三宅雪子(投票に行こう!)認証済みアカウント
@miyake_yukiko35
家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」http://www.mag2.com/m/0001616559.html …ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。http://twitcasting.tv/miyake_yukiko35
@miyake_yukiko35さんはブロックされています
本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。
-
だいたい「同じ話をするな」って、あなたは1日監視しているから2回目かもしれないいけれど、ほとんどの人にとっては初めての話。あと「事前運動」でいいこと、だめなことは勉強すべし。前の日には「宣伝」と言い、昨日は「宣伝ではない」皆さん、怒っていますよ。kayoko1さん。
1件のリツイート 1 いいね -
-
水島ゆうきさんは、実は会ったことがあります・・・というか同じ会社に一時期いました。報道局の経験があるので、色々と詳しい。 http://mizunoyuuki.com/profile
0件のリツイート 0 いいね -
これはあまり知られていません。→ホームページやブログを通じて、候補者や政党を応援する場合、そのホームページやブログの制作者に連絡が取れる連絡先を記載することが義務付けられています。(千葉県議会議員水島ゆうきさんブログ)http://mizunoyuuki.com/feature_internet_election …
6件のリツイート 0 いいね -
-
各立候補予定者の皆さんへ。最近ではFBとの連動はしないのが一般的です。ツィッターではツィッターの特性を活かした発信を。有権者に「一手間」かけさせないようにしましょう。ブログの紹介(HPへのリンク)はいいと思いますが、ツイートが「ブログ更新しました」のみも、印象悪しです。
3件のリツイート 2 いいね -
あかりちゃんさんが橋下徹をリツイートしました
ねえこいつ本気でこれ言ってんの
本当に本気で言ってんの
https://twitter.com/t_ishin/status/733993137102721027 …
あかりちゃんさんが追加
318件のリツイート 86 いいね -
②書類の改ざんなどで罪に問われた警察関係者も後に自殺・・・、この事件を機にストーカー規制法ができました。事件が起きてからでは遅い。
5件のリツイート 1 いいね -
①最近、桶川ストーカー事件のことをたまたま調べる機会があった。あれは本当に酷い事件。数百枚も駅前や父親の会社近くで誹謗ビラをまかれても警察は動いてくれなかった。被害者の恐怖、ご家族の不安を考えると、胸が詰まる。被害者の「助けて」の声は届かず殺され、首謀者は自殺、(続く)
10件のリツイート 1 いいね -
野党共闘を実現する会/デマ分断阻止さんへの返信
三宅雪子(投票に行こう!)さんが野党共闘を実現する会/デマ分断阻止をリツイートしました
@yatoukyoutou555 7,8人の議員には、ネット対策については何回も言いましたから、それでもやらないなら、もう民進党の自己責任(この言葉嫌いですが)です。https://twitter.com/yatoukyoutou555/status/734153949515681792 …三宅雪子(投票に行こう!)さんが追加
野党共闘を実現する会/デマ分断阻止 @yatoukyoutou555ネガティヴなワードを含めて検索を繰り返せば、最上段にネガティヴな投稿が出てくるように出来ます ネット利用する世代は広がり、中には疑いもせず、デマを丸信用する人も少なくありません 民進党は、早急にネット対策に力を入れた方が良いです https://twitter.com/etakashi/status/733927925288992768 … -
え?人を殺した疑いを持たれている人が「米兵等の猛者」?風俗へ?(撤回したそう)うう、泣けてくる。
2件のリツイート 0 いいね -
米兵等の猛者に対して、バーベキューやビーチバレーでストレス発散などできるのか。建前ばかりの綺麗ごと。そこで風俗の活用でも検討したらどうだ、と言ってやった。まあこれは言い過ぎたとして発言撤回したけど、やっぱり撤回しない方lがよかったかも。きれいごとばかり言わず本気で解決策を考えろ!
719件のリツイート 1,004 いいね -
-
参議院議員 えさきたかしさんへの返信
三宅雪子(投票に行こう!)さんが野党共闘を実現する会/デマ分断阻止をリツイートしました
@etakashi えさきさん、そんな操作は簡単です。数人または10人で1日ネゲティブ投稿をすればいいだけ。民進党には色々な方に至急対策をとるように言っています。党に届けて対策をたててください。https://twitter.com/yatoukyoutou555/status/734153949515681792 …三宅雪子(投票に行こう!)さんが追加
野党共闘を実現する会/デマ分断阻止 @yatoukyoutou555ネガティヴなワードを含めて検索を繰り返せば、最上段にネガティヴな投稿が出てくるように出来ます ネット利用する世代は広がり、中には疑いもせず、デマを丸信用する人も少なくありません 民進党は、早急にネット対策に力を入れた方が良いです https://twitter.com/etakashi/status/733927925288992768 … -
野党共闘を実現する会/デマ分断阻止さんが参議院議員 えさきたかしをリツイートしました
ネガティヴなワードを含めて検索を繰り返せば、最上段にネガティヴな投稿が出てくるように出来ます ネット利用する世代は広がり、中には疑いもせず、デマを丸信用する人も少なくありません 民進党は、早急にネット対策に力を入れた方が良いですhttps://twitter.com/etakashi/status/733927925288992768 …
野党共闘を実現する会/デマ分断阻止さんが追加
参議院議員 えさきたかし @etakashiグーグルやサファリの検索がおかしい。「江崎孝」で検索するとネガティヴ投稿ばかりです。... http://fb.me/3ACGYDd656件のリツイート 2 いいね -
②事前に政党が決めた順位に従って当選者を決定する「拘束名簿式」との違い。全国比例代表の選挙で多くの票を獲得した候補者が優先的に当選するしくみのことを「非拘束名簿式」といいます。
8件のリツイート 2 いいね -
(昨日のツイキャス)①導入されるかどうかわかりませんが「統一名簿」の説明もしっかりしていかないといけないように感じました。また、2000年の臨時国会で改正された公職選挙法の「非拘束名簿」もいまだ浸透していません。(2001年7月の参議院選挙から実施)
6件のリツイート 2 いいね -
昨今、SNSの書き込みは予兆であることが多いのは、秋葉連続殺傷事件で証明されています。逗子の事件もそうでした。警察はストーカーの顔を見たら110番というけれど、相談した人はその前に刺されますよ。
14件のリツイート 9 いいね -
三宅雪子(投票に行こう!)さんが日刊スポーツをリツイートしました
SNSの書き込みは予兆であることが多いので、法の整備を急がないといけないと思うのです。こうして命が危険にさらされます。命が奪われてからでは遅いのです。ストーカー規制法等には不備があります。早急に改正を。皆さん、法務委員に訴えましょう。https://twitter.com/nikkansports/status/734140610358038528 …
三宅雪子(投票に行こう!)さんが追加
22件のリツイート 14 いいね -
三宅雪子(投票に行こう!)さんが日刊スポーツをリツイートしました
今月9~19日に、岩埼容疑者の名前を挙げて、「ブログやツイッターに執拗(しつよう)に書き込みをしている」という内容の相談を武蔵野署にしていた。 日刊スポーツ)(https://twitter.com/nikkansports/status/734140610358038528 … あ!
三宅雪子(投票に行こう!)さんが追加
10件のリツイート 1 いいね
@miyake_yukiko35さんはまだツイートしていません。
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。