- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
hima-ari 本文とあんま関係ないけど、米兵さんを犯罪者予備軍として扱いつつ、特亜を犯罪者予備軍として扱う向きに発狂する人達がこの世に結構居るらしい話が頭に過ぎりまして。
-
daisukejapan
米兵がヤリ逃げで、犯罪の認知、逮捕、検挙、起訴が出来てないこと、過剰に保護されて日本の司法が平等に行使されないことにいらだつのでは。グラフに出てこない戦後すぐの頃のような犯罪天国では最早ないが。
-
n_y_a_n_t_a 被害に遭われた方は非常に気の毒だが、犯人が米軍関係者ということで悪目立ちするというのが実情みたいだ。米軍基地がなくなれば米兵による被害はなくなるがそれを突き詰めると鎖国するしかなくなる。
-
toraba 米軍関係者による犯罪の問題点は治外法権
-
Wafer 逮捕された米軍関係者の数は犯罪に関与した米軍関係者とイコールではない。日米地位協定を考慮し事件発生数も(窃盗、放火の発生件数、傷害、殺人、強姦の被害者数など)併記しなければこの記事も眉唾
-
white_rose 犯罪者をこちらできちんと処分できないことが一番の問題。むしろ高いレベルのモラルが求められるのは当然
-
tokatongtong 情報産業に従事してながらこのての新聞 http://lite-ra.com/2016/01/post-1905.html の情報鵜呑みにする情報リテラシーもさることながら、http://ryukyushimpo.jp/editorial/prentry-201443.html のような問題を無視したデータリテラシーにも唖然。
-
mur2 とりあえず不公平な日米地位協定を改正してからでなければこういう反論は無意味だよね。
-
Midas むしろ「基地をなくせ(よき隣人であれ」こそ事件の原因。ケネス容疑者二世帯同居したり塩まいたり懸命に日本人になろうとしてた。犯行後もFacebook写メ撮ったりしてまんま中野区かそこらにいるキモい殺人犯と変わらない
-
nasuhiko 印象操作するだけで自分の言いたいことは直接言わないという模範的名文。「在日米軍の犯罪は減ってるんだし中国の脅威は目前なんだから女ひとり強姦殺人されたくらいで騒ぐな」ってハッキリ言ったら?遺族の前で。
-
kantei3 中国が沖縄を占領するようになったらどうなるかを想像してみよう。
-
taka18782 犯罪率の低下は知ってた。でも、基地関係者による犯罪は、一件あれば一件あるだけ問題なんだよ。本来ならゼロ件で済んでいるはずのものだから。外国系の一般住民とはその点が異なる。
-
semimaru_kun 普天間は石垣島に移転するのがベストだと思う
-
etc-etc 地位協定や治外法権を改善するのは当然大切。それと別次元で「犯罪をなくすためには米軍撤退しかない」と琉球新報と共産党が公式的に差別的言説を表明し、在特会と同様に左派が犯罪率で差別をはじめたのが今回は重要
-
raitu 「現在では年間400件近くあった米軍関係の犯罪は38件(2013)まで減少」
-
mirinha20kara 日本からお金もらって仕事として来ている人たちを一般人と比較するのは違う気がする。自衛隊関係者もしくは公務員の犯罪率と比較するのが妥当では?
