完全無人のタクシー 2020年までに実用化 運ちゃん死亡(´・ω・`)
2016年5月21日 1:13 PM
1: ダイビングヘッドバット(愛知県) 2016/05/21(土) 10:24:41.72 ID:1o28WieB0 BE:327876567-PLT(14014) ポイント特典
ドライバー不要の自動運転タクシー、2020年までに実用化へ
NHKの報道によると、政府は東京オリンピック・パラリンピックが開かれる2020年までに自動運転技術を用いた
タクシーなど、乗客を運ぶサービスの実用化を認めることになったそうです。
導入にあたっては万が一、事故が起きた場合に事業者側がすべての責任を負うだけでなく、遠隔で車両を監視して、問題が起きたときには
走行を止めることができるシステムの搭載など、安全を確保することが条件とのこと。
政府は今後、道路交通法を改正するなど必要な対策の検討を急ぐとともに、国家戦略特区に指定された地域の公道などで、サービスの導入を目指す
事業者による実証実験を進めるとしています。
なお、自動運転技術については自動車メーカーだけでなく、Googleなども実証実験を進めていますが、今年3月には6年間にわたって無事故で走行していた
Googleの自動運転実験車がスクールバスに衝突する事故を起こす事態に。
スクールバス側がアルゴリズムで予測できない動きをした、Google側が初めて過失を認めた事故とされており、自動運転の実用化に、まだ一定のハードルがあることを示す結果となっています。
4: ブラディサンデー(九州地方) 2016/05/21(土) 10:29:36.51 ID:vDD1aD0tO
超絶3大ブラック業の、飲酒・介護・輸送(長距離とタクシー)だけは、絶対に、ぜったいに止めとけ
就くべきでは絶対にない、就くな
就くべきでは絶対にない、就くな
5: 河津落とし(北海道) 2016/05/21(土) 10:30:56.61 ID:N0sIlHOe0
この狭い国で自動運転なんてどうやったら実現するんだ?
無理 絶対無理といっておく
ドローンによる宅配と並んで無理
無理 絶対無理といっておく
ドローンによる宅配と並んで無理
6: アイアンクロー(兵庫県) 2016/05/21(土) 10:31:56.10 ID:JIIkMBxV0
退職後のタクドラライフ気楽で良いけどな
7: リキラリアット(禿) 2016/05/21(土) 10:32:36.17 ID:oMvDvgX30
失業者の受け皿が一つ無くなるのか
困りまっくす~
困りまっくす~
8: ジャンピングDDT(茸) 2016/05/21(土) 10:35:20.27 ID:PMvbPDDC0
客が沼だから後5年は安泰だろうな
目的地が分からないのさえいるし酔っ払いは多いし
目的地が分からないのさえいるし酔っ払いは多いし
10: ファルコンアロー(埼玉県) 2016/05/21(土) 10:42:51.14 ID:3oKeMIKJ0
たぶんガードレールの所に停められてドアが空かなくなる
11: リバースパワースラム(芋) 2016/05/21(土) 10:44:39.83 ID:De0OhPC+0
むしろ無人者の客死亡だろ
12: ドラゴンスクリュー(アメリカ合衆国) 2016/05/21(土) 10:47:07.37 ID:eGwkMtCcQ
ジョニーキャブです
13: 毒霧(東京都) 2016/05/21(土) 10:51:13.59 ID:fjjtvcHk0
完全無人タクシーってどういう事になんの?運転席に誰座るの?客?
14: リバースパワースラム(芋) 2016/05/21(土) 10:52:47.16 ID:De0OhPC+0
15: トラースキック(WiMAX) 2016/05/21(土) 10:53:07.68 ID:ns/fr+Lv0
旦那~
俺にはガキが5人居るんだよ~
俺にはガキが5人居るんだよ~
16: アイアンクロー(兵庫県) 2016/05/21(土) 10:59:42.04 ID:JIIkMBxV0
手を上げる事業者が居ると思えん
余程国が後押ししてくれないと
余程国が後押ししてくれないと
17: かかと落とし(千葉県) 2016/05/21(土) 11:00:36.21 ID:mzRNMqB+0
システム不具合で路上で停まってクラクション鳴らされまくって囲まれて客が頭抱えてる絵しか浮かばない
18: 膝靭帯固め(チベット自治区) 2016/05/21(土) 11:10:03.36 ID:eCA0dk6j0
動く歩道でも作っとき
それか沖縄のカートみたいなやつ
それか沖縄のカートみたいなやつ
19: フォーク攻撃(やわらか銀行) 2016/05/21(土) 11:17:40.24 ID:5octLuxf0
利用者からすると、下手に話しかけられるのもうざったいし
知らん人と社内に二人きりの圧迫感がなくなるなら嬉しいな
実現できるかはともかくとして…
知らん人と社内に二人きりの圧迫感がなくなるなら嬉しいな
実現できるかはともかくとして…
20: 急所攻撃(茸) 2016/05/21(土) 11:20:03.00 ID:1mixYpuf0
どうやって客を認識して止まるんだ
と思ったがさすがに迎車専用か
と思ったがさすがに迎車専用か
21: ジャンピングエルボーアタック(茸) 2016/05/21(土) 11:20:29.25 ID:htCy9H8x0
金はどうやって支払うんだ
23: ジャンピングDDT(東京都) 2016/05/21(土) 11:24:40.66 ID:11n+TwsE0
自動運転では実現できない、違反しまくり高速運転(喫煙も可能)な有人タクシーが増えて、
SF映画っぽい世界になりそうだな
SF映画っぽい世界になりそうだな
24: ヒップアタック(茸) 2016/05/21(土) 11:28:50.26 ID:QqTip9wE0
人手不足が深刻だからちゅうどいい
建設業もファミレスやら小売りやら
建設業もファミレスやら小売りやら
25: チキンウィングフェースロック(京都府) 2016/05/21(土) 11:32:35.58 ID:QmscdSzq0
また利権か。
26: バックドロップ(庭) 2016/05/21(土) 11:41:51.44 ID:lzLkgePR0
コンビニ店員も自動化するんだろ
27: カーフブランディング(愛知県) 2016/05/21(土) 11:42:34.08 ID:LOK+8tbN0
ツケだ、ポンコツめ!
