うつ病ってどうすれば治んの?

30

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:38:25.002ID:ia4dmJtDM.net

ねぇ


                   



Share on Google+

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:39:01.321ID:gkNyBWgi0.net

宝くじ当てろ

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:43:40.874ID:BaqYceoja.net

適度に運動
朝からカレーを食べる
本を読む
ニンニクとパセリを食べる

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:44:12.992ID:trp+tfqR0.net

>>4
それが出来れば苦労しねーよ

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:46:27.138ID:BaqYceoja.net

>>5
いや出来るだろ…

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:45:13.169ID:VRbEccc8d.net

環境変えれば治る

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:45:38.760ID:e14kkkBY0.net

ストレスを感じない環境にすれば治る

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:46:15.202ID:u39E9Dgm0.net

抗鬱剤飲んで早寝早起き適度な運動始める

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:47:12.682ID:e14kkkBY0.net

>>9
そんなの無意味
ストレス源がある異常無駄

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:46:21.997ID:E+PbWO5D0.net

医者に聞け

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:53:52.781ID:Vq0YdfaX0.net

環境と信頼できる人が必要




15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 11:57:52.508ID:sueSjcu50.net

マジレスすると人生に目的がないから何もやる気がでなくなる

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:01:13.340ID:kdwmUO110.net

俺も最近鬱っぽくなってるんだけど、俺にはそうなる理由があるんだ
普通、鬱ってのはなんか理由なしになるものなの?それとも理由ありなこともあるの?

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:05:28.653ID:/EmkhNW0M.net

鬱になった理由が甘えでしかない
治したいけど治らない辛い

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:11:00.473ID:iZ756YQmd.net

治らない
ソースは俺

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:15:57.479ID:kdwmUO110.net

俺も鬱なんかな?
でも風邪の時、熱があると風邪だ…って実感しちゃうのと一緒で、鬱でも自覚しちゃうと余計だめな気がする
鬱って曖昧なものだと思ってるし
反面、鬱ってちゃんと診断されれば俺は鬱なんだって逃げる理由にできるというか鬱じゃしょうがないよねって周りにも自分にも言えるなって思いもある

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:16:01.793ID:9LVN4wH4M.net

鬱状態でも車乗ってる時は昔の感覚になれるから14年前に欲しかった車を買って働く意欲と人生の楽しみを得る事にした
燃費が全開走行でリッター4kmレベルだし保険料が馬鹿高いからやってしまった感は否めないがまあ働き続ければなんとかなるさ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:16:32.660ID:U3Og6/qK0.net

不治の病

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:17:31.856ID:WYM3Ok8T0.net

STRESSを取り除けば治る
ただし、根本的なものの考え方が原因だから社会に戻ればまたうつになる
根本的なものの考え方は幼少期の育ち方が原因だから治すのはかなり難しい

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:27:56.314ID:teKMML0+d.net

マジレスすると現金3億円あげれば一瞬よ

だって死ぬまで働かなくていいわだもんな

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:33:22.226ID:e14kkkBY0.net

>>32
ストレスの原因がお金では離れられないことなら三億円あっても治らないよ
病気とか家族とかな
逆に仕事とかが理由ならあっさり治る

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:34:48.046ID:4cgT9W30p.net

甘えを直す

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/13(金) 12:36:03.410ID:cw0ieCtw0.net

仕事が原因もなあ
自分のスペックが発揮できてない感で悩む場合も多いから
金だけ渡されて本当に治るかは疑問


via http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463107105/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(30)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(30)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
30