-
sauvage 非常にイデオロギー臭い。反基地が中国合併勢力とかストーリーが安っぽいのだ。翁長叩きの為に散々流されたデマだろうそれ。本土都市圏の文教地区は多くが元が米軍基地or住宅。その各々には"返還運動"があった。
-
hororon こういう記事ホント大事。声が大きい意見が通るってのはオカシイ。事実に基づいた判断をする必要がある。感情論だけではダメだよ。
-
KitchenDrinker 飢えで苦しんでいる国の人に対して、「データによると飢餓率は改善しているので、お腹がすいたというのはおかしいですよ」と言うようなもの。何の意味も無い。それから八重山日報は産経新聞の提携紙。
-
houjiT 米兵って何で沖縄にいるんだっけ。中国の蹂躙を防ぐ?なら今回蹂躙された女は。減ってる?上陸してねぇ中国軍より犠牲者出しといて数の話?大体人種関係なく犯罪を起こしちゃダメだろ、犯罪から守ってくれる奴等が
-
nasuhiko 印象操作するだけで自分の言いたいことは直接言わないという模範的名文。「在日米軍の犯罪は減ってるんだし中国の脅威は目前なんだから女ひとり強姦殺人されたくらいで騒ぐな」ってハッキリ言ったら?遺族の前で。
-
onefootinthegrave 沖縄駐留してる米兵の数の推移も欲しかったなあ。単に人数減った分犯罪も減ったとかじゃないかわからん。
-
rzi 銃器持ち出したとか軍ならではの要素がない限り、種別としては外国人犯罪ってだけなんだよね。米軍以外の国別の外国人犯罪の発生率と比べるべきと思ってる。出ていけってんなら、その比較みてからでもいいかなって。
-
e-eiga データで示してる記事は貴重
-
amakanata こうしたグラフこそ国会に持ち込めば良いのに。
-
technocutzero ↓2009年に橋下が発言してから市民団体にシフトした関空への米軍基地機能誘致運動してますよ(大阪) 暗数がどーだと言ってる輩は自分の足で調べろよ、ただの妄想マンになってるぞ
-
tenori-taigar-mini 数字は偉大だね。でももう数字の問題じゃないんだろうなぁ。アメリカの弱体化と中国の台頭はどんどん進むし、今後どうなるんだろう。
-
filinion まあ、減少しているなら何よりだろう。米軍による犯罪が日本人より著しく多いかのように言うのはある種の職業差別でありレイシズムでは、とは常々。米軍基地の負担というのは、土地や騒音の問題の方が大きいと思う。
-
misomico 沖縄本島と離島は仲良くない。
-
oguratesu 若者の犯罪と一緒で、「実は減少してます」ってのは報道しません。だって悪役必要だもん。
-
garage-kid 88
-
wiz7
「公式データ」ってそんなに信用できるのかな?裏でどの程度揉み消されているかはわからんけど。ただ減少傾向なのは事実だと思う
-
ygcdsk これまたバイアスってやつですね。
-
oskimura 在日の犯罪率は高いと同じ問題ですね
-
UhoNiceGuy 米兵の犯罪逮捕率は一般の人の犯罪逮捕率よりも低いとのこと。検挙されるかどうかの問題は?
-
ganpo ここで米軍擁護してる連中は、自分の住んでる自治体に米軍誘致の運動してるの?
-
norton3rd 正直あれだけ昔から問題起こしては抗議しその都度『綱紀粛正に努める』とか言ってきたわけでこの程度には減らなければ日米とも『実務担当者はなにやっとったんだ!?』とゆー話にはなるわね
-
mur2 とりあえず不公平な日米地位協定を改正してからでなければこういう反論は無意味だよね。
-
hoshinasia 米軍関係者より犯罪率が高い沖縄県民ゆるせん
-
Caerleon0327 絶対数で評価?割合でなく?
-
kantei3 中国が沖縄を占領するようになったらどうなるかを想像してみよう。
-
taka18782 犯罪率の低下は知ってた。でも、基地関係者による犯罪は、一件あれば一件あるだけ問題なんだよ。本来ならゼロ件で済んでいるはずのものだから。外国系の一般住民とはその点が異なる。
-
semimaru_kun 普天間は石垣島に移転するのがベストだと思う
-
etc-etc 地位協定や治外法権を改善するのは当然大切。それと別次元で「犯罪をなくすためには米軍撤退しかない」と琉球新報と共産党が公式的に差別的言説を表明し、在特会と同様に左派が犯罪率で差別をはじめたのが今回は重要
-
raitu 「現在では年間400件近くあった米軍関係の犯罪は38件(2013)まで減少」
-
nananagata
-
NSTanechan
-
izaemon314
-
masaph
-
lli
-
thesecret3
-
mirinha20kara 日本からお金もらって仕事として来ている人たちを一般人と比較するのは違う気がする。自衛隊関係者もしくは公務員の犯罪率と比較するのが妥当では?
