nakajimamiyuki

@nakajimamiyuki

同姓同名。第2次女子大生。RTは備忘。

本郷とか竹橋とか Tokyo
2009年9月に登録

ツイート

@nakajimamiyukiさんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@nakajimamiyukiさんがブロック解除されることはありません。

  1. <社説>「殺害」示唆 植民地扱いは限界だ 許されない問題の矮小化

  2. 5/21(土)銀座 反モンサント大行進! これ行きたいな。検討中。

  3. 「一億総活躍社会」「女性の活躍推進」を謳う自民党が作成した18歳選挙パンフレット「国に届け」 啓発マンガはバカな女の子がイケメンでちょっと高飛車な男の子と仲良くなるために投票所に向かうというどうしようもない中身。なんだこれ・・・。

  4. 美術評論家連盟会員有志からの、ろくでなし子裁判への抗議声明、出ましたね。私も有志に名を連ねてます。 [PDF]

  5. 平成27年度 エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2016)PDF版 │ 資源エネルギー庁 -

  6. MORE: Person shot west of White House: NBC citing police

  7. にゃあ。

  8. 海外からの観光客誘致のために市長が復興アピールするのはシゴトだから仕方ないとして、それをメディアが垂れ流すのは違うと思う。

  9. 復興アピールとか汚染水アンダーコントロールとか。

  10. ぶう。

  11. 石巻市尾崎集落は震災から5年経った今も水道復旧していない。そういう状況下で内陸の温泉地で「復興」アピールって言われても、どこの世界の話かと思う。

  12. 秋保温泉、津波来てないじゃん。

  13. なんかこうあれですね、昨今の経済学はそろそろ気象庁辺りと提携してもよさそうに感じますね(*´ー`*) むしろ天候だけわかればそれだけで済むのではないかなw

  14. 最近の政府と日銀の見解聞いてると、マクロ経済学ってだいたい天候と野菜で決まるんだなって印象になりつつある(*´ー`*)

  15. 「暖冬でエアコンなど家電の買い替えが進まず衣類の売れ行きも低調だったこと、つまり天候要因が大きいと分析しています」 そして結局www天候のせいwww

  16. 【混雑状況5月19日(木)】入室までの待ち時間は、終日0分です。笑 ☆並ばずにゆっくり観覧できる当館へぜひ~☆「国際博物館の日」を記念して22日まで入館無料!☆特別陳列「徳川吉宗と紀州の明君」展開催中♪

  17. おや、弊社。この角度から見るとカッコいい。w

  18. 1930年代の非行少女 1930's Teen Delinquents

  19. ダイソン、 それは 猫が通り抜けることができる 唯一の扇風機。

  20. 【混雑状況5月18日(水)】16時25分現在、チケット売り場の待ち時間は約5分、入室までの待ち時間は約140分です。

  21. 惜しまれつつ閉店した「文化屋雑貨店」を100人以上のアーティストらが再生

  22. 国立西洋美術館、ピロティの柱を見て「そんな柱で大丈夫か」と心配するおじさんがいたので「大丈夫だ、問題ない」と「免震レトロフィット」のリンクを送っておいた。

  23. 【New!】殺人事件が起きた豪邸、1111万円で落札 「宿泊所も考えている」

  24. 【速報 JUST IN 】スズキ 16車種で国指定と異なる形で燃費測定

  25. スカイツリーは墨田区に行っちゃったけど浅草がにぎわってるし、世界遺産登録はされそうだし、若冲展は大入り満員だし、台東区的にハッピーなんじゃないですかね。

  26. 改めて世界遺産登録の各紙見たけど、西洋美術館の現状がコルビュジェの設計意図を十分に反映していないという指摘を書いていたのは築地新聞だけだった。ちなみに築地新聞社会面に登場する石山さんは第二東京タワー招致の時も旗振り役してたアメ横の社長さん。

  27. 駿府博物館の「ニャンダフル!浮世絵ねこの世界展」いいなぁ。 交通調べて『静岡、意外に遠いな…』ってなってるなう。

  28. 片山さんは自分一人で時間使うつもりだぬ。

  29. 意味わかんないし答弁長すぎ。

  30. 《まち歩き・里歩き》スタート 下仁田駅(下仁田町下仁田) 人つなぐ郷愁の風景  -

  31. 民進党を民主党と。

  32. 近々、益城町の西村町長と意見交換を行う事になりました。きめ細かな対応をする為には様々な選択肢を用意しておく事が大切です。しかし、その為には人員も必要となります。現実的にどれだけの体制がとれるのか。僕もじっくりと考えたい。

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·