注目ワードWindows 10・キャンセル 小林麻耶・搬送 クレジットカード・コンビニ 中丸雄一・シューイチ アイドル・刺傷 ネイルデザイン ・ 夏ネイル

BIGLOBEトップBIGLOBEニュース
国際

トランプ氏支持率、クリントン氏を初めて上回る

読売新聞5月23日(月)19時7分

 【ワシントン=黒見周平】米大統領選で、共和党指名候補に確定した不動産王ドナルド・トランプ氏(69)が22日、世論調査の平均支持率で、民主党指名候補となる見通しのヒラリー・クリントン前国務長官(68)を初めてわずかに上回った。

 両氏は各調査で、有権者の好感度の低さでも争っており、本選は異例の戦いとなりそうだ。

 米紙ワシントン・ポストと米ABCテレビが16〜19日に行った調査で支持率はトランプ氏が46%、クリントン氏は44%だった。これを含め、米政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス」が集計した22日現在の各調査の支持率平均は、トランプ氏43・4%、クリントン氏43・2%となった。

 共和党は指名候補がトランプ氏に絞られたのに対し、民主党では、クリントン氏が予備選でバーニー・サンダース上院議員(74)に食い下がられているイメージが強いことなどが影響したとみられる。

COPYRIGHT THE YOMIURI SHIMBUN

google+で共有する

はてなブックマークで保存する

Pocketで保存する

Evernoteで保存する

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

旬なニュースを配信中 フォローしてね!

注目ワード

イチオシ情報

話題の投稿画像

芸能写真ニュース

「トランプ」「支持率」「調査」「ワシントン」の関連トピックス

「トランプ氏支持率、クリントン氏を初めて上回る」の関連ニュース

トランプに関するQ&A
Q:トランプ氏がアメリカ大統領になって孤立主義発動したら、非米非中のアジア連合(経済?軍事?...
トランプ氏がアメリカ大統領になって孤立主義発動したら、非米非中のアジア連合(経済?軍事?財政)が必要になりますか?
Q:トランプ氏のスキャンダルは無い? 清廉潔白な人?
クリントン氏のメール問題をFBIが捜査を開始(事情聴取を開始)するとの報道が流れていますね。 1年も前から出ている事を今ごろから? ここに来て捜査??? で、質問は トランプ氏、あれだけ...
Q:トランプ大統領誕生は日本にとって歓迎すべきことでは?
大統領本選挙でトランプ氏はクリントン氏を大差で破るような気がします。 さてトランプ氏は米軍に守ってほしいならもっと金を出せと主張しています。 もっともな主張です。 在日米軍が...
Q:怒鳴るトランプ大統領を立てて、沖縄海兵隊を撤退させたら、ネトウヨはギャーギャー言いま...
いよいよトランプ大統領の気配が強く匂いだしてきましたが、もし仮にトランプが大統領になったとして、彼の30年来の持論である在日米軍経費の全額負担を求めてきたら、安倍晋三はどう...
Q:アメリカの大統領に、トランプ氏がなった方が良いと思う人いますか? おられましたら、理由を...
アメリカの大統領に、トランプ氏がなった方が良いと思う人いますか? おられましたら、理由を教えて下さい。

Powered by

注目ニュース
ヒラリー大統領誕生で日米関係はかつてない危機も ニューヨーク・タイムズ紙の辣腕記者が明かすヒラリーの本音 JBpress5月24日(火)0時16分
オバマには「レガシー作り」しか頭にない 米民主党大統領候補指名争い終盤戦をよそにバラク・オバマ大統領は、あと6か月の任期をレガシ…[ 記事全文 ]
中国 突然の関税引き上げで爆買い客ら怒り爆発 NEWSポストセブン5月22日(日)7時0分
中国では4月から突然、海外で購入した商品を中国国内に持ち込む際の課税を強化する措置が実施された。[ 記事全文 ]
中国人が体験した「日本の生活レベル」、日本の暮らしは・・・=中国 サーチナ5月20日(金)10時11分
中国メディアの和訊網はこのほど、10年以上にわたって日本で生活し、日本での子育ての経験もあるという中国人が体験した「日本の生活レベル」につ…[ 記事全文 ]
これぞ「日本ならでは」、「日本で絶対に買うべき品」はこれ!=中国 サーチナ5月20日(金)7時25分
中国で日本人が不愉快に感じることの1つに「タバコ」の煙と吸い殻を挙げることができる。[ 記事全文 ]
沖ノ鳥島めぐる方針撤回=蔡新政権、巡視船引き揚げ—台湾 時事通信5月23日(月)23時25分
【台北時事】台湾で20日発足した民進党の蔡英文政権は23日、日本の海上保安庁が沖ノ鳥島沖で台湾漁船を拿捕(だほ)したことに反発し、同島を「…[ 記事全文 ]

本サイトのニュースの見出しおよび記事内容、およびリンク先の記事内容は、各記事提供社からの情報に基づくものでビッグローブの見解を表すものではありません。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容についてその正確性を含め一切保証するものではありません。本サイトのデータおよび記載内容のご利用は、全てお客様の責任において行ってください。

ビッグローブは、本サイトの記事を含む内容によってお客様やその他の第三者に生じた損害その他不利益については一切責任を負いません。

データ提供元:アニメキャラクター事典「キャラペディア