-
sauvage 非常にイデオロギー臭い。反基地が中国合併勢力とかストーリーが安っぽいのだ。翁長叩きの為に散々流されたデマだろうそれ。本土都市圏の文教地区は多くが元が米軍基地or住宅。その各々には"返還運動"があった。
-
hororon こういう記事ホント大事。声が大きい意見が通るってのはオカシイ。事実に基づいた判断をする必要がある。感情論だけではダメだよ。
-
shifuna
-
KitchenDrinker 飢えで苦しんでいる国の人に対して、「データによると飢餓率は改善しているので、お腹がすいたというのはおかしいですよ」と言うようなもの。何の意味も無い。それから八重山日報は産経新聞の提携紙。
-
houjiT 米兵って何で沖縄にいるんだっけ。中国の蹂躙を防ぐ?なら今回蹂躙された女は。減ってる?上陸してねぇ中国軍より犠牲者出しといて数の話?大体人種関係なく犯罪を起こしちゃダメだろ、犯罪から守ってくれる奴等が
-
nasuhiko 印象操作するだけで自分の言いたいことは直接言わないという模範的名文。「在日米軍の犯罪は減ってるんだし中国の脅威は目前なんだから女ひとり強姦殺人されたくらいで騒ぐな」ってハッキリ言ったら?遺族の前で。
-
katouk
-
hatebnewone
-
ginga0118
-
onefootinthegrave 沖縄駐留してる米兵の数の推移も欲しかったなあ。単に人数減った分犯罪も減ったとかじゃないかわからん。
-
rzi 銃器持ち出したとか軍ならではの要素がない限り、種別としては外国人犯罪ってだけなんだよね。米軍以外の国別の外国人犯罪の発生率と比べるべきと思ってる。出ていけってんなら、その比較みてからでもいいかなって。
-
panizzi
-
toshiyukino
-
collonbooks
-
yasuhiro1212
-
e-eiga データで示してる記事は貴重
-
longlow
-
na17nana
最終更新: 2016/05/20 17:45
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 沖縄の米軍属の犯罪の推移をグラフ化して驚く | More Ac...
- 7 users
- テクノロジー
- 2016/05/20 17:05
-
- b.hatena.ne.jp
このエントリーを含むはてなブログ(1)
-
軍属≠アメリカ軍兵士であるが、無関係とは言い切れないだろう - 井戸端会議・瓦版
- id:sqboe
- 2016/05/19
関連エントリー
-
八重山の害鳥「インドクジャク」|石垣島ライフ♪
- 1 user
- 暮らし
- 2012/04/27 17:35
-
- ameblo.jp:iriomote-ijyuu
- animal
-
暇人\(^o^)/速報 : 風の谷とウイグルに行った時の写真をうpする - ライブド...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 沖縄 オトナの社会見学 R18: 仲村清司, 藤井誠二, 普久原朝充: ...
- 1 user
- 2016/05/15 10:27
-
- www.amazon.co.jp
-
沖縄と海兵隊 駐留の歴史的展開
-
おとな旅プレミアム 沖縄 (おとな旅PREMIUM)
同じサイトのほかのエントリー
-
Instagramでフォロワーを獲得するための基本 | More Access! More Fun!
-
自作自演のバックリンクの終焉・・・・ | More Access! More Fun!
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 原発
-
電通とメディアと自民党について書いたフランス語記事のkazparisさんによる抄...
-
- 政治と経済
- 2016/05/14 19:53
-
-
福島第一原発 凍土壁のせき止め効果表れる | NHKニュース
-
東京電力福島第一原子力発電所で汚染水対策の柱として、ことし3月末に運用が始まった「凍土壁」は、これまでに8割以上が凍結し、凍った壁によって、一部で地下水の流れをせき止める効果が表れている...
- 学び
- 2016/05/20 05:54
-
- 原発の人気エントリーをもっと読む