こんにちは、
ついさきほど昼食後にプリンを食べました。
プリンは大好きでよく食べるのですが、
ふと思いました。
そういえばプリンが嫌いな人に今まで会ったことがないなと。
いるかもしれませんが、プリンが嫌いな理由ってなんだろうか?と見当がつきません。
ここの教えて!gooの利用のみなさんの中には少数派ながらいるかもしれません。
みなさんはプリンはどうですか?よく食べますか?
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
-
1
心理テストが嫌いな私は少数派でしょうか?みなさん心理テスト好きですか?
-
2
嫌いな人は少数派、でも私は嫌い。そんな食べ物ありますか?
-
3
みなさんがよく使う言葉・よく聞く言葉を教えてください
-
4
ヤフー嫌いの私は少数派?
-
5
嫌いな人は少数派?でも私はこれが嫌いそれは何ですか
-
6
プリン食べた事ある方いますか?
-
7
食べれたら5000円もらえるのにどうしても食べられない(>_<)…ってくらい嫌いな食べ物(食材)って???
-
8
プリン味の茶碗蒸しvs茶碗蒸し味のプリンだったら?
-
9
「蒸して固めるプリン」と、「冷やして固めるプリン」、どちらが好きですか?
-
10
これはふと思うことなのですが、東京に憧れる人がよくいますが皆さんだったら東京に住むのと、神奈川や埼玉
今、見られている記事はコレ!
-
お茶漬けの永谷園、そのヒットの裏側に隠された苦悩とは
皆さんがふと食べたくなるお茶漬けは何だろうか? 筆者はズバリ、永谷園の「お茶づけ海苔」である。お湯を注げばすぐにお腹を満たせられる便利さは、普段からとても重宝している「教えて!goo」にも「みなさんが食...
-
江角マキコおすすめ!ツナ缶のピリ辛春雨炒めレシピ
先日、自宅の台所の棚を開けたら、安い時にまとめ買いしていたツナ缶を発見した。サラダなどに合わせて食べれば、手軽に消費できるが、新しい食べ方をしてみたくなり、珍しいレシピはないかと探していたところ、「教...
-
【母の日に贈る】カーネーションのカップケーキ
日ごろの感謝の気持ちを伝えることのできる、年に一度の母の日。今年こそは何か特別なプレゼントをと思っていても、忙しい日常に負け、準備が追いつかずに結局はカーネーションを渡すだけで終わってしまう……という人...
-
ポッコリお腹を解消するエクササイズ
季節はすっかり春である。気温が暖かくなって、外出する頻度が増えた人も多いかもしれない。だが、春になると薄着になり、ぽっこりお腹が気になってしまう人はいないだろうか。あるいは、冬場にかけて溜め込んでしま...
-
GWに読みたい!!教えて!gooウォッチ編集部からのイチオシ記事
いよいよGWが始まりますネ。5月2日と6日を休めば10連休! ということでお休みを満喫される方もいることでしょう。 その一方で、休み中、暇をもてあましそう、という人もいますよネ。 そんな方の暇つぶしにウォッチ編...
おしトピ編集部からのゆる~い質問を出題中
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
40代の女性は性的魅力はない?
-
5
虫歯を何年放置していますか?
-
6
観光地の旅館やホテルでHをす...
-
7
「笑点」のどこが笑えるのか分...
-
8
食べたい物が浮かばないとき、...
-
9
宝くじ高額当選したとき、前兆は?
-
10
アンケートモニターというもの...
-
11
成人してからも身長伸びた人い...
-
12
1週間でどれだけ痩せたことがあ...
-
13
スマホでLINEやってない人
-
14
日本三景、日本三名園、日本三...
-
15
ハンドルネーム(ネット上の名...
-
16
アイドル活動をしながら大学生
-
17
私は、疑問です。 ...
-
18
一人で出かけるのにお勧めの場所
-
19
ケーキ屋さんでの出来事なんで...
-
20
芸能人の不祥事で謝罪会見は必...
おすすめ情報
-
- 長谷川豊の話題ニュース斬り
- 今ホットな時事ネタを独自の視点で読み解く!
-
- せきらら女子会
- 女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!
- 電車内の飲食ってどこまでOK?ニコニコ...
- ポンコツな日々:第68話「ありがた迷惑」
- ママは今日もいっぱいいっぱい:第34話...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- ノーブラ通勤してますが、なにか?
- 今回は会社に行く時もノーブラという、今の日本の常識で考えるとわり...
-
- 男性の「彼女欲しい=エッチしたい」なのか?...
- 一般的に男性は女性よりも性欲が強いと言われている。ゆえに「彼女欲...
-
- 100円ショップで買うと得なもの・割高なもの...
- 100円ショップには、毎日使う日用品からおしゃれなインテリアまであ...
- 4 定年退職した夫との生活が苦しすぎる
- 5 女性がTバックをはく理由は?
公式facebook
公式twitter