Twitter
Facebook

1: Ψ 2016/05/20(金) 23:03:18.98 ID:bqnySfIS
安倍が中国AIIBに対抗して
途上国支援を2000億ドル(外貨)へ倍増

→テレ朝が「20兆円バラマキ」と歪曲

途上国のインフラ支援拡大=総額2000億ドルに-日本政府

政府が、アジア・アフリカなどの途上国に対するインフラ整備支援や資源開発の推進を目的とする資金拠出を、向こう5年間で総額2000億ドル規模に拡大することが20日、明らかになった。

既に、アジア地域で約1100億ドルの「質の高いインフラ投資」を行う方針を示していたが、これをほぼ倍増させる。

[時事 2016.5.20]
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016052000769&g=eco

関連過去ニュース

安倍首相「質も量も、二兎を追う」 アジア向けインフラ投資、5年間で13兆円表明

安倍晋三首相は21日、東京都内で開かれた国際交流会議で講演し、公的資金によるアジア向けのインフラ投資を今後5年間で約3割増やすと表明した。

日本が主導するアジア開発銀行(ADB)や政府開発援助(ODA)を通じた融資を含め、約1100億ドル(約13兆2千億円)の投資拡大を目指す。アジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立を目指す中国に対抗する狙いがある。

その上で、具体的な施策として(1)円借款や技術協力などODA支援の拡大・迅速化(2)融資能力の拡大などのADB改革を後押し(3)政府系金融機関の国際協力銀行(JBIC)によるリスク資金の積極的供給(4)質の高いインフラの世界標準化-を挙げた。
index
[産経 2015.5.21]
http://www.sankei.com/politics/news/150521/plt1505210034-n1.html

ちなみに、中国大好きなテレビ朝日は、
「2000億ドル」と言う外貨金額を「20兆円支援」と
円建てに書き換えて歪曲報道したので、
日本国内で安倍批判が大量発生

20兆円規模で難民支援など 総理、サミットで表明へ

伊勢志摩サミットまであと1週間に迫りました。安倍政権は、開発途上国や低迷する世界経済に向けて20兆円を超える規模のインフラ整備事業や難民支援策を打ち出す方針を固めました。

安倍総理大臣は、財政出動をはじめとした「3本の矢」で低迷する世界経済の活性化を図りたい考えです。

安倍総理大臣:「G7がリードして、世界経済の持続的かつ力強い成長を牽引するために、明確な、そして力強いメッセージを出していきたい」

また、安倍総理は世界経済への貢献として、アジアやアフリカなど開発途上国に対して20兆円規模のインフラ整備事業をサミットで打ち出す方針を固めました。さらに、8000億円程度の予算を投じ、女性の人材育成や感染症対策に加え、シリア難民を留学生として最大150人受け入れるなど途上国への貢献もアピールする方針です。安倍総理は次々と政策を打ち出すことで、議長として主要テーマである世界経済の議論をリードする考えです。
8b7db220
[テレ朝 2016.5.19]
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000075118.html


https://www.youtube.com/watch?v=vu5QkF1kXtM

ツイッター検索
「20兆円 支援」の検索結果
no title
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=20%E5%86%E5%86+%E6%AF%E6%8F%B4&ei=UTF-8

2: Ψ 2016/05/20(金) 23:04:33.11 ID:8bq/eBUQ
バラマキじゃねえか
被害者ヅラすんな安倍自民党


3: Ψ 2016/05/20(金) 23:07:46.07 ID:H69Opx+g
どうみてもバラまきですが。


6: Ψ 2016/05/20(金) 23:18:34.62 ID:UYg5tV/g
国民が労働で稼いだ外貨を外国にばら撒いてる糞安倍
こいつ腹が痛いでもけつの穴が痒いでも何でもいいからクタバレ
安倍の顔見てるだけで気分悪くなる


12: Ψ 2016/05/20(金) 23:47:21.61 ID:oUWgK18X
>>2
>>3

>>6
市場への影響で大量に使えない外債を使うから
有効活用な。

外貨準備高(円ではなく外国の通貨)をODAなどに回して
その国で日本企業が受注すれば国際貢献にもなる。

財政投融資さ。


6: オリエンタルな名無しさん 2016/05/21(土) 00:56:46.91 ID:L0MgvQzx
2000億ドルは、市場への影響から
大量に使うことができない外貨準備高を財源にする。
(この外貨を「日本国内の予算にして使う」と表明しただけでも
急激な円高を招きます)

日本で使えない外貨をODAなどに割り振って
その支援された国の事業で日本企業が受注すれば
国際貢献にもなる。

ちなみに日本の外貨準備高は1兆2600億USドル(2014年)


10: Ψ 2016/05/20(金) 23:40:58.48 ID:F0+UCQXD
これでパナマと電通は見逃してネ!!
…ってことかしら?


