1 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:09:48 ID:J66
先日、ものすごく久々にアニメ「クレヨンしんちゃん」のリアルタイム放送を観た。
1990年に「漫画アクション」で連載が始まったこの作品。
アニメは1992年から今日にいたるまで放送されている。
31歳の僕が子どもの頃から続いている作品なんだけど、作品世界の中では時間の流れはほとんど意識されていない。
しんのすけは昔から幼稚園児だし、登場人物はほとんど歳をとっていない。せいぜい妹が増えたぐらいだろう。
そうしている内に最近では少々時代錯誤な描写も目立つようになっている。今回はこれについて書いていきたい。
当時は冴えない中年男性として描かれていたが、今の感覚では勝ち組
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160521/Careerconnection_645.html

「クレヨンしんちゃん」のしんのすけの父こと野原ひろし

http://s.eximg.jp/exnews/feed/Careerconnection/Careerconnection_645_2.jpg


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d7/5313f270419798e135a9708f834f5c2b.jpg



「野原ひろしがすごいと思えるほどに日本が貧しくなった」とネットで嘆く声
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463875788/



3 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:12:51 ID:zza
・駅まで走って5分の距離に庭付き一軒家、車も所有。妻は専業主婦
・お隣は英語がペラペラのおばさん
・金持ちのお嬢様がいる私立幼稚園に子供を通わせている



4 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:13:30 ID:J66

http://i.imgur.com/s10bBry.png




5 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:15:46 ID:J66
当時の底辺が今では勝ち組扱い

これって日本人の値段が下がったってことじゃん




6 :丸田◆lm.aAkVNSc:2016/05/22(日)09:16:04 ID:ojS
いや、当時から立派な父親だったよ




7 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:16:32 ID:J66
>>6
本家のみんなは当時だと底辺扱いだったって




11 :丸田◆lm.aAkVNSc:2016/05/22(日)09:20:15 ID:ojS
底辺じゃなくて「中流」やって。
あれが当時底辺なんてあり得ん。




12 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:21:07 ID:J66
>>11
そうか




15 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:22:54 ID:709
>>11 今や上流やぞ




8 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:17:48 ID:J66

http://i.imgur.com/brzD4bM.jpg




25 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:31:59 ID:47z
>>8
貧乏は人の痛みがわかるいい子に育ちます




33 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:38:42 ID:J66
>>25
俺みたいにな




9 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:17:58 ID:J66

http://i.imgur.com/Nu0Gxl9.jpg




10 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:18:44 ID:mv7
うだつの上がらない女房の尻にしかれたダメ親父
というのが野原ひろし




13 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:21:14 ID:2cD
ネット民はひろしと光彦を過大評価しすぎ




14 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:21:34 ID:J66
木原の影響かな




16 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:23:14 ID:J66

http://i.imgur.com/vKmaXHC.png




27 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:33:16 ID:pab
>>16日本オワタ




17 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:24:18 ID:ZaI
家族を持ってるだけでもう尊敬




18 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:25:45 ID:J66

http://i.imgur.com/JqNFR1m.gif




19 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:25:53 ID:J66

http://i.imgur.com/KohNGfi.gif




21 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:26:48 ID:709
>>19 40になっても手取り400万以下か・・・・・・・




22 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:28:21 ID:J66
>>21
当時35~39で年収650は低所得扱いだったが今では平均を超えている
ただ平均所得が下がっただけじゃなくて老害福祉による保険料が増えて手取りが減った
諸悪の根源は老害共だ




23 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:30:22 ID:fkI
>>22
年金使い込んだ社保庁だよ
缶がカイワレ食ってる間に失われたしな
払った金返せ言いたいわ




29 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:34:12 ID:J66
>>23
年金制度と保険制度を廃止にしたらみんな裕福になると思うわ
後は親殺し合法化と70歳以上の老害殺しも合法化してほしいぐらいだ
老人は悪
悪は殺してもいい




32 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:38:04 ID:J66
正義のためなら




30 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:35:07 ID:2cD
>>29
アニメと現実を混同してるだけあってできもしないことばっかり言うんだな




31 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:36:47 ID:ZZQ
>>29
悪の芽を早めに摘んでもええんやでw
先ずはお前からなw




35 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:40:17 ID:J66
>>30
>>31
分かっているよ
でも老害のせいで若者が苦しんでいるのも事実だろう




36 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:40:29 ID:fkI
>>29
生ぽ老人で財政破綻やなw




42 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:42:57 ID:J66
>>36
なんであいつらを養っているんだ?
若いころ貯金もせず遊び歩いていた連中だろう?
子供からも切り捨てられたんだと思うよ

あんなの社会の害悪でしかないだろう




50 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:56:44 ID:fkI
>>42
貯金する期間戦争してたんだが




51 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)10:00:43 ID:J66
>>50
いま生活保護受給しているのは団塊だぞ




55 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)10:11:07 ID:fkI
>>51
団塊は年金始まったばかりやん
問題出るのはこれからや




57 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)10:30:07 ID:J66
>>55
そうか




24 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:31:22 ID:aoI
磯野家は上流家庭

あれ観て貧乏臭いと思うんだろう今のガキは




28 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:33:35 ID:fkI
>>24
二馬力で主婦二人やもんな
同居って案外これからのスタイルかもな




34 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:38:50 ID:aoI
>>28
結局過去に習うのかもな。
昔の人は賢かったということか

ちなみに波平の給料は60万近いですw
ますおも高級取りなので、僕らはお金持ちの家庭を
休日の夜に覗き見して磯野家を軽く見ておりますw




39 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:41:25 ID:8hI
>>24
波平って京大卒だっけ?




40 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:42:45 ID:fkI
>>24
何より主婦二人が凄い
タラヲをフネに預けてサザエがパートも可能やしな
ハゲとマスが30万でもやってける




26 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:32:48 ID:J66
悪の老害を助けている日本は異常だ




37 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:40:30 ID:clA
磯野家、野原家、野比家

デフレのせいでここらへんが今じゃ裕福になったな




41 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:42:54 ID:47z
>>37
さすがCIA




44 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:45:22 ID:J66
親殺しを合法化すればみんな裕福になると思う
今の若者は親を切り捨てられなくて可哀想




45 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:49:49 ID:J66
老人は悪

本家だと結構賛成意見貰ったのにここではあんまり賛成意見を貰えんかったな




38 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:40:39 ID:ZZQ
これがアニメ脳かw
就職できなさそう




46 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:50:40 ID:xgU
いずれ自分も老人になっていくのにそんな法律は受け入れられん

などとマジレスしており...




47 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)09:53:06 ID:J66
>>46
だが老人のせいで手取りが減っているし今の老人は我儘だ




52 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)10:06:55 ID:S9Q
月給手取で30万円
ボーナスは年二回安定支払い(金額は知らん)
夜もしんのすけが起きてる時間にかえってくることが少なくない




54 :【746円】:2016/05/22(日)10:09:21 ID:yBi
ひろしみたいになりてぇよ




58 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)10:36:27 ID:clA
老人よりも子供産まない連中のせいだろ




61 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)10:47:02 ID:aYx
ひまわりが産まれる前に、ハワイとグアムと北海道に旅行に行ったんだっけ?




62 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)11:05:17 ID:Vq7
野原ひろしさんは連載当初からエリートだろ
30代前半で商事会社のマイホーム&マイカー




59 :名無しさん@おーぷん:2016/05/22(日)10:41:57 ID:yMM
野原ひろしって割と立派なビルの商社勤めだし、詳しい年齢知らんけど30代くらいで係長だから当時としてもそれなりに上手くいってる方なんじゃね





記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