コンビニで発狂するかと思いましたね。
かつてぼくの小腹を満たし続けた超絶完全携帯食品。
スニッカーズ!!
キャラメル、ヌガー、ピーナッツ入りの爆甘チョコバー。
そのカロリー、247kcal
247なんて数字、国道以外使わんよ!
その破壊力あるカロリーにビビってしまったぼくは、いつの間にかスニッカーズから距離を置いていました。
だって、太っちゃうかなって。太ってるけど。
1日2本とか食べてた時期ありましたからねw
もちろん、朝昼晩の食事もしながらですよw
しばらくはお店でスニッカーズを見るたびに、禁断症状がでましたが、今では平然とスルーできます。
しかし!
コンビニで再会した彼は、進化を遂げてぼくの前に立ちはだかりました。
その身を金色に染めて!
スニッカーズゴールデン3ナッツ!
ゴールデンフリーザのごとく変身を遂げた彼を、手に取らない理由が見つかりませんでした。
しかしながら、少し後悔もしていました。
またあの大量破壊カロリー兵器にハマってしまったらどうしよう。しかも、ゴールデン。そのカロリーは計り知れないのではないか。
ぼくは、恐る恐るカロリーを確認。
219kcal!?!?
減っている?
もしかして包装が豪華になっただけで、ケチな商品に成り下がってしまったのかもしれない。
アーモンド、ヘーゼルナッツ、ピーナッツの3ナッツが謳い文句だが、小ちゃいのがポロポロ入っているだけなのではないか?
疑心暗鬼!疑いの眼差し!
金色にすれば、誰でも食い付くと思っているな!
よーし!食べてやろうじゃないか!そして、ゴールデンの名を冠するほどの性能じゃなかったら、クレームだ!
金色の羽衣をビリーッ!見た目は普通のスニッカーズとあまり変わりなし!
やられた!下位互換だったか!くそー!
お腹が空いたらスニッカーズ!!
ガブリっと!
ウマー!!
なんじゃい、こりゃー!豆祭りやないかい!
まさに、豆の三社祭やで!
行ったことないけど。
チョコバーに閉じ込められていた大量のナッツたちが、かじった瞬間に解放され、口の中を暴れ回ります!
チョコとナッツが相まって、劇的なハーモニー。通常のスニッカーズの豆増し増しって感じですね。
甘さは通常のスニッカーズより抑え目です。
通常スニッカーズが甘過ぎる!でも、甘いの大好きって人はいいかもしれませんねー。
さすがスニッカーズ様!!何も心配することはありませんでした!
一瞬でも疑ってしまって、すみませんでした。
しかし、このクオリティでカロリーを抑えてくるなんて。
まさにリガズィやで!コスパ最強や!
でもぼくにとっては、219kcalでも多いかもw