11: Ψ 2016/05/20(金) 23:47:09.67 ID:H69Opx+g
>>10
それで20兆もバラまくとか、安倍って反日売国だな


13: Ψ 2016/05/20(金) 23:51:59.79 ID:ME/TBxyC
>>11
日本の外貨準備高

1980年  380億USドル
1990年  870億USドル
2000年  3610億USドル
2005年  8460億USドル
2010年 1兆0096億USドル
2011年 1兆2950億USドル
2012年 1兆2680億USドル
2013年 1兆2680億USドル
2014年 1兆2600億USドル

増え続けるドルを使っているって話で
別に何も問題ない。


14: Ψ 2016/05/20(金) 23:54:35.29 ID:3l3Ab5wN
こうゆうのを決めるのに、
日本の場合は、鶴の一声でいいわけ?
アメリカだったら、議会がダメ出ししそうだけど。

これで、政府の天下り役人が潤ったら、しゃれにならないけど。


15: Ψ 2016/05/20(金) 23:58:22.16 ID:iR0AmGpG
>>14
ドルだから円にできないでしょ
利子で勝手に増えるやつだよ


8: Ψ 2016/05/20(金) 23:28:29.53 ID:eDyUuy2F
そんなことより
いつ誰がAIIBなんかに参加するって決めたんだよ。

こんな信任も無しに勝手に色々決めるんなら
参院選はもう自公には投票しない。


9: Ψ 2016/05/20(金) 23:39:33.29 ID:bqnySfIS
>>8
ソース見れ

安倍が進めるのは
「日本が主導するアジア開発銀行(ADB)や
政府開発援助(ODA)を通じた融資」。


7: Ψ 2016/05/20(金) 23:20:49.67 ID:eg0UYtGP
テレ朝は悪意ありすぎ


5: オリエンタルな名無しさん 2016/05/20(金) 22:54:51.74 ID:vzO3vKs/
テレビ朝日とテレ朝マンセーな視聴者は、日本に不要。

融資をバラマキと認識できるその才覚を
存分に発揮できる国でご活躍いただきたい。


※補足 https://ja.wikipedia.org/wiki/外貨準備
外貨準備とは、中央銀行あるいは中央政府等の金融当局が外貨を保持すること。

外貨準備高とは、外国為替相場を安定させる目的で、各国の通貨当局が外国為替市場へ介入するために保有している資産の額。

金融当局は、対外債務の返済、輸入代金の決済のほか、自国通貨の為替レートの急変動を防ぎ貿易等の国際取引を円滑にするために、外貨準備を行なう。外貨準備高の適正水準については統一的な見解はないが、実務的には、「外貨準備保有高/輸入額」は輸入の3ヶ月分以上、「外貨準備保有高/短期債務残高」は1年分相当とされている

世界の外貨準備高ランキング2014年
001_01
http://ecodb.net/ranking/wb_restotl.html

日本の外貨準備高
2015年8月末時点で約148兆円
http://www.sankei.com/economy/news/150907/ecn1509070012-n1.html



元スレ安倍が中国AIIBに対抗して途上国支援を2000億ドル(外貨)へ倍増→テレ朝が「20兆円バラマキ」と歪曲




沖縄県民の憤りが頂点「犯罪者集団は沖縄から出て行け」→沖縄県民の犯罪率は米軍の3倍wwwwwwww

【ぱよ発狂ワロタw】大卒就職率97% 過去最高

【びっくり画像】寿司職人の神業をごらんください(・∀・)

【空気の質調査】韓国のPM2.5、6割が自国で発生と判明www 韓国紙「すべて中国のせいだと思ってた」

【「胸糞」だけで終わってたまるか】しばき隊リンチ事件:知った俺らができること5つ(`・ω・´)【後方支援】

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

COMMENT
1. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 13:15
  • ID:Ekw9iJ8Y0
何年も前からずーっと同じ光景を見てるけど、外貨準備高と国家予算の区別がついてない的はずれな批判が全くおさまらない
本来誤解を解いてちゃんと解説すべきマスコミが率先して歪曲してるんだから当然か

わりとマジで国営放送作って一つくらいはちゃんと解説する局がないと国策誤るぞ?

