読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

UNDERGROUND FLAVOR

ちょっとだけアンダーグラウンドなフレイバーをお届け


YouTubeを埋め込んでも重くならないようにする方法の『手順を減らすツール』を作ったよ

はてなブログ はてなブログ-カスタマイズ
スポンサーリンク

これらの記事を見て思いました。

www.obanari.com

shiromatakumi.hatenablog.com

「凄くイイ!!」「でも…手順多いなあ…」

横着者の私は「なんとかして手順を減らしたい!」と思いまして、「動画URLを貼るだけで、完成コードが出てくるツール」を作成しました。




作ろうと思った経緯

上の記事の中で「YouTubu動画を貼り付けたい場所に貼り付けるコード」というのがあると思います。

こういうものです。

このコードは「動画を貼り付けたい場所に貼り付けるコード」なんですが、ブログに貼り付ける前に、「動画ID」や「画像の幅」等をコピペ(もしくは手打ち)する必要があります。

私はこれが「面倒だな…」と思ってしまいました。

思い立ったら吉日!「YouTubuのアドレスを貼り付けるだけで、完成コードが吐き出されるツール」を作成しました。

その名も「ようつべタグぽん


「ようつべタグぽん」詳細

これはYOUTUBEのアドレスを貼り付けるだけで、ブログに貼り付ける完成コードが吐き出される仕組みになっています。

加えて、その他の機能としましては、

  • サムネイルのサイズ指定ができる
  • 同時に複数の動画のタグを生成可能
  • プレビュー機能


というものがあります。

使い方

① まず以下の記事を参考にして、埋め込み動画がサムネイル画像で表示されるように下準備をして下さい。

複数のYouTube動画を埋め込んでも重くならないようにする方法 - オバサンになりたい。

YouTubeを埋め込んでも重くならないようにする方法がめっちゃ良かった - NO TITLE

② 次にYOUTUBEにて、貼りたい動画のURLをコピーしてきます。

③ それから「ようつべタグぽん」に移動して、表示させたいサムネイル画像のサイズを指定します。

ようつべタグポン

④ 先ほどコピーしてきた「貼りたい動画のURL」をペーストして、「タグを生成」をクリックします。

f:id:varevo:20160522023939p:plain

⑤ タグが生成されますので、「コピー」をクリックして、ブログ内の表示させたい場所に貼り付けて終わりです。

ようつべタグポン



その他機能

同時に複数の動画のタグを生成することが出来ます。

ようつべタグポン

f:id:varevo:20160522024511p:plain

プレビュー機能

プレビュー




サムネイルサイズ サンプル

ブログに表示されるサムネイル画像のサイズサンプルです。クリックすると設定したサイズに変換して再生されます。

通常


Nas - I Can

ようつべタグポンを使用した場合

120×90 default.jpg


120×90 1.jpg


120×90 2.jpg


120×90 3.jpg


320×180  mqdefault.jpg


480×360 hqdefault.jpg


480×360  0.jpg


640×480  sddefault.jpg


1280×720 maxresdefault.jpg




最後に

これで、ひと手間、ふた手間減らせると思います。

ご自由に使って下さいな!!

では。

ようつべタグぽん