舛添知事、逃げ切れるとニンマリ 都庁関係者

54

「政治資金に精通した弁護士にひとつひとつ見ていただく」「厳しい第三者に公正に調査いただく」「第三者の厳しい視点で精査いただく」─―。
 政治とカネをめぐる疑惑が噴出している東京都の舛添要一知事。2時間超に及んだ20日の定例会見は同じフレーズの繰り返しだった。「第三者」という言葉を50回も連発した。

 記者から疑惑の説明を求められても、「政治資金規正法に通じた第三者の弁護士に調査を依頼する」の一点張り。あらゆる質問を突っぱねた。調査がまとまるまで自分の口で話すことはないという。しかし、それでいて弁護士の選任はおろか、いつまでにどんな調査をするのかもハッキリしない。
 どうやら舛添都知事は第三者機関を立ち上げることで、このまま追及をかわす作戦らしい。

「知事選で支援した自民幹部にクギを刺され、いつもの傲慢な態度は控えていますが、辞任する気はサラサラない。第三者調査は時間稼ぎに過ぎません。〈調査中〉をタテに、今後は一切の質問をシャットアウトしようという魂胆です。本人は逃げ切れるとニンマリしています」(都庁関係者)

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_320940/


                   



Share on Google+

4名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:16:53.47ID:eOg99KAl0.net

政治家ってクズの集まりなんかね

11名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:18:01.65ID:ArAnU4Ni0.net

最終的に300万くらいでしたって言い出すよ

18名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:19:19.13ID:l12fOqeG0.net

このままウヤムヤか

49名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:23:41.42ID:mqZnta4B0.net

シウマイで嘘ついたから終わり。

86名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:29:09.67ID:iH0rhvz20.net

どいつもこいつも保身に汲々、この国はどうなってしまったのか???

106名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:31:38.25ID:0Bmvk/vU0.net

さぁ都職員さん、とどめの一撃をサクッと

129名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:33:35.95ID:+QHGAHRc0.net

逃がさないぞ~www

2名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:16:16.44ID:XzZsYdzF0.net

違法じゃないからOKというのはおかしい

68名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:26:13.56ID:WifXiBVM0.net

>>2
法は完璧じゃないから、有権者としてはそこを政治家の資質で補って欲しいんだが。そうはいかないものだな。

343名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:53:01.78ID:uAbfEYl90.net

>>2
全く
それなら庶民からさらに最下層まで
政治資金で同じように宿泊して美術品買えるようにするべき

468名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:02:13.72ID:RYm/Epdz0.net

>>2
パナマもね




28名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:20:31.93ID:OswbK2Dw0.net

逃げきれますん

583名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:10:13.85ID:8oUoSQiD0.net

>>28
どっちだよ!

83名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:28:34.87ID:cdz1H9ZQ0.net

>>1
ぜんぜん"第三者"じゃありませんやん
被疑者の関係者ですやん

115名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:32:24.35ID:INfGA/pf0.net

>>83
なぁ、自分で雇った弁護士が第三者…?
その弁護士に違法ではありませんって言わせた所で、なぁ…

130名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:33:37.51ID:cdz1H9ZQ0.net

>>115
そんなのが第三者で通用するなら
それこそ陪審員制度なんでいらないよな

161名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:36:54.16ID:Nxr9p1Ee0.net

キレる舛添の妻w@フジ



216名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:43:05.46ID:mqZnta4B0.net

>>161
家族も遠慮はいらんということだな。

292名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:49:16.94ID:xgc4WUcB0.net

いやもう政治生命は終わりだから
舛添も逮捕されない事だけを考えた会見してる

325名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:51:49.09ID:1NppXqdB0.net

>>292
辞任したら罪を自認したことになる。
もはや引くに引けないんだよ。

ま、こいつの性根からして退職金狙いだろうけど。

347名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:53:10.36ID:WOCCKZaK0.net

6月になればボーナスも貰えるんでしょ?

368名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:54:58.92ID:1NppXqdB0.net

>>347
ボーナスなんてちんけなモン眼中ねえよ

給料を任期まで総取りして、退職金狙いだよ。
あ、ボーナスももちろん貰います。

361名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:54:22.00ID:OQ23AtTM0.net

都議会機能するのか?マヒしそうだが。

404名無しさん@1周年2016/05/22(日) 23:57:49.31ID:zi6jazmm0.net

>>361
自民系都議を支援してる人が都議を突っつけば少しはなんとかなるんだろうけどなぁ。
地方議員は自分の票に影響がありそうと思えば必死になるんだから。

550名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:07:47.97ID:0OkSCuQC0.net

リコール掛けない都民がクズなだけだろ?

566名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:09:22.37ID:tSIzdH9p0.net

>>550
リコール手続きとって失敗したらもうどうしようもなくなるぞ。
署名を集めるのってかなり大変なのに。

590名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:10:39.62ID:59fMip6+0.net

>>566
リコール失敗したら、数ヶ月間不信任だせなくなるだよね

601名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:11:13.69ID:/UozgsHz0.net

>>566
そう。
頭の痛い問題点の一つ。

間違いなくリコールは失敗するので、
その事実をもって都民の信任を得た!という
錦の御旗を舛添に与えてしまうことになる。

こうなったら、無双どころか無敵。

628名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:12:56.02ID:F3zFX1kC0.net

今は逃げ切れても、任期満了までずっと公金横領公私混同と言われるわけだけどね
疑いが晴れた訳じゃないんだから
禿にとってはそっちの方が恥辱じゃないの

694名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:16:32.17ID:0mE0fs+m0.net

>>628
恥とか持ち合わせてたら、もうすでに辞めてるでしょ

796名無しさん@1周年2016/05/23(月) 00:23:24.15ID:F3zFX1kC0.net

>>694
政治家としての恥辱がないのは分かってる
何か言う度に公金横領と言われる恥辱ってこと
俺は都知事様だ的な考えしている人にとってそういうのは結構厳しいかと


via http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463926529/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(54)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(54)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
54