「アプリ万博」本日開幕、見どころは?明日24日まで渋谷フォーラムエイトで 【@maskin】

いよいよ本日2016年5月23日(月)から24日(火)にかけて「アプリ万博 2016 渋谷」が開催されます。
会場は、渋谷・道玄坂の「フォーラムエイト」。
入場およびショート&ミニカンファレンスへの参加には無料の電子チケットが必要です。
チケットは数量限定ですのでお早目に以下から取得をお願いいたします。
http://appex2016.peatix.com


出展ブースの詳細は以下をご覧ください。

http://techwave.jp/archives/post-21614.html

ミニカンファレンス&セミナーは、プログラム番号をご確認の上、チケットの取得をお願いいたします。

http://appex2016.peatix.com

本日のミニカンファレンス&セミナー

[DAY1プログラム1] 11:00-11:15 DAY1 オープニングセッション
[DAY1プログラム3] 13:00-13:50 「あなたもできる!インフルエンサーマーケティング」(講演: THECOO, Kamcord、AppLovin様)
[DAY1プログラム4] 14:00-14:50 「少人数の開発体制やコミュニケーションの円滑化、育成の仕組みと採用の作り込み」(ジェネストリーム 秋貞 雄大氏)
[DAY1プログラム5] 15:00-15:50 「Unityから見たマネタイズがうまいデベロッパー5つのポイント」(講演: ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 Unity Ads 日本統括ディレクター 金田一 確 氏)
[DAY1プログラム6] 16:00-16:50 「(仮題)グロースハックとマーケティング」 (講演:Repro様)
[DAY1プログラム7] 17:00-17:50 「モバイルアナリティクスで劇的に変わる、あなたのアプリマーケティング – カスタマージャーニーの把握からオムニチャネルLTVまで – 」(AppsFlyer 大坪直哉 氏)
[DAY1プログラム8] 18:00-18:50 「ビジネスシーンにおけるチャットとボット」(ChatWork 様)

【関連URL】
・過去の様子「これまでのアプリ博をふりかえる」
http://twee.jp/_ct/16903499

蛇足:僕はこう思ったッス
maskin2011009rev.fw 3年ぶりの2日間開催。3月開催を延期しての挑戦です。スマートフォンを軸に、さまざまなビジネス創造に挑戦したい方にぜひ参加していただきたいと思います。毎回出展ブースから成長企業が出てきますが、今回、さらにキーパーソンやリーダーの講演も多数あります。お見逃しのないようお願いいたします。

Follow me

maskin

Editor In Chief at TechWave.jp
1990年代初頭から国内外のソフトからハードまで50以上のスタートアップ立ち上げを経験。。平行して雑誌ライターとして疾走。シリコンバレーでガレージベンチャーに参画後は、ネットエイジを筆頭にスタートアップに多数関与。ブログやSNSの国内啓蒙、ソニーの社内イノベーション事業など関与。直近では通信キャリアのニュースポータルの立ち上げ期の編集デスクとして数億PV事業に育てた後、TechWaveにジョイン。世界最大のIT系メディアであるスペインの「Softonic」に参加後、2016年からTechWave第三章として新興メディアの開発を再スタート。国内最大規模のスタートアップ&B2Bイベント「アプリ博」のオーガナイザー。

maskin [at] metamix.com
LinkedIn: maskin
bitcoin: 3KnQhwXb2es6nxXUNhQSbKiveJqP1G3TPb
Follow me