2016年4月20日水曜日

ガキ中年

 今日は,午前中から出かけ,今帰ってきました。行きがけのトラブルを記録しておきます。


 この写真は自宅近くの記念館通りであり,私は,この通りに出て駅まで行きます。この通りに出るのに細い小道を使うのですが,ここらを管理している地主の息子に「通るな」と止められました。

 こんなことは初めてなので「なぜか」と問うと,「俺が仕事中だからだ」と言います。竹ぼうきで,散った桜を掃いていました。「お前が仕事中は,通ってはいけないのか」と問うと,「そうだ」といいます。「なぜか」と問うと,ぶっきらぼうに「危ないからだよ。小石が目に入るからだよ!」とぬかします。

 電動草刈機を使っているならともかく,竹ぼうきで桜を掃いているくらいで,そこまで危険性があるとは思えません。それを問いただすと,「ああ,じゃあ通れよ」と威嚇するように言ってきました。

 私もカチンときて,「何だ,その言い草は」と強い口調で言い,後は罵り合いです。埒が明かないと悟った私は,「じゃあ,私の大家さんも交えて,話をしよう。あんたの一存で,ここが通れないとなったら,たまらんからね」と提案しました。

 しかし,この男は動こうとしません。そこで私は,「行こうよ」と彼の背中に手を回しました。すると,こやつは「暴行だ~!」と叫び,「警察を呼ぶ」と自分の家に走っていきました。

 私はあきれ返り,相手にしないほうがいいと,歩を進めました。すると,「何だよ,人を暴行しておいて」と追いかけてきました。私はそれに対し,「今から出かけるから,訴えるなら後にしてくれ」と言い放ち,歩き始めました。

 これでおしまい。別に警察が来るまで待っていてもよかったのですが,記者さんの取材の約束もあるし,打ち切った次第です。

 この男は40代半ばくらいと思われますが,いい中年オトコがすることでしょうか?? 立ち歩いている児童が教師に腕を捉まれたとき,「体罰だ~」と叫ぶのと同レベルですガキ中年とは,このことです。

 通ったら行けないというなら,もっと丁寧な言い回しで応じるべきです。地主の息子だか何だか知りませんが,何様のつもりでしょう。

 ちなみに,この男が「暴行だ~」と叫んだ声は,結構大きなものでした。周囲の建物の住民にも聞こえたでしょう。つまり,私は暴行犯に仕立てられたわけです。名誉毀損が成立する可能性もあるでしょう。

 地主のボンボンさんね,警察呼ばれて困るのはどっちかね。まあ,当該の小道はあんたの家の私有地みたいだから,今後は通行は控えるけど,上記のような態度は改めるべきだよ。繰り返すが,何様のつもりかね?

 以上,今朝のトラブルの記録です。一昨年,例のコンサルとの事件が起きたのもちょうど今頃ですが,春はガキ中年が増殖する傾向があるようです。

2 件のコメント:

  1. 先生、もう少し、客観的に述べた方がよろしいかと存じ上げます。
    文章を拝見しますと、独りよがりの感情的が移入が強すぎです。
    ご自身の被害妄想が激ししすぎです。
    それから、先生が、私有地入った時点で、法的に大問題です。
    民事では不法行為、刑事では住居侵入に該当する恐れがあります。
    また、相手に触れる時点で暴行罪や傷害罪が成立する可能性があります。
    先生が被害者なら、立証責任があります。
    ご自身が立証できなければ、ご自身の都合のよい嘘をついている可能性があります。
    さらに、大学での仕事を失う可能性もあります。お気をつけてください。
    最後に、先生は社会的地位にある方なので、思慮分別のある行動をなさった方がよろしいかと思います。
    返信削除
  2. 先生、余計なことを申し上げますが、相手を誹謗中傷し過ぎない方がよろしいかと思います。

    大学の先生としての資質が疑われてしまいます。

    感情に任せて稚拙な文章を書き過ぎると先生の研究に支障をきたすと思います。

    今までの研究成果を台無しにする恐れがあります。

    それから、あまり、プライベートな空間を開示しない方がよろしいかと思います。

    先生が住んでいる近所を公にすると不埒な輩(例えば、反感をもっているかつての学生たちなど・・)にチェックされる恐れがあります。

    このご時世、近所の写真を一枚でも乗せると先生の住所が一発で分かってしまう恐れがあります。

    以後、大学の先生の立場上、慎重に行動してください。

    最後に、相手を見下した言い方をしない方がよろしいかと思います。

    文章を拝見していると、逆に先生が名誉棄損で訴えられる可能性があります。

    先生の名誉に傷がつく恐れもありますし、大学側も迷惑千万であると思います。

    お気をつけてください。
    返信削除
閉じる

プロフィールを編集


閉じる

プロフィールを編集


閉じる

プロフィールを編集





編集 設定 ログアウト
お知らせを受け取る
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%