サミット開催地周辺の宿泊施設で無線LANルーター改ざんが見つかる 3
ストーリー by hylom
単に広告料目当てという可能性も 部門より
単に広告料目当てという可能性も 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記者が主要国首脳会議(サミット)開催目前の三重県内の観光旅館で、無線LANルーターの設定が改ざんされた痕跡を発見したそうだ(朝日新聞)。
旅館が提供する無線LANを記者が使用した際、広告表示の挙動に不審を抱いたのがきっかけ。ただ、サミットをねらったものかは不明。
皆様は、出張や観光で泊まった宿泊施設や、外出先で使った無線LANが改ざんされていたり、問題が見つかった経験はあるだろうか。
念のために疑っておくけど (スコア:0)
うっすら残ってた痕跡を目立つように書き直したKY案件じゃないよね?
Re: (スコア:0)
さすがにそこまで疑い出すのはどん引きです……
y
セキュリティに配慮するならVPN常識だと思うけど (スコア:0)
記者はそういう事をしていなかったのかという事と、ルーターのパスワードロックがかかってなかったから設定をいじられたのだろうという趣旨の事が書かれているんだけど、そうすると記事のルーター設定ページの画像は記者自身が入って撮影したという事になり………KY事例の話じゃないけど、書き換えたのはピィィィ~