29: 不知火(芋) 2016/05/21(土) 11:44:33.42 ID:3qkZgIva0
完全無人って乗客も運ちゃんもいないのに誰が死ぬんだよ
30: サッカーボールキック(沖縄県) 2016/05/21(土) 11:45:16.08 ID:GKMcJ3QK0
まあちょっと道わかんないですねがなくなるし遠回りもなくなるし確実に運転手は消える職種だよね
31: ファルコンアロー(dion軍) 2016/05/21(土) 11:46:28.59 ID:tV0SY0lS0
タクシー強盗しようとすると、車内に閉じ込められて
そのまま爆発する。
そのまま爆発する。
32: ジャンピングエルボーアタック(中部地方) 2016/05/21(土) 11:46:40.75 ID:sgjAJz050
遠隔監視なら人手はいるんじゃね
33: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区) 2016/05/21(土) 11:47:30.13 ID:ALxiyFLW0
出来るわけねーやろ
町中大渋滞引き起こすつもりか?
町中大渋滞引き起こすつもりか?
34: アルゼンチンバックブリーカー(東日本) 2016/05/21(土) 11:48:05.00 ID:uS2SpOJOO
有人タクシーがガンガン割り込んで金稼げないってオチだろ
後止めて乗らない嫌がらせが横行しそう
後止めて乗らない嫌がらせが横行しそう
35: オリンピック予選スラム(神奈川県) 2016/05/21(土) 11:49:02.80 ID:UkE2KgxG0
無人運転だったら運転席に座ってもいいのか?
36: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区) 2016/05/21(土) 11:49:07.04 ID:GmQeWF4M0
規制緩和で大量雇用のすえにこれだからな……
あいつら人民を消しゴムとしか考えてないよ。
練り消しですらない。
あいつら人民を消しゴムとしか考えてないよ。
練り消しですらない。
37: ニールキック(関東・東海) 2016/05/21(土) 11:49:31.77 ID:BBqNIk/LO
やだなー、絶対、つばとか自分のスペルマとかシートに擦り付けるキチガイいるぜ
38: スターダストプレス(千葉県) 2016/05/21(土) 11:51:34.57 ID:mhqkmf+M0
限定機能でもいいから、一般車にも早く導入してくれよ
年寄りや馬鹿女の暴走事故が減るだけでも、社会の役に立つ
年寄りや馬鹿女の暴走事故が減るだけでも、社会の役に立つ
39: エメラルドフロウジョン(北海道) 2016/05/21(土) 11:51:57.77 ID:22BUb9dv0
>事故が起きた場合に事業者側がすべての責任を負うだけでなく、遠隔で車両を監視して、問題が起きたときには
>走行を止めることができるシステムの搭載など、安全を確保することが条件とのこと。
やっぱり最低でもこのぐらいやらないと難しいよなぁ
40: キチンシンク(東日本) 2016/05/21(土) 11:57:19.92 ID:dCM8lKNB0
運転させろ。あ、レンタカーじゃん
41: 32文ロケット砲(茸) 2016/05/21(土) 11:59:29.69 ID:iaUpx1Uc0
これって、人間じゃなきゃ無料な職種じゃね?
訳わからん事言う奴いるだろ
訳わからん事言う奴いるだろ
42: ミッドナイトエクスプレス(茸) 2016/05/21(土) 12:00:51.91 ID:qMRfEizW0
日本のすぐそばに中国があることを忘れるなよ。
無人だと絶対に盗まれるぞ。
無人だと絶対に盗まれるぞ。
43: ニーリフト(愛媛県) 2016/05/21(土) 12:02:17.21 ID:kHV/mw1a0
一般車両もはよ
そうすりゃ酒も飲めるようになるぞ
そうすりゃ酒も飲めるようになるぞ
44: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) 2016/05/21(土) 12:20:01.74 ID:gF8li7xS0
新しい技術が当たり前になった世界って想像もできないもんなんだよ
あーなったらどうする?みたいな
自動車だって昔は通行人を避けさせるために先導が必要だったし
無人のタクシー、トラックもいずれ当たり前になってしまうよ
あーなったらどうする?みたいな
自動車だって昔は通行人を避けさせるために先導が必要だったし
無人のタクシー、トラックもいずれ当たり前になってしまうよ
28: ファルコンアロー(dion軍) 2016/05/21(土) 11:43:51.55 ID:tV0SY0lS0
母をたずねて三千里で、工場が機械を買ったから
マルコはビン洗いのバイトをクビになったみたいな…
マルコはビン洗いのバイトをクビになったみたいな…