1

2. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 13:15
  • ID:y0tw1rm70
全部利子付きで、ちゃんと帰ってくるの?日本企業が優先して受注できるの?

無利子や焦げ付きが多くて、中韓企業や地元企業が受注の大半を占めるんじゃないの?


なんか信用できないな

2

3. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 13:24
  • ID:sO2C.dQG0
報道の自由ニダ

3

4. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 13:30
  • ID:Ow93NedWO
日本はAIIBに入らない代わりにADB強化を打ち出した。

中優遇のAIIBに入って資金引き出されることに比べたらマシだよ。

4

5. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 13:34
  • ID:1PzPeQ040
むしろ釣られれば釣られるほどテロ朝停波する可能性が高くなる?

5

6. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 13:35
  • ID:EhsEfRSM0
※2
利子は必ずついてるよ。無金利枠ってのもあるにはあるが、そうなるとADB介さない直下じゃないと無理。国際機関通すと規定に沿った枠・利子・消化企業の分担割も細かく決められてるからね。

ODAとかで借金消す場合ってのは、実例だとイラク3バカ事件とか。解放のために協力してもらったヨルダンには2000億の債務を帳消しにして協力してもらった。日揮事件も同じ。
細かく確認まではしてないから不明だけど、湯川氏と後藤氏の事件や、他の拉致関連とかでの諸国への協力要請にも同じような形で対価を払ってるはずだよ。

国内還元が容易じゃない外貨。それを単に貯めこんでては完全に死に金。
それなら途上国に投資したほうが遥かに合理的。国家資産がかわるわけじゃないからね。
分かり易くいえば無金利の銀行に預けておくか、投資するかって話。
為替安定化と国債のバランスから最低限必要な外貨準備ってのがあるけど、アベノミクスで上積みが貯まってしまってる。
なんとか還流したいってので、今日本はG7に財政出動を呼びかけてるんだよ。
いらない水がコップから溢れそうなのは日本だけってので、他の先進国はNOと言ってるがねw

6

7. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 13:52
  • ID:AG.jom.w0
ODA 部分は、日本企業が海外で行う公共工事部分。日本国内に大規模インフラ整備がないから海外でするしかない。
安倍のやる事は全部嫌いな連中は目が曇っているね。

7

8. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 13:55
  • ID:tM3lzolo0
外国への投資や支援の場合ほとんどが外貨準備高からだされるんだからドルで報道されようが円で報道されようがあまり変わらないんだけどな。
このてのニュースで毎度国内でつかえだの消費税がどうだの言うやつは頭が悪いんだからほっときゃいい。
もし自分の周りでそんな恥ずかしい事言ってるやつがいた時は優しく諭せばいい。

8

9. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 13:58
  • ID:BxNS8LkG0
※6
わかりやすい説明ありがとう!
こういう解説をテレビで報じないなら、ますますマスゴミ不要論は高まるよね。
あ、でも某勢力にとっては必要な工作機関かw

9

10. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 13:59
  • ID:N4W0bB6cO
本当に、政府専用チャンネル(地上波)作ればいいのにな。
ネットやってる人でもこういう意図的なミスリードに釣られてしまう人はいるから、各々が分からん人にコツコツ説明してくしかないね。

10

11. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 14:09
  • ID:nz7NfWNY0
テレビが自分的につまんなくなって早15年
ここらで政治経済社会学の知識をつけたい層や、静かな番組見たい層向けに方向転換したら割と人気出るのではないかね
いつ電源入れても知的好奇心がくすぐられる局があったらなあ

11

12. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 14:11
  • ID:si47oHtH0
日本の外貨準備って韓国や中国のそれと違って使う宛のない金だって事を分かってない奴多すぎ。

12

13. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 14:12
  • ID:tkaQQ7QH0
あ~、わかりやすい解説がいくつかあって助かった。
何となくわかってはいたけど細かくは説明できなくて困ってた

13

14. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 14:22
  • ID:HxXLpBo10
櫻井よしこ氏が推薦する著書の崩壊朝日新聞を読もう!!!

