスの常勤Dr. 募集となりました)。

さらには、ベテラン歯科衛生士と信頼のおけるプロフェッショナルな技工士とで
盤石なチーム体制を敷いています。

先生のこれまで理想とされてきた治療方針と、
当院の基本理念が合致していると少しでも思っていただけましたら
一度見学にいらしてみませんか?
  • 登録日:2016/03/15
  • No03963-P02806

募集要項

募集科目 一般歯科
応募条件 経験年数:臨床2年以上
求人数 1~2名
募集勤務曜日      
(週1日~2日希望)
勤務時間 8:30~17:00
給与等(税込)
金額は目安です
日給 30,000円~
経験、能力などを考慮させていただきます。
交通費 全額支給
求人のキーワード 駅近、昇進・昇給制度、担当制度、週1日からOK

医院・企業情報

名称 医療法人社団 A歯科タニグチ会
(イリョウホウジンシャダン アシカタニグチカイ)
診療科目 一般歯科
住所 103-0028 東京都中央区八重洲1-9-13 八重洲ヤヨイビル9F 
URL http://www.a-shika.com/
交通アクセス JR山手線 東京駅八重洲中央口出てすぐ
東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩5分
設立年月日 昭和4年
医院長/出身大 和田 慎一郎 / 東京医科歯科大学
スタッフ人数 4人 (Dr常勤 1人、DH 3人)
診療日時 9:00~12:00 13:00~16:30
休診日/日・祝
ユニット数 2台(シーメンス)
レセコン
医療設備 レントゲン(治療椅子に腰かけたまま撮影可能)
ビジュアル位相差顕微鏡(OPMI pico)
口臭測定器
マイクロスコープ
オートクレーブ
土地及び建物の概要 ビル診
更に見る閉じる

ご相談・お問い合わせ

連絡方法 下記のフォーム、またはお電話ください 03-5201-5550
担当者 吉野
役職名 衛生士
コメント・メッセージ 常に患者本位で診療を考え、歯を抜かずに治す。自費治療のみ。完全滅菌、消毒を実施。
根管治療・歯周病治療・口臭治療が主体でインプラントはせず。
谷口清院長著書「歯は一日で治る」「インプラント嫌いの初診料10万円の歯医者は私です」「日本人の歯をダメにした日歯・官僚・族議員・某総理」など多数。