米Appleが5月16日に配信した「iOS 9.3.2」のアップデートで一部の「9.7インチiPad Pro」が起動できなくなる問題について、Appleが20日(現地時間)、米iMoreに修正中であるとコメントした。
Appleの広報担当社がiMoreに対し「われわれは、少数のiPadに影響を与えている問題を修正している。この問題は、iOSのアップデートでエラーが表示されるというものだ。われわれは可能な限り迅速にアップデートをリリースする」と語った。
この問題についてはAppleのサポートフォーラムでも複数のユーザーが報告している。アップデートの途中で「エラー56」が表示されてiPadが起動できなくなり、いわゆる“文鎮化”するというものだ。
米MacRumorsによると、Appleは9.7インチiPad Pro向けのiOS 9.3.2アップデートを取り下げたという。現在、まだアップデートしていない同端末で「ソフトウェアアップデート」を確認すると、iOS 9.3.1が最新OSとして表示される。
iOSのアップデートでは、iOS 9.3の際も複数のモデルで問題が発生した。この時はすべてのモデルのための修正版アップデートがリリースされるまでに1週間以上かかった。
Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.