14

15. 大和魂
  • 2016年05月21日 14:23
  • ID:2g5.lJ990
良いこと良いこと。

15

16. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 14:37
  • ID:8fMuGh.A0
これだけ外貨準備高あるのに、なんで円高なんだ...
全部、金に変えたほうがいいんじゃないか

16

17. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 14:41
  • ID:K7xeZ49q0
また、捏造か(笑)
ソースがアカヒで信用無いよね。

17

18. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 14:52
  • ID:e2gBfWoxO
ソースが朝日の時点で怪しいねぇ!!!しかも日本国が20兆円を出すとは書いてないのに、日本国だけが出すみたいな書き方だから嘘を書いてるんだな!!!

18

19. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 14:57
  • ID:g4z5TIIR0
釣られてるもへちまもない、安倍の難民受け入れや移民推進が信用を無くしてる。日本の経済には疎いし。信用されたけりゃ竹島問題を国際社会に向けて発信しろ竹島下日本領土、韓国が不法に占拠してることを、在日特権廃止にしろ必要ない。

19

20. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 15:02
  • ID:kMk58B7A0
費用は、テレビ朝日から出させれば良い。

20

21. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 15:02
  • ID:67aG1ipR0
こういう外貨準備高を、日本の銀行が海外で設立したファンドに日本国債を買わせて、償還時に外貨で支払うってのはダメなのか?

21

22. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 15:09
  • ID:ql4PQy2cO
安倍批判してる人は、有り余る外貨をどうしろというの?

外貨2000億$と日本円20兆円の違いが理解できないアホーは朝日に釣られたで間違いないよ。

何が何でも安倍批判したい人達が居るのは理解してるが、姑息過ぎるぜ。

22

23. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 15:11
  • ID:.ApJSUV70
自分もそうだけど、経済や市場(世界、国内)の仕組みキチンと理解してる人ってとても少ない。
でもカネそのものは身近。みんな大好き。
だから何も分からんくせに、まるで自分の財布から出すかのように「バラマキ!」と叫ぶのね。

バカよね。
だけど古今東西アカの手口ってバカを恣意的に利用することなの。

23

24. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 15:13
  • ID:LWLRcss00
せやけど国内の景気対策つーかパナマケイマン友の会への締め付けが無きに等しいからな
国内でカネが廻ってない、そんな状況でどやねんこれ?な思いはある

24

25. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 15:13
  • ID:AQj5fXGw0
※19
経済に疎いのは君でしょ
頭悪い奴の悪口っていつも自己投影だね
朝日の一次情報に騙されるならまだしもこんなにいろんな人が丁寧に説明してるのに理解できんとは

25

26. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 15:18
  • ID:KPsbwIkhO
最近左側の政策ばかりで保守を激怒させているが…日本の大切な試算が海外に流出しているのを国民は認識すべき!インチキ保守安倍自民党!朝鮮売国政党民進党とデタラメな政党ばかりで支持出来る所がない!これじゃ政治不信と安倍晋三のやりたい放題だな!やっぱり橋下のような改革者が必要!安倍はアベノミクスの失敗を認めて辞任せよ!新たな陣営で自民党を立て直すべき!

26

27. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 15:22
  • ID:KPsbwIkhO
参院選で安倍自民党大敗北で衆参ねじれになった方が面白い!自民党の売国議員を叩き出すことがこれからの課題

27

28. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 15:30
  • ID:Q7PZDoA50
これより実質移民受け入れの方がヤバイだろ

28

29. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 15:48
  • ID:.ApJSUV70
※25
なんでこんなに攻撃されるのか意味が分からないわw

あたしはアカに騙されるんじゃないわよって言ってるだけなんだけど?w

29

30. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 15:57
  • ID:g48sJ35s0
この件で丁寧な説明があるのに理解できないのはバカ
「それよりも○○の方がヤバイ」と別の問題を持ち出すのはもっとバカ

30

31. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 16:05
  • ID:.eQUnUUE0
(頭)大丈夫?アカヒの報道だよ?(某ゲーム攻略本感)

31

32. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 16:08
  • ID:MoQUbJbP0
テレ朝の選挙前のミスリード、野党応援か
これ安倍政権のアジアの発展(特亜は望めない)を
取り込む算段だろ。どうせ、ひも付き(日本に環流)
どぶに棄てる訳じゃない

32

33. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 16:23
  • ID:c0ZgLJDZ0
バカは選挙に行くなと強く思うな。

33

34. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 16:39
  • ID:rEVqOwFz0
※28
これな

34

35. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 16:57
  • ID:Hs9uifMa0
持ってるドルの運営でしょ?
円に還元してまた円高になるのも困るし
これで日本に難民に行こうと思う連中がいなくなるならいいわ

それに確かこれからあるサミットでのG7での経済援助の議題で
日本だけが出すわけじゃないでしょ
脊髄反射で言ってたらテョンと変わんないよw

35

36. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 17:34
  • ID:KNkRrgKx0
それでもばら自体国民に負担させるし
日本には関係ない話甘やかすな

36

37. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 17:51
  • ID:BOipwPDU0
こういうのに脊髄反射するとアンチが喜々として拡散するからねえ…
メディアの報道にはまず報道そのものに疑いを持つようにせんと
ただでさえ観測気球みたいな飛ばしが多いしな、アカヒとか変態とか朝鮮メディアとか

37

38. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 18:26
  • ID:u5.7Ko.G0
絶対に円に替えられないドル(利子で増える)を
ドルのままADBの運営費として出す(利子付きで返ってくる)

何か問題が?

38

39. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 18:37
  • ID:791kPKd10
やっぱり「ソースが朝(鮮反)日新聞の時点で糸冬了」だったのかw
この話題には他所で出ていたけど不用意にコメントしなくて良かったよ。

39

40. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 19:09
  • ID:WAfyIoaq0
この手のデマはチョンモーが煽るように拡散してるからな
選挙が近くなってきたからか全力で工作してきてる

40

41. もえるななしさん
  • 2016年05月21日 20:01
  • ID:2r3HOs7H0
特定アジアは嘘の先進国というのがよくわかるな。
まずマスコミの情報を疑わなければならない。

サヨクと特定アジアと反日マスコミらは
お花畑と愚民を日本国民より遥かに理解しきって
日本国民を騙して二度も反日政権を取っている。
過去3200万人の白痴化に成功している。
1億人総白痴化していたら日本は滅んでいただろう。

41

42. もえあじのななし
  • 2016年05月21日 21:17
  • ID:bW0FHGxg0
なあるほど 腐れアカヒ市ねクズ

42

43. もえあじのななし
  • 2016年05月22日 00:15
  • ID:xSjepatIO
まーたパヨチンが姑息なネット工作ですかwどうせすぐバレるのにね(^皿^)

43

44. もえるななしさん
  • 2016年05月22日 01:13
  • ID:FXFrtR4Z0
日本の海外援助を日本企業だけが受注するヒモ付きだ!
・・・と、非難して日本企業が受注できないも同然の姿にしたのも
朝日新聞達だったなw

44

45. もえるななしさん
  • 2016年05月22日 01:17
  • ID:8bQlpKGC0
朝日ごときの記事を今更信じる馬鹿は居ないだろ。
パヨクがネタにして騒いでも、出どころが、たかが朝日の嘘つき記者でしか無いからなぁw
良い加減に会社たたんで、日本国民に謝罪しろよ、蛆虫朝日の糞食いども。

45

46. もえあじのななし
  • 2016年05月22日 02:39
  • ID:DgaPOtdO0
まずは外貨準備高の説明からしてやらんと批判してる奴らは理解せんと思うぞ

46

47. もえあじのななし
  • 2016年05月22日 16:11
  • ID:.QTw.8AS0
最初見たときは難民支援に20兆円ってなっていたから、桁間違えたのかなと思ったけど、これメインはインフラ整備じゃねーかw

ほんとマスコミってどうしようもない。

主義主張はどうであれせめて誤解の無い報道を心がけようとは…思わないんだろうなこいつらは。

47

48. もえあじのななし
  • 2016年05月22日 17:01
  • ID:Ib.q2IQe0
普段マスゴミマスゴミ言ってるやつがこういうマスゴミの捏造に釣られてるというね、もうね。

48



管理人より
ハサミで毛虫と戦っております(`・ω・´)
最新記事
最新コメント
アクセス数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
アクセスランキング
サイトについて
Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。